エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

狛江駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 3 件を表示/全 3
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    コロナの検査代が高すぎる。
    総合病院では薬代も合わせて3,000円ほどでできるのに検査に15000もかかるときいてびっくり。
    多分他の診療代も高いんだなと思った。
    値段以外はいい病院だと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    コロナ症状があり受診。迅速検査に18000円かかった。その時は陽性の診断で、状態もしんどかったため高いが他院にかかる余裕なくこちらでお薬を出していただきました。療養期間が終わり咳が続いていたため再度受診すると4週間たたないとまた15000円払い検査が必要と言われました。療養期間終わって他の所で陰性の確認はとれていました。せめて咳止めのお薬だけでももらいたかったが薬をもらうだけでも検査が必要と事務の方に言われたので4週間たつまで咳を我慢することにし他の医院に受診して喘息の診断になりました。クリニックなのでいいねで検査費用が高くなるのは仕方ないと思いますが、コロナになって5日分しか処方されず、薬だけでもほしいのに高いお金をだして検査もしないといけないのは他に対応がないか考えてほしいですね。総合病院で検査した方が断然安い、、。
    感染症対策
    あまり混雑していなかった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 国領内科・消化器内科クリニック

    国領駅 南口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/男性)
    2020年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    初診で予約。待合室は常に3~5人しかいない状況でレントゲンを取るまでに50分待ち。その間に後から来た人(初診含む)は次々に診察に呼ばれる。結局診察に呼ばれたのは一時間後。診察は3分程度で終了。簡単な診断書を書いてもらうだけなのに、何を書くのかすら分かっていないようだった。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

内科|狛江駅で<投稿者が20代>のクリニック・病院の口コミ・評判を3件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。