エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

東あずま駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 6 件を表示/全 6
  • ファミリークリニック ひきふね

    京成曳舟駅 2番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    大腸カメラを受けました。予約時間すぐに受けられましたが、鎮静剤の眠気が取れるのを待ってから検査結果を聞くまで1時間半待ちました。
    検査が終わったら結果説明は何時ごろになるか教えてほしい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/男性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    3週間ほど
    排尿痛と残尿感が
    治らないので心配になり受診

    色々と親切ていねいに調べて頂き
    当たり前かもしれませんが
    前に医者から言われていたことを
    全て言い当てられ最終的には
    急性前立腺炎との診断

    泌尿器科を
    受診される方がいましたら
    お勧めしたい病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 社会医療法人社団 順江会 江東病院

    大島駅(東京都) A2出口 徒歩1分
    投稿者みいさんの口コミ
    (40代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    とにかく患者の身になって色々考えてくれているのがとても伝わる病院です。
    コロナ感染症治療で訪れました。医師の的確な判断、検査のスムーズさ、看護師さんたちの手早く確実な対応から親身になり話を聞いてくれる姿は涙が出そうになりました。自宅療養が上手くいかず悪化の一方だった自分がここまで回復出来たのは本当に皆さんのおかげ。感謝しきれないほどの想いでいっぱいです。そして、何より栄養をしっかり摂れるよう、盛り付け、味付け、食材の使い方が研究されつくしていました。本当にこの病院に来れて私は良かったです。頑張ろうと思います。
    感染症対策
    感染対策は完璧です。どうか、スタッフの方にかからないようにと毎日お会いする度に申し訳なく思います。でも、防護服、マスク、シェードと各方々工夫されていて安心して患者はみてもらうことが出来ています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • yosiさんの口コミ
    (40代/男性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    初めてでしたが話しやすく安心しました。
    話させていただき気持ちも落ち着きました。
    またお世話になります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ファミリークリニック ひきふね

    京成曳舟駅 2番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    初めて受診させてもらいましたが、皆さん親切で本当に痛くなく検査できてよかったです。
    また、何か気になることがでてきたら、受診したいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • KI歯科・矯正歯科 平井

    平井駅(東京都) 南口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が2歳になる頃から通っています
    定期チェックとフッ素です

    オープンしたときから行っていて、どのように子供を治療するのか確認したところ、無理矢理やるところも多い中、ここは
    まずは座ることに慣れてもらう、その日何も出来なくてもそれでいいです、次来たら口を見る、次に口を触るというふうに慣らし慣らしやっていきましょう
    という方針で安心して通っています

    先生も衛生士さんも柔らかい感じの方で子供も最初から嫌がることなく定期検診出来ています

    3歳になってからは一人で治療台に座りフッ素磨きも出来ています


    大人に対しても物腰柔らかく、治療法もこちらの考え等を確認しながら提案してくれるので安心して任せられます
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

東あずま駅で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を6件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。