感染症対策
投稿者の性別

是政駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/10歳未満/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生がとても優しく、親身になってお話を聞いてくれるのでいつもお世話になっているのですが、先日予約システムに関して納得いかないことがあった為投稿させて頂きます。
    朝7時の時点で混み合っている回線のなか、何回も電話をかけ直しながらやっとの思いで順番をとりました。
    診察開始後10分で順番を確認すると10番の方を診察中とのことで、随分進むのが早いなと感じながらも、頻繁に順番確認をしながら自分の番号の4番前になったため急いで向かいました。着いた時点で自分の順番は抜かされ、既に自分の3番後の方が診察されていました。※家から病院までは15分程です。
    順番に間に合わなかった場合、待ち時間が長くなることは承知してましたが、結局自分が呼ばれたのは受付してから7番目くらい。その間自分より後の番号の方も呼ばれていました。
    受付の方に今回の事を伝えると、「順番を飛ばしたりしながら進めてるので」「順番確認しながら余裕を持って来院してください」とだけ言われました。

    結局のところ、順番を取っても早く来た方たちから案内しているということでしょうか?

    早い番号を取って遅れた場合なら待ち時間長くなるのは当たり前だと思っています。
    症状によって順番が前後する事も知っています。
    ですが今回に関しては、どういった事情があったらこんな進み方になるの?と疑問です。

    順番が飛び飛びになりながら、いきなり番号がどんどん進んだり…それを参考にしながら来院してくださいと言われても家が病院の目の前とかでなければ不可能ですよ。何のための順番システムでしょうか。

    今回のように急に番号が進んだりして間に合わなかった場合だけでも、もう少し早い順番で案内してもらえると助かるのですが、それは無理なのでしょうか。
    どんどん番号を進めて早く来院してもらいたい病院側の気持ちもわかりますし、受付の方たちが全体的に様子を見ながら診察順を決めているのかもしれません。
    ですが、この辺りでは数少ない皮膚科クリニックで先生もとても良い方なので、どうにかそれだけ改善してもらえたらもっと通いやすくなるのに…と思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さとみクリニック

    是政駅 徒歩3分
    ドラミさんの口コミ
    (東京都/10代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    普段、こどもの検診や予防接種、風邪をひいた時に利用しています。先生も看護師さんも受付の方もみんな優しく穏やかなので、子どもも落ち着いた状態で診ていただけて赤ちゃんの頃から兄弟みんなお世話になっています。先生の注射が上手で、一度も泣いたりせず、診察室に飾ってあるアンパンマンキャラクターを見ているうちに終わります。
    今回、私が新型コロナのワクチン接種してもらいました。全然痛くなかったです。ただ、経過をひとりひとり丁寧に確認するためか、待ち時間は長かったです。
    アイチケットで順番を見られるのも便利です。
    感染症対策
    来院時の体温測定あり。換気、消毒、透明仕切りなど徹底していました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

是政駅のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。