エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

成城学園前駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 成城クリニック

    成城学園前駅 北口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供の近視の目薬を貰う目的で1年程通っていました。
    地元の眼科クリニックでいつも空いてて待ち時間が少ない為こちらのクリニックに通っていましたが、地元のママ友達からの評判が悪く、病院変えようかなと迷っていた矢先、ある日待合室で息子が嫌だ嫌だと愚図っており、診察室に入っても引き続き愚図っていたら突然先生が大声で「うるさい??」と鬼の形相で怒鳴り始めました。
    息子は驚いて大泣き。元々チックになりやすい子でしたが、その日からチックが再発してしまいしばらく大変な思いをしてしまいました。
    先生からは謝罪の言葉は無く。看護師さんが代わりに怒鳴ったことに対して謝罪をして下さいました。
    待合室にいた患者さん達にも先生の怒鳴り声が聞こえていて、ざわついていました。
    ここは本当にオススメ出来ません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    病院と言うより、患者(特に高齢者)に疑問を感じます。
    9時医師の診療開始ですが、8時45分に病院のドアを開けていただけます。
    早い人は8時半前に到着し、並んで待っているのですが、並ぶ位置が分からないです。
    今日、8時半に並んだ際、ドアの前に車椅子が置いてあり、病院前に車が止まっていたため、
    暑いから車いすで並んでいることを示して、車の中で待っているんだろうなと思いました。
    「2番目か」と思い、車いすの次に並んだところ、それより奥に止めてあった車から、
    一人の女性が出てきて、車のそばの日陰にずっと立っています。
    その後、8時45分になって病院のドアが開いた時、案の定車椅子の持ち主が、
    介護者と一緒に車から降りて、先に入りました。
    私が2番目に入ろうとしたところ、奥の車近くの日陰に立っていた女性が割り込んだため、
    並んでますよと言ったところ、「先に並んでいました」と言われました。
    1番最初に来た車椅子の患者さんの介護者も、「この人が2番目に来ていましたよ」と言うため、
    しぶしぶ3番目に病院へ入りました。
    しかし、ここは病院モールになっていて、幾つかの病院が並んでいるため、お目当ての病院の
    ドアの前で並ばないと、並んでいるかどうかなんて分からないと思うのですが。
    こちらだって、日が当たって暑いけれど、我慢してドアの前で他の人にも分かるように並んでいるのだから。
    病院側には、時間前に並んでいる時の並ぶ場所を明記していただくか、ドアの外に受付用紙を置いて
    順番が分かるようにするなど、措置を取っていただきたいと思います。
    でないと余計なトラブルを産むし、不快な思いをするので。

    また、他の口コミにもありましたが、先生が少し横柄に感じます。
    私が言ったことに対して聞き間違いが多かったり、コミュニケーションがうまく取れないというか。
    単に相性の問題かもしれませんが。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

眼科|成城学園前駅で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。