エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

西宮市のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 5 件を表示/全 5
  • 兵庫県立 西宮病院

    西宮駅(阪神) 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    2021年6月と2024年3月に兵庫県立西宮病院で出産しました。(忘れないうちに書きとめておきたいと思います)
    一人目も二人目も妊娠糖尿病に罹患したため、2回ともこちらの病院でお世話になりました。

    【待ち時間】
    妊婦健診の待ち時間は長い時で30~40分程度と結構かかりましたが、それは総合病院では仕方のないことだと思います。(二人目は最初、阪大病院で妊婦健診を受けていましたが、そちらの方が大きな病院だからか待ち時間が長かったように思います)

    【医師・看護師(助産師)の対応】
    医師は毎回丁寧に診察してくださり、こちらの不明点に対してもしっかり説明してくださいました。曜日によって、30~40代の男性、女性の先生が診察してくださいました。
    私は心配性なので、わりと細かいことを質問してしまいましたが、丁寧に、時には紙に分かりやすく書かれながら説明してくださいました。エコー後は毎回写真をくださいました。
    助産師さんも皆さん優しくて良い方ばかりで、入院時は毎日大変お世話になりました。昼夜問わず頻繁に様子を見に来てくださり、どの助産師さんも、授乳の相談等、親身になってアドバイスくださり、寄り添ってくださいました。
    見舞いに来た私の母も「良い助産師さんばかりで良かったね」と喜んでいました。

    また、この病院にして良かったのは、他科の先生との横連携がしっかりしている点もあります。糖尿内科の先生は出産後すぐに経過確認に来てくださいました。
    一人目の子供の頭頂部にアザがあったのですが、その際はすぐに形成外科の先生に連携いただき産科病棟まで診察に来てくださいました。(対応の速さに夫も驚いていました)

    【病棟施設について】
    県立病院なので、多少の古さは仕方ないかと思います。入院した5階産科病棟は、相部屋と個室両方を経験しましたが、お部屋は綺麗でした。また毎日清掃の方が入ってくださるので特に不満はありませんでした。
    お食事は毎回温かくて美味しかったです。お祝い膳もあります。
    他の方の口コミで分娩室は2階とありましたが、正しくは産科病棟と同じく「5階」にあります。5階陣痛室の奥に分娩室が2つありました。
    そのすぐ隣にNICUとGCUがあり、子供はそこで血糖管理等お世話になりました。
    2023年5月以降は面会・立会い出産も解禁されています。時間制限はありますが、相部屋は5階フリースペースで、個室はお部屋で面会できます。

    【入院時必要物について】
    お産に必要なセットは入院時に一式もらえます。新生児用の衣類、オムツやおしり拭き等もこちらで用意する必要はありません。
    その他、自分のアメニティやパジャマ、着替え、バスタオル等については持参する必要があります。もし洗濯機と乾燥機を使用したい場合はカード購入(1,000円/枚)します。

    以上です。
    私は兵庫県立西宮病院でお世話になって本当に良かったと思います。個人産院に比べるとお洒落な感じは一切ありませんが、総合病院という安心感は大きいです。
    これからこちらで妊婦健診やご出産を控えられている方にとって少しでもご参考になりましたら幸いです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    マスク・手袋着用、消毒液の完備など。
    この口コミは参考になりましたか?
  • もりたレディースクリニック

    西宮北口駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    少し前にお世話になりましたが、もりた先生の診察に傷つきもう2度と受診しないと決めました。避妊希望の妊娠検査の方ぜひ読んでください。
    不安すぎて予約の時間より早めに伺ったところ、すぐに見ていただくことができ、迅速な対応にすごく救われました。受付の方には感謝しております。
    生理周期が乱れたことは今までないのに2週間ほど生理が来ず、検査薬でも陰性でしたが一応診察をしていただきました。未婚です。きちんと避妊もしています。

    結果は陰性で身体の状態も異常はありませんでした。精神的に過度に妊娠を望むか過度に妊娠を恐れると生理周期が乱れることがあるからそのパターンではないかということでしたが、「あなたどうしても妊娠したくないけどどうしてもセックスはしたいんでしょ?日本の女の子はみ~んなそう。ピルを飲んでおいたらいいんじゃないですか?どうしてもセックス我慢できないんだから」とのこと。単語もこのままおっしゃってました。

