感染症対策
投稿者の性別

横浜駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 5 件を表示/全 5
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    生理不順なので低用量ピルもらいに通ってます。
    まず受付の方。たまにぶっきらぼうな方がいますがおおかた普通です。

    次に看護師さん。基本とても優しくて採血もすごく上手いです。

    最後に先生。当たり外れが激しいです。
    特に滑舌が酷く悪い先生が来たら外れです。態度も悪いです。受診者を舐めてるし(正論を打ち返したらタジタジするのでおもしろいです)、当たり前のことしかアドバイス(?)してこないし、挿入型触診を受ければ内部が傷つき、1週間は血が出ます。
    未経験の方がこの先生だとかなり酷だと思うので、日を改めることをお勧めします。
    他の先生は優しかったり可も不可もなかったりです。

    とりあえず私は生理が整う日が来るのかわかりませんが通い続けます。かかってこいや
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    思い出す度に残念な気持ちになるため、初めて病院の口コミを投稿します。
    受診時に婦人科の受診は初めてだと伝えたにもかかわらず、終始声掛けや説明のない対応や、めんどくさそうな態度に大変不快感を覚えました。
    当日は別の症状で受診したのですが、がん検診を受けたことがあるかを問われ、ないと答えるとこちらの都合も何も聞かずどんな検査を行うかの説明もないまま「じゃあやりますね」と勝手に進められました。がん検診の受診自体は大切なことですしよいのですが、もう少し配慮していただきたかったです。
    診察中は終始何やらカーテンの向こうで指導?指示?のため誰かと会話をしながらの対応で。とても質問をできるような雰囲気ではありませんでした。
    また。受診から数日間、下着に薄ピンク色のぼそぼそとした粉のようなものが大量に付着するようになり、不安に思い受診後に受け取った明細(名称がわからず申し訳ありません)を確認し、1つ1つ順番にネット検索をすると膣剤を入れられていたことがわかりました。入れられていたことも後から粉のようなものが出てくることも何も聞かされていなかったため、何か別の病気になってしまったのかと心配になりました。
    事前に初めての婦人科受診と伝えていたにもかかわらず終始寄り添う姿勢も配慮も丁寧な説明もなく、乱暴な対応に大変不快で怖い思いをしました。
    別の婦人科に変えましたが、婦人科に行くたびにこの時のことを思い出して怖くなるため、同じ思いをする患者さんが居ないよう書かせていただきました。
    4人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付の方の印象がとても悪いです。女医さんということで、こちらの病院を選ばせていただいておりますが、受付の方の印象がとてもわるいので、今後転院を考えております。土曜日の一番早い時間帯だと、あまり待ち時間はありませんが平日の夕方は待ち時間を覚悟しておいたほうがいいと思います。
     先生自身は淡々とされている方です。診察時間としてはいつも5分もない程度ですが、診察やエコー等もしっかりと見てくださいます。ただいま妊活中なので転院のタイミングを逃していますが、受付の方の対応がかなり印象が悪いので、どこかのタイミングで転院したいと思っております。
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    もう二度と伺いません。
    同じ思いをする方がこれから出ないよう願いを込めて書かさせて頂きます。
    予期せぬ妊娠で中絶か産むか迷ってました。
    HPにはあたたかくお迎えして親身にお話を伺ってると記載あったので、相談させて頂こうと思ってました。まずは妊娠してるかの確認でエコーで胎嚢の確認をしました。するとエコーの写真を渡され、「まだ迷ってるんですね、パートナーと話してから1週間後に来てください」で終わり。捌くような診察で、一瞬で終わりました。何か質問ありますか、等もなし。お忙しいのは分かりますが、まだ中絶か産むかも未定とお伝えしているのでこちらがナーバスな状態であることはお気遣い頂けないものなのでしょうか。。?
    結局今回は中絶することになったので、手術の日程等を決めるためにもう一度来院しました。
    すると今日行うことと支払う金額の紙を渡されました。思っていたより高額でした。(初診の時に次の段階の説明と大体の金額言ってくれればいいのに)もしくはHPにより具体的な金額の記載をお願いします。手術以外にも医師の診察と採血の値段を書くべきです。他の病院は書いてました。私が変えた病院とここでは恐らく40,000(もしくはそれ以上)の差がでたと思います。
    またこの時の受付の方の対応で、もうここに来るのはやめようと誓いました。イライラしてるのか素なのか分かりませんが、説明もぶっきらぼうで怖かったです。
    総じてすごく不愉快でした。。。。
    他の病院で調べていた所があり、そちらの方が対応も快く、値段も良心的だったので変えました。皆様、どうぞお気をつけ下さいませ。
    17人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2020年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    とても綺麗な病院でしたが、受付スタッフは笑顔もなく機械的で男性医師の方は話もろくに聞いてもらえず症状なども勝手に決めつけられ流されるように診察が終わりました。
    何度か行きましたが全て同じ対応です。
    他の方が同じような思いをしてしまうと嫌なので書かせてもらいました。
    私はもう二度と行きません。
    6人が参考になったと言っています。
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

産婦人科|横浜駅で<投稿者が20代>のクリニック・病院の口コミ・評判を5件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。