感染症対策
投稿者の性別

北与野駅のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • さいたま与野整形外科医院

    与野駅 西口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    以前の院長はすごく感じが良い方で、しっかり話も聞いていただけたし、治療方針もわかりやすく説明してくださったので、症状が悪くなったので久しぶりに診察したら院長が変わっていました。

    たいして待つことなく診察してもらったんですが、痛い箇所は手のひらと伝えると、まずレントゲン撮りますと言われ、レントゲン室に通されました。レントゲン技師が首を撮りますというので、言われるがまま撮りました。撮り終わったら、診察室前で待っててくださいと言われたので、手が痛くて来たんですけど手は撮らないんですか?と聞くと、医師に確認もしないで、オーダーが首しか来てないので…と言われました。腑に落ちないまま診察室の前で待ち、呼ばれて入ると、首はなんともないです。あれ?手は撮ってないの?と聞かれ、撮ってないと答えると、悪びれた感じもなく、手も撮って来てと言われてもう一度レントゲン室に行って撮りました。
    広い病院でもないんだし、レントゲン技師も何歩か歩けば医師がいるんだから指摘された時に医師に確認してくれればいいし、医師も、手間とらせてごめんねくらい言ってくれてもいいのになと思いました。
    レントゲンを見て、骨はなんでもないね、腱鞘炎じゃない?と言われて、納得いかなくて、痛みもすごいし痺れがすごい強いんですと言ってもロキソニンとケトプロフェンテープを処方されました。すごく辛いので、この薬飲んで効かなかったら飲み終わる前に診てもらえるんですか?と聞くと、来てもやることないよと言われました。患者の話は聞かないのに看護師の方とはよく話してるのもすごく不愉快でした。
    ほかの病院分の処方もしてもらってる院外薬局に処方箋を出すと、このテープは貼ってても剥がした後も紫外線に当たると良くないから、服から出る箇所だとあんまり処方されないんですよねと言われました。
    事情があり、なかなか病院に行かれなかったので痛みと痺れをずっと我慢するしかなくて、半年後に違う病院で受診したら手根管症候群と診断されました。早く治療すればするほどよかったみたいで、とても悔いが残ります。
    診察から時間が経っていますが、何回考えても色んな対応がどうしても許せず、コメントさせてもらいます。おすすめできません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さいたま整形外科クリニック

    大宮駅(埼玉県) 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    ふくらはぎの痛みでネット予約したのに問診、診察、レントゲン撮影だけで会計まで2時間かかり今後の対処方法言わないし。
    通す順番おかしすぎるだろ。
    ネット予約なら人数調整しろよ。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

整形外科|北与野駅で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。