エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

有楽町駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 鼻のクリニック東京

    京橋駅(東京都) 明治屋7番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/男性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    鼻中隔湾曲と鼻炎により診察して頂きましたが、30過ぎの私に「手術は親の承諾が必要になるから、とりあえず点鼻薬で様子を診てね」とタメ口で、よくわからない理由で点鼻薬による対処をされました。
    帰りに使い切れないくらいの点鼻薬を買わされ、一万円くらいの支払をして帰宅致しました。
    30過ぎのおじさんに、親の承諾が必要な手術とは一体、、、
    この口コミは参考になりましたか?
  • 鼻のクリニック東京

    京橋駅(東京都) 明治屋7番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/男性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    鼻中隔湾曲症の手術を受けました。術後しばらくしたら鼻で呼吸をするとピーピーと音が鳴るようになりまして、しばらく我慢したのですがよくなるどころか音が大きくなり睡眠中も音で起きるレベルになってしまいました。我慢できないレベルになり見てもらいに再度検査しに行ったのですがスコープみたいので見ただけで、とりあえず鼻うがいで1ヶ月様子みようだけで終わり。その時点で適当だなーとは思いましたが、その1ヶ月後には院長が見てくれたのですが、その時の検査(スコープ見たいので見ただけ。10秒くらい)の返答が驚愕でした。院長曰く、術後しばらくしたら穴が空いて音がなることがある。もうどうすることも出来ない。外国では穴を広げたりすることもあるがオススメしない。人工ジェル?(よく聞き取れなかった)で塞ぐことはできるがまた穴が開く可能性がある。で終わり。。。
    どうすることも出来ないのですか?と聞いても、様子見しかできない。
    で話は終わり、、、
    このままでいるしかないですか?
    と聞いても、
    言い訳をたらたらいって結局様子見しかできない。
    で終わり。頭真っ白になりました。死ぬまでこのままなのかな、、
    毎晩の寝る時が辛すぎます。
    いろいろ調べて閉鎖の方法が他の病院ではあるみたいなのでセカンドピニオンいきます。
    本当にここで受診したのは後悔です。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

有楽町駅のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。