エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

小児科|聖蹟桜ヶ丘駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 26
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    以前から1人だけ感じの悪い看護師さんがいて
    何回か当たりましたが
    今日は子供の服を脱がせる際に腕を引っ張り
    首に引っかかった服を引っ張り…
    余りにも酷い対応なので
    そんなに乱暴に扱わないで下さいと言いました。
    帰り際に受付のスタッフさんにも話をしましたが
    小児科で、私の子供はまだ1歳半で上手く服なんて脱げません。
    私にだけそうなのかは分かりませんが
    ご自身で小児科を選ばれてお仕事されているのであればもっと子供やその親に寄り添った対応が必要だと思います。
    あまりにも酷いので次回から対応してもらいたく無いと思っています。
    他の先生や看護師さんは丁寧なので残念に思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • にしだこどもクリニック

    京王永山駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    引越しが多く、2018年~2019年頃にお世話になりました。もう通うことはないと思うので、数年前の情報になりますが、投稿します。

    二人の先生で診療されていて、一般小児科と健診・予防接種に分けられています。入口から分けられています。調剤薬局も併設されています。駐車場も広めです。

    健診の方は、おじいちゃんドクターです。にこやかで物腰柔らかく、質問もしやすい雰囲気です。

    一般診療は息子先生です。何度か診察していただきましたが、わたしには合わなかったです。
    子供が1歳前の時、初めて卵ボーロを食べた後に症状(口周りの発赤→全身の皮疹→耳の腫脹、発熱)が出たので受診した所、アレルギーではない、と一蹴。検査もアドバイスも特になかったので、「本当に卵アレルギーではありませんか?」と聞くと「そんなにアレルギーを疑いたいなら、自宅で少しずつ食べさせてみたら?」とプリントをもらいました。その際、プリントに食パン等と書かれていたので、食パンは一般的には卵入っていませんよね…?と尋ねると不機嫌になられました。また、偏食が酷く、ほとんど離乳食が進んでいないことを相談した時には「お母さんのごはんが美味しくないんじゃない?」と言われました。悩んで相談している母親に、その言葉はありえないです。とても傷つきました。(その後、別の機関でASDの診断と卵アレルギーの診断がつきました。)

    後日、予防接種時におじいちゃん先生にもアレルギーについて相談した際は「僕はアレルギー見れないから、一般外来の方で相談していく?」とのことでした。当日不安を解消できるように努めてくださいましたが、息子先生にはもうお目にかかりたくなくて診察は遠慮しました。

    健診、予防接種のみで通院するならオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 武井小児科

    聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
    ふじくんさんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    基本的にネットによる予約制なので殆ど待たされません。非常に穏やかな先生で子供も泣き出すことがありません。
    スタッフさんはアットホームで受診しやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    小児科ですが親も診てくれます。
    どの先生も1組1組丁寧に診察されます。それでも定期健診は時間予約、一般診察は予約番号順になっていてタイミングを図ることができる為それほど待たされません。
    受付も事務的ではない丁寧な対応です。
    待合室では指定された番号の席で待ちますが、席同士の仕切りはありません。
    席同士に少しスペースはあります。
    それだけ気になりますが建物がまだ新しく綺麗で、内装も可愛いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • もぐさ園三沢台診療所

    百草園駅 徒歩11分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    基本、予約のみなので急ぎの場合は困ることもありますが混んでいないのでそこはメリットの一つだと思います
    この口コミは参考になりましたか?
  • あすかさんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    発熱が続きどこの小児科もとれず、唯一、まえはらさんで予約がとれて診ていただきました。
    まず待合室がいっぱいで座る席がなく、熱がありダルいのに立って30分ほど待ちました。
    先生は子ども好きのようでしたが、予約が取りづらい為薬を多めに欲しいと頼んだのですが、うちは3日分しか出さないから、と言われてしまいました。
    また錠剤の方が飲みやすい息子ですが、うちは子どもには散剤しか出さないから、と言われてしまいました。
    病院の方針なのかも知れませんが、患者のニーズには全く答えてくれない病院であまり行きたくないとおもいましたあ。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    上の子が赤ちゃんの時からお世話になっています。
    関西弁の優しい先生が診察してくれます。
    下の子の予防接種の説明もキチンとしていただけるので、信頼しているお医者様です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • にしだこどもクリニック

    京王永山駅 徒歩3分
    あすかさんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子どもの皮膚炎の為初めて受診しました。
    第一印象、先生は子どもに厳しく子ども好きではなさそうです。あやす素振りもなく淡々と受診します。
    牛乳好きの我が子ですが、牛乳は身体に悪いから飲むものじゃないから飲まない様に!と言われ息子はショックを受けました。
    冷たく厳しめな先生が好きな方は良いかも知れません。
    子どもへの接し方、話し方が苦手です。
    うちは2度と行きたくないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あんみつさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供の鼻水で受診しました。ネットで予約でき、順番間近になるとメールで連絡してくれる為、自宅で診察までゆっくり過ごせ、来院後10分かからず受診できています。とてもスムーズで先生、看護師ともに良い方たちです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 武井小児科

    聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
    たれぱんださんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    Webで予約できますが、いつも混んでいて多少の待ち時間はあります。
    受付の方は丁寧な方が多く、先生も真面目そうな丁寧な先生です。
    産婦人科の隣にあるので、産婦人科で出産された方がそのままずっと通っているイメージです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • yutty33さんの口コミ
    (女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    こどもの予防接種で伺いました。
    ホームページで来院予約を取り、発行された予約番号とホームページに表示されている受診している方の予約番号とを比較し、来院することで混雑を回避することができます。また、待合室も各々の距離を取ることができるよう、工夫されています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 武井小児科

    聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    とても綺麗です。受付の印象も良く予約制のためほぼ待ち時間もありません。先生は多少事務的ですが薬などの対応は親の意見をきちんと聞いてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • にしだこどもクリニック

    京王永山駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    オミクロン株の流行のピークで発熱の受診が難しい時に診てくれました。
    駐車場で車の中で待機し、しばらく待ちましたが、事前に「お待たせすることになると思います」と言われていたので、待つのは苦ではありませんでした。ホームページにも感染対策で時間がかかる旨、記載もあり、納得できましたし、先生や受付の方などもリスクが高い中で診てくださることに、ただただ感謝でした。
    先生は以前より丁寧な印象でした。また検査結果をお電話で伝えてくださり、その後の経過なども聞いてくださって安心することができました。
    感染症対策
    発熱の症状があり、駐車場の車の中で待機、すべて車から降りずに受付~診察、会計、薬の受け取りまでできました。寒い中、受付の方や先生、薬剤師さんが病院、薬局と駐車場を何往復もされて、私たちは車の中ですが、先生方は寒い外で申し訳ない気持ちでした。
    とても助かりました。ありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • にしだこどもクリニック

    京王永山駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    先生の子供に対しての扱いが酷い。
    いつもは違う小児科に行くがこの日はいつもの小児科の予約が取れず、仕方なくこちらへ。
    風邪症状で受診。
    子供に聴診器を当てると、冷たかったのか子供が「つめたーい」と言うと、すぐさま先生が子供に向かって「静かにして」と怒られた。
    3歳の子供に言う言い方ですか?もっと言い方がありますよね?「少しの間だけ静かにしてようね」など。
    他にも色々と高圧的な態度を私にもしてきました。
    仕方ない時は行くしかありませんが、基本は受診したくありません。
    周りのママ友からの評判も良くないです。
    小児科の先生なのに、ほんとに子供が好きなんですか?もう少し子供に優しく接して下さい。病気で訪れてるんですよ。
    この口コミは参考になりましたか?
  • kさんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    先日子どもの6カ月検診、今日は私のインフルエンザワクチン予約で来院しました。子どもの6カ月検診では問診票に背中の発疹が気になること、母子手帳には6カ月の様子を記入するよう受付から指示があり書いて提出しました。にも関わらず目を通していないまま診察され母子手帳に書いたことを聞かれ、発疹のことは申告するまで何もいわれませんでした。今日は私のインフルエンザ注射でしたが、予約時、受付時、紙の問診票、webの問診票に私の名前と年齢の情報を伝えているにも関わらず診察室に入ってから間違えて子どもに注射されそうになりました。もう怖いので行きたくなくなりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さくらんぼこどもクリニック

    中河原駅 徒歩10分
    chocolaさんの口コミ
    (女性)
    2021年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    いつもお世話になっております。完全予約制なので待合室がいっぱいになることは殆どありません。先生、看護師さん共にどんな小さなことでも丁寧に答えてくださります。とにかく薬が欲しいという方は焦れったいかもしれませんが、本当に必要な時のみ的確な薬を処方してくださる印象です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • よっしさんの口コミ
    (女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    アレルギー科があるのが珍しいし、細かく見てくれて対応も優しい。
    院内も可愛らしくて、綺麗です。
    感染対策として座る場所が別れていてばんごうふってあるばしょに座るようになっています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付は親切丁寧な接客で安心感があります。
    先生も話を聞いたことに対して、きちんと答えてくれるし子供が怖がらないように工夫してくれるのが助かります。
    聞いたことは分かりやすく教えてくれますし、信頼できる先生です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かおさんの口コミ
    (女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    先生が優しいので子供も安心して受診できます。
    普段から感染症の疑いのある子は隔離して他の子にうつらないようにしてくれるので助かります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 武井小児科

    聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    院内はとても清潔で丁寧な診察。
    感染症の疑いがあるお子様は、時間に告知し、裏口から入り、そのままダイレクトに別室へ行けます。
    先生は穏やかで、おもちゃも沢山あります。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|聖蹟桜ヶ丘駅のクリニック・病院の口コミ・評判を26件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。