エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

投稿者が30代|ゆめが丘駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 9 件を表示/全 9
  • 湘南台はた眼科

    湘南台駅 東口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/男性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    受診される方の参考になればと思い、口コミさせてもらいます。

    かなり待たされます。予約しているにもかかわらず。

    医者は親切だと思います。良い方でしょう。

    そうだとしても待たせすぎです。もう行かないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 立場整形外科

    立場駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    他の口コミにもある通り、受付と医師が高圧的で毎回気分悪く終わります。今回は交通事故でかかりましたが、誤診され、セカンドオピニオン先でありえない診断だと驚かれました。無駄に保定器具を購入させられました。

    今までもあまり良いクリニックではないと思っていましたが、今回の誤診で2度と行かないことを決めました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • メディカルパーク湘南

    湘南台駅 東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    低容量ピルの処方で3ヶ月に1度受診しています。
    いつも混んでいて、1、2時間待ちは当たり前でしたが、今回は本当にひどかったです。
    まず、診察までに3時間、内診に更に15分、採血に35分、会計に10分待ち、トータル4時間も待つことに…。いつも飲んでいるピルの処方のお願いだったので、そんなに待つとは全く思っていませんでした。若い女性の先生がとても申し訳なさそうにしてくださったのだけが救いです。受付と処置室の方は待って当然、くらいの雰囲気を感じました(私が長い待ち時間で疲弊していたので、更にそう感じたのかもしれませんが)
    初診でも、新しい問題(疾患)があっての受診でもないのにこの待ち時間。これから毎回こんなに待つのだったら、別の病院も考えていかなければ…と思わざるをえませんでした。
    先生はとても良いので、待ち時間だけが本当に残念です。事前予約システムがあるのだから、ちゃんと捌き切れる人数の予約枠にするべきでは……
    感染症対策
    感染症対策はしていないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 関野内科医院

    六会日大前駅 東口 徒歩3分
    まつりさんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    よくも悪くも、学校の保健室のような医院でした。(ただし年齢層はかなり高めの)

    女医さんがいるとの情報から選びましたが、アットホームというのは言い得て妙で、どちらかというとおばちゃんたちのおしゃべり盛んな憩いの場のように感じました。
    誰かに招かれた家のような、整理整頓ができていないところと設備の老朽化が目につきました。

    錆びサビの鏡や市販の漂白剤ボトルが入ったバケツなど、物置と呼ぶべき雑然とした一室が診察室との間の待合場所になっており、1度呼ばれてからもさらにそこで20分は待つことになりました。体調がよくないなかでも、室内の至る所のアラがわかるほどでした。

    かつて勤めていた医療メーカーの旧ロゴがプリントされた、社では当時すでにリースを廃止した器具さえいまだに使っていらして…
    こんな時代の医療従事者にはめずらしい感性だと思わずにいられませんが、だからこそ需要はありそうです。下町っぽい快活な対応を求める患者さんもたくさんいると思います。

    私のように、ある程度の距離感と清潔さを重視する方には向かない医院かもしれません。
    感染症対策
    体温測定による入室制限

    問診と咽喉観察時の徹底した予防線
    この口コミは参考になりましたか?
  • メディカルパーク湘南

    湘南台駅 東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    不妊治療で通院しています。診察券を通してから内診、診察、処置などで2時間以上は平均してかかります。
    場所を移転してからは産科と婦人科がわかれ、待機場所も人が座れないような状況でしたが改善されました。座席もカウンタースペースがあり電源確保ができるように!
    難点なのが以前は内診室は隔離され他の方のパートナーが入れないような状況でしたが、ややオープンで出入りしやすくなったのもあり他のカップルでそこで待機されたりと部屋の前で知らない男性がいるのがあまり気分のいいものではありません。
    採血に関しては他の方の血が爪についてる状態で採血されたこともあり、できれば手荒いと手袋を付け替えて対応してほしいです(人が変わっても毎回素手)
    診察に関してはどの先生もきちんと説明していただけるのとYouTubeも活用されているので内容を忘れてもYouTubeでも確認できるのが有りがたかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2021年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    妊娠してから胸にしこりの様な症状を自覚し、心配になり受診しました。受付してくれた方の対応もとても良く安心できました。なにより施設がとても綺麗で、置いてある雑貨や芳香剤もとても素敵で癒されます。いざ診察となり、先生にお会いしてびっくりしました。まず、こんなにハキハキと挨拶、ご自分の名前を言って頂ける先生にはお会いしたことなかったです。カルテ画面でなく、きちんと目を見て話して頂けるのも安心と信頼に繋がりました。検査結果も検査後すぐに具体的に話して頂き、安心してクリニックを後にできました。家からかなり遠かったですが、受診できてよかったです。今後、検診もこちらでお世話になろうと思います!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    出産をメディカルパークでしたので、1ヶ月検診から先生にお世話になっています。とても優しく子どもに接してくれます。看護師さんも優しく丁寧に対応してくださいます。今は予防接種で通っていますが、注意点などはメモをして渡してくださるなど、細かなところも親切です。病院の場所は階段しかないです。呼び出せばベビーカーなどを上げる手伝いをしてくださるそうですが、院内も広くはないので、抱っこ紐の方が楽かもしれません。ネットで予約もできるので便利です。予約していくので、待ち時間は長くありません。予防接種と診察は一緒に行っていないので、両方希望する場合は診察の予約もしないといけないのが注意点です。私は1ヶ月健診と予防接種でしかまだお世話になっていませんが、先生が信頼できるのでおすすめです。口コミがあまりないようなので、是非知って欲しいな、と思って投稿しました。病院自体は2018年からと新しいようですね。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さくまこどもクリニック

    湘南台駅 西口 徒歩3分
    ありゅみかんさんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2019年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    前日に違う小児科が予防接種をしたのですが、今日はそこがお休みだったのでネットで調べてここの小児科で診てもらうことにました。

    受付の時に前日予防接種した旨を伝え、副反応かも知れないのですが何か出来ることがあればと思い受診に来ましたと伝え
    初診なので問診票を書きました。そこにも詳しく予防接種の内容などを書き、熱を計りました。
    その時点で8度弱。

    すぐ中待合的なところに連れてかれ
    体重を測るというのでオムツ姿に。
    そのあと測って、オムツ姿のまま5分から10分待たされました。

    オムツで先生に診てもらうのがここのやり方みたいです。
    初めてのわたしは少し戸惑いました。

    中に呼ばれ診察。
    男の医者が1人周りに看護師?かな
    女の人が2人
    別に子供がバタバタ暴れてるわけでもないのに聴診器やる時、耳を見る時、背中を見る時
    全て看護師2人に無理やり押さえつけられ、ギャン泣き。
    あれは大人でも嫌だと思います。
    皮膚が赤くなるほどぎゅっと押さえつけられました。

    最終的に受付で伝えた、予防接種後の副反応かも知れないというのも先生に伝わっておらず。
    何のための問診票なのか、受付なのか分からないまま終わりました。

    なんで混んでるかが分かりません。

    この口コミは参考になりましたか?
  • うさたさんの口コミ
    (神奈川県/30代)
    2017年10月投稿
    • 待った時間 15~30分
    受診されている方がとても多かったので、人気の院なんだなーというのが第一印象でした。 トイレに間に合わないことが最近多くなったので受診しましたが、治すためのアドバイスを生活習慣や食生活などの面からもいただけて、とても参考になりました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

ゆめが丘駅で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を9件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。