エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

荻窪駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 3 件を表示/全 3
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2020年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    普通に薬をもらうには問題ない病院。
    しかし、子宮頸がん検診には注意が必要。
    治療中の内容から必要な検査らしいが、通院時に検査をされることはなく、
    会計前にスタッフに呼び出され「検査してもらってないんですけど…」と言われる。
    必要な検査でもこちらから言わないとやらないらしい。
    5年以上通っていたが一度もそのような案内は受けず。
    (2年前のGoogle口コミにも同様の投稿があり、改善されていない模様)

    慌てて区の検診割引を申請し病院に行くと、
    受付にて子宮頸がん検診以外のオプションの説明があったが断った。
    検査を終え会計に呼ばれると、なぜかオプションも含めた料金になっていた。
    受付で質問すると、「先生に「子宮と卵巣診せてください」と言われてましたよね?」
    とのこと。
    どうやらこの「子宮と卵巣診せてください」が「オプションやります」の意味らしい。
    これを言われた時は診察台に向かう直前で、その前はずっと子宮頸がん検診の話をしていた。
    この状況でどうオプションと認識できるだろうか。
    実際、私は診察台に誘導する言葉としてその言葉を認識していた。

    先生と話してくださいとふたたび診察室に呼ばれると、
    「医学的な知見からやっているから」と言われるが、
    それは正しいとしても一度こちらが断っていることを
    説明なしにやっていることに変わりはない。
    説明が悪かったと謝罪はあったが、もちろん料金は変わらないので、
    検査等の事前に費用がわかるものはきちんとした説明が必要だと思う。
    改善されることを祈る。
    この口コミは参考になりましたか?
  • akimmさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2019年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    赤川クリニックで出産しました。
    外来はすごく混みます。
    食事が最高に美味しかったです。入院2日目くらいから上の方の素敵な広い部屋に移動できます。赤ちゃんが着る洋服を手作りされているみたいで、(ミシンで作っているところをたまたま見ました)そうゆう所に赤ちゃんへの愛情を感じました。先生が写真を何枚か撮って下さり、記念になりました。寡黙な先生ですが、赤ちゃんを中心とした家族とゆうものを大切にしていて素敵だと感じました。次産めるかわかりませんが、機会があればまた赤川クリニックに行きたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人財団 荻窪病院

    上井草駅 バス7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代)
    2019年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    予約専用の電話にいつかけても待たされ、直ぐ繋がらず、スムーズに予約ができない。あげくに、近い日にちの診察を希望した所、対応者には「もっと早めに電話して下さい。」と言われる。だったら繋がらない電話予約方法ではなくネット予約を導入してほしい。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

産婦人科|荻窪駅で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を3件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。