エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

札幌市のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 8 件を表示/全 8
  • うらんさんの口コミ
    (北海道/40代)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めて受診です。
    コロナやインフルの検査をしたいだけならこちらでも良いと思います。他の検査はしません。事前にこの検査しませんという電話をもらえます。
    ただ、小児科の先生の割には、圧のある話し方をしてきます。話をまとめてから質問した方が良いです。
    親は、これに耐えられるか耐えられないかです。
    ホームページにはこのようにかいてます。
    「優しい先生による診察
    赤ちゃんがぐずって泣き止まないけど原因が分からない。
    よくわからない発疹があるけど、このまま様子を見ていいの?
    おむつの当て方はこれでいい?
    そんなときヒロクリニックには赤ちゃんの専門家である医師がいます。
    普段から子どもを見ている「新生児科医、小児科医、赤ちゃんの専門家」だからこそ、様々な観点からの気づきが生まれます。
    何か気になること、困っていることがあれば、1人で抱え込まないことが大切です。
    当院では、ご家族が抱える不安や悩みに対して小児科医が専門的なサポートをし、お子様に必要なケアができるように知識や技術をお伝えします。」

    この文章に当てはまるかは、親の受け取りしだいです。私は違うと感じました。

    受付、ナースは優しい対応です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ふるかわ小児科アレルギー科クリニック

    元町駅(北海道) 1番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    アレルギーの検査をしに行って、予約してなかっけど血液検査をしてもらいました。
    そしてその後結果を聞きに行きたいのに全然予約が取れない。
    7時からネットで予約を取れととのことですが、何回か7時前にスタンバイして挑戦したけど取れない。
    「予約がいっぱいです」って…どういうこと?
    いつまでたっても結果聞けないので別のところで検査受け直しました。
    もう二度と行かない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    コロナが流行り始めた時にも風邪症状が出ていた子の受診をお願いしましたが断られ、今回は腸炎疑いの受診を断られました。身内にも幼稚園にもコロナ患者は出ていません。
    具合が悪く辛い思いをしている子を連れて行っているのに何のための小児科なのかわかりません。何なら診てもらえるのでしょうか。
    マタニティクリニックであり妊婦さんも来院されるので感染リスクを避けたいのは理解できるので、もうここの小児科は外来診療はしないで、検診や予防接種だけやればいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    他のクチコミサイトでは素晴らしいコミュニケーションがあるドクターと書かれている事が多いですが、全く違いました。
    こちらは子どもが心配で質問しても厳しめの言動での返答。小児科医として大事なモノが欠損していました。かかりつけ医の予約が取れないため急遽受診しました。もう受診はしません。
    コロナ禍で医療現場の負担が増大し、皆さん疲弊していると思います。その点は感謝しかありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    子供が体調を崩し引越してきたばかりでどこの病院がいいかわからず、近くのこちらに伺いました。
    小児科に辿り着くまでに色んな科があり、どこも混んでいました。
    覚悟をして小児科に行くと待ってる人はおらず嬉しい様な…不安な様な…。
    小児科受け付けの方も無愛想で…。
    すぐに呼ばれ入るとマスクもフェイスシールドも付けていない先生が診察を始め目を疑いました。
    マスクができない乳幼児も来る小児科でそれはどうなのかと。
    早く退室したいばかりに聞きたい事も聞けず帰って来ました。
    近いから良かったのですが、もう行けません。
    感染症対策
    看護師さんはちゃんとされてましたが先生がマスクもフェイスシールドも付けていないのは論外かと。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たんぽぽ小児科

    南平岸駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (北海道/40代)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    生まれてすぐ年末年始の当番病院で受診をしてから、先生も看護師さんも受付さんも素晴らしい対応で、かかりつけ医として通っています。

    が、最近入った看護師さんなのか、、、久しぶりに通院するとかなり上から目線で感じの悪い方がいました。今までがとても良かっただけに、残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たんぽぽ小児科

    南平岸駅 徒歩10分
    2児のママさんの口コミ
    (北海道/40代/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    小学校高学年の娘の体調が悪く(朝起き上がれない、ダルい、体が重い)、色々調べてたどりついた小児科がここでした!口コミも良かったので電話で予約し受診すると、看護婦さんも先生も子供目線でよく話を聞いてくれ、優しく接してくれて、今まで色んな小児科を行ったことある子供もこれからはここの小児科がいい!と初めて言った位、皆さんの接し方が良かったです☆
    不安だった私の気持ちも落ち着きました。
    部屋も個室に通されて順番になったら先生が来てくれる感じなのも良かったです!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 山中たつる小児科

    南郷13丁目駅 2番出口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    家から近いし、待ち時間も少ないので受診しました。樹先生は気難しく、色々な事を聞いても、素人の癖に何言ってるんだと言わんばかりです。
    知識はあるかもしれませんが、がっかりです。
    5.6回お世話になりましたが、やな思いをするなら、遠くても他の病院に頑張って行くしかないです。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

小児科|札幌市で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を8件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。