エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

西新井大師西駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 3 件を表示/全 3
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    私自身、口コミを頼りに病院選びをするので、参考になったらと思い書かせて頂きます。

    曜日によって医師が違う。
    〇曜日の先生はやってくれるけど、△曜日の先生はやってくれない。
    の様に医師によって全然違います。
    統一していただきたいですね。

    こちら側もコロナが怖いのでね、と看護師の方が仰っていましたが、そんな事は皆同じですよ、言う必要あったのでしょうか。
    コロナ禍でも治療していただいたから、また同じ内容でこちらの病院にお伺いしたのです。
    でも断られました。コロナ禍だからだそうです。
    よく分かりません。

    私が伺った曜日の医師と看護師の対応、言葉のチョイス、最悪ですね。
    二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    他の方の口コミにあるようにここの先生は自分の意見が絶対で、自分の経歴アピールが酷いです。(Cfaである日本なのだから安直に乾燥肌と言うな、僕は東大にも入れるくらいだったんだけどね、等)ただ、前回と同じ薬でよれけば、患部を見ることなく数秒で診察が終わるので早いし楽です。症状に対して親身になって相談にのってくれることは期待してはいけません。今回どうしても相談事があり、患部を見せるとチラ見しただけで、知識自慢が10分ほど始まりました。今回はついてないことに、自分の経歴自慢だけでは終わらず、私への罵倒に近いご指摘(日本は大部分がCfaだが、これは義務教育の内容だと思う、本当に知らないのか、何学部を出ているんだ、その学部の入試ではこの知識を使わなかったのか、今は何の仕事をしているんだ等々、、)を受けたのでさすがに次回は行かないようにしようと心に決めました。。ちなみにCfaは湿帯のことです。自分が単に勉強不足なだけかもしれませんが、、でもあの言い方は傷付きますね。
    13人が参考になったと言っています。
  • 医療法人社団 竹の塚ヒフ科

    竹ノ塚駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    医師が丁寧に説明してくれるので、患者それぞれの状態を考慮して最善の治療をしてくれていると感じ、信頼できる。

    人気がある病院だからか、時間帯によっては待合室で席の譲り合いが発生するほどこみ合っている。
    ただ、そこから想像するよりかは待ち時間は短めで、診察も会計もスピーディーな印象。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

皮膚科|西新井大師西駅で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を3件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。