    すごく驚きました。このセリフを何回か繰り返されてましたが、こんな言葉を医療機関でぶつけられるとは思いませんでした。この説明の少し前に、初めて産婦人科の足の開く特殊な診察台に座って触診されたばかりです。そんな動揺した状態で、内容ももちろんひどいですがそんなオブラートのない言葉遣いをされたこともほんとうにショックで、恥ずかしながら、泣きながら帰りました。
    避妊があやふやで不安で駆け込んでくる患者さんが多くて辟易しているのかもしれませんが、そんな言葉をかけるくらいならそういった方の診察は断れば良いのではないですか。
    どうか同じ思いをされる方がいなくなりますように。
    3人が参考になったと言っています。
  • もりたレディースクリニック

    西宮北口駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/30代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    前回すごい腹痛で通院し、その時の検査結果で本日通院しました。
    前回妊娠を希望してるが、婚姻関係がなく、今後もそのつもりはない旨も伝え、2年前まで別の婦人科でも不妊治療をするも、妊娠せず治療についてもなかなか進まなかったことから、気持ち的にお休みをしていた経緯も伝えてました。
    今回の通院の時に今後のことも決めようと言って頂いたので、そのつもりで来ましたが、結果を渡されて、はい。と終わりのようだったので、
    あれ。と思い、こちらより妊娠希望してるが生理の辛さからピルを飲むべきか、年齢的なこと、婚姻関係のない状態でできることがわからないと伝えると。

    妊娠絶対できるよなんて僕から言えないよね?と言われ、
    前の医院であまりわたしがよく思っていなかったので、伝え方がわるかったのかもしれないですが、子宮検査をしたら?と言われたと伝えると、
    したら?自分でしろと言われたの?と
    言葉尻を責められ、
    ちがうよね?とそのこと自体の話はなく、
    それはパートナーと話しすることだから。
    ネットにいろいろ載ってるからみたらわかる。
    しらべてないの?と言われ。
    今までの不安なこととか、もうすこしこちらの話を聞いてくれ、提案もしてもらえるとばかり思っていた私はびっくりしてしまい。
    わかりました。と言わざるを得ず。
    診察室を出てから涙が出て止まりませんでした。
    前の病院で気持ちが落ちこんでしまったことから2年経過して、新しい医院で少し前向きになろうかと思っていたので、もう怖くて婦人科にいけません。

    わたしの言い方や態度が悪かったんでしょうかね。。。わたしの妊娠できるならしたいけど、。。という意思がないと見られたのでしょうか。。。。

    どうしてもしたいんです!!と言えなかったわたしも悪いのですが、前院でのこともあり、年齢的なこと、などから、素直に言えなかったのが悪かったんでしょうか。。。

    真剣に取り組んでいる方に失礼かもしれませんが、真剣じゃないわけじゃなかったんです。
    でも妊娠を望んで15年。。。妊娠しにくいと言われ治療もうまく行かなかった経緯や思いってすべてうまく伝えることができないかったんです。

    愕然として。
    もう先生の前で涙を堪えるだけで、必死で診察を後にしました。
    いい病院に出会えたかなと思っていただけに、ショックでまだ施設内のトイレからでられません。。。

    わたしにも責任はあるかもですが、もうこちらには伺えません。。。話をできる自信もなくなりました。。。

    婦人科ってどこもこーなんでしょうか。
    辛いです。。。。
    医院からの返信
    この度はこちらがお気持ちを理解せずに話をしてしまい、たいへんつらい思いをさせてしまいました。申し訳ございません。

    今後は、たいへんな思いをされている患者さんの気持ちに寄り添って参りたいと存じます。お辛い中、貴重なご意見を頂戴し、ありがとうございました。
    4人が参考になったと言っています。
  • もりたレディースクリニック

    西宮北口駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    心配事があり相談しましたが、先生からはそんなことを言う人とは仲良くなれないと突き放されました。

    不正出血や過多出血など相談したいことがあったにも関わらず、話を聞こうとしない態度にも驚かされました。こんなクリニックは初めてです。
    駅近、外観やホームページに惹かれましたが、残念な気持ちでいっぱいです。
    今後、妊娠や大事な時期に気付くより初診で気づけてよかったと思うことにします。
    8人が参考になったと言っています。
  • 宮本レディースクリニック

    苦楽園口駅 徒歩6分
    まめさんの口コミ
    (兵庫県/30代/女性)
    2019年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    非常に丁寧な対応をいただけるのでありがたいですが基本的に予約をしても一時間以上待ち時間があるため、仕事をしていると予定が読めず苦労します。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

産婦人科|西宮市で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を5件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。