大田区のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 191
  • 梅屋敷さわもとクリニック

    梅屋敷駅(東京都) 1番 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    ウィルス感染後の長引く咳で、自然に治るのか、または咳喘息や気管支喘息、肺炎などが気になり受診しました。初診の予約時間から40分くらい待ちましたが、とても丁寧に診察してもらえました。今まで通っていた呼吸器内科では聴診器で胸の音を聞くくらいだったのですが、こちらでは診察中にレントゲンから呼吸機能検査、呼気NO検査など一通りの検査を効率よくしてくれました。呼気検査に何度も失敗してしまったのですが、急かされたり怒られることもなく、先生も優しかったです。症状を詳しく説明して下さいました。スタッフも皆さん親切でした。薬も必要最低限だけ、しかも漢方だったのでよかったです。喘息はコントロールが難しく、呼吸器内科もなかなか身近にないのですが、信頼できる先生・クリニックが見つかったので今後こちらに通いたいと思います。
    感染症対策
    小さなクリニックで、咳・発熱外来があるので感染は心配でしたが、熱で予約してきた患者さんは待合室の奥に通されたりしていたので、対策はされているように感じました。
    医院からの返信
    高評価ありがとうございます。励みになります。今後とも宜しくお願いします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    土曜日の朝抗原検査をしたところ陽性となってしまい、発熱外来を探していて見つけたのがこちらのクリニックでした。

    事前に何軒か近所の病院に問い合わせ炊いたのですが、土曜日ということもあり、対応が難しいと断られていた中、電話で「◯◯時に来てください」というように予約時間をお伝えいただけたため、辛い体でもなんとか伺うことができました。

    余裕を持って早めに院についたため、全体の待ち時間としては30分以上ありましたが、予約の時間からは10-15分程度しか経っていなかったと思うので、案内自体もスムーズでとても助かりました。

    コロナやインフルなど感染症が流行っており、忙しい中対応いただき本当にありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 嶺町医院

    鵜の木駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    外観や建物自体はとても古く昭和の良き診療所といった雰囲気ではありますが、設備などはきちんとしているようです。とにかく地域住民に人気の医院のようでいつも混んでいる感じです。風邪で喉痛が酷く診て頂いたのですが、先生は一風変わった感じではありますがこちらの話もしっかりと聞いて下さり丁寧に診て下さいます。受付の方々も皆さん温かみのある対応で安心できます。近所によいクリニックを見つけられ良かったです。
    感染症対策
    発熱外来は完全予約制。窓は常に開けられ換気対策。マスクと患者さん同士の会話は極力無しが必須。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/60代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生、看護師さん、とても感じよくずっと通院させていただいています。ただ、最近何回か行った折り気がついたのですが、受付の方の隣や後ろで腕組みして、横柄な態度で患者の方をじっと見てる人がいます。立場がどういう人がわかりませんが、ものすごく感じ悪いです。
    まったく無言で睨んでいるのはなんの為でしょうか?
    せっかく評判のいい医院なのに、残念です。
    腕のいいお医者さんがいても、受付の中に感じ悪い人がいたら、始めて来た人は2度と来ませんよ。
    感染症対策
    熱のある方は事前予約して下さい、と入口に書いてある。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    受付の方の対応は親切で気持ちの良いものでしたが
    診察してくださった先生が残念です。
    問診票に書いたことだけを見て、検査した方がいい。しか言わない
    肺音を聞くこともしない。

    仕事の合間にきたと言ったら
    これで仕事してんのって、笑いながら言われたので気分悪かったです。

    検査費用稼ぐために勧めているとしか思えなかったのでお断りしました。

    ネットで決済できるのはありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    インフルエンザ予防接種が1650円だったので受けてきました。15歳以下なら500円だったり、65歳以上だったら無料みたいです。ほんとに1650円?って思いましたが、実際にに1650円で受けることができました。最近インフルエンザ流行ってきてるから助かりました。
    感染症対策
    仕切りがありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 中馬込おがわ内科

    馬込駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が発熱で検査を受け、コロナ感染がわかりました。丁寧な説明で不安も和らぎ、処方していただいたお薬で割りと直ぐに回復し、待機期間を経て昨日から大学へ行くことが出来ました。
    以前は受付、廊下、診察室で何度も症状を話さなくてはならずちょっとしんどいなぁと正直思いましたが、今回はいたってスムーズで助かりました。すぐとなりに調剤薬局もありたすかります。
    感染症対策
    検査ごとの消毒など徹底していました。自分が他の病院に行ったのでその違いに驚きました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 蒲田駅東口クリニック

    蒲田駅 東口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    咳が止まらなく辛いので日曜日やっている病院を探して初めて診察に伺いました。
    待合室に通されて、放送で名前呼ばれて診察室に向かうシステムでしたが、放送の声が聞き取りにくく診察室番号がわかりませんでした。
    診察室に入り男性の医師が担当してもらいましたが事前の問診で入力した内容と少し違うこと伝えた後、理由を説明したかったがまともに話も聞いてもらえずボソッと『言ってることが違う』と不機嫌そうに言われました。(鼻で笑うような感じ)
    親身になって診察というより受付から会計まで流れ作業という感じで、とても不愉快でした。
    もう2度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みうら健内科クリニック

    雑色駅 徒歩5分
    まつさんさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    凄く綺麗でした。
    患者さんも入れ代わり立ち代わりでした。
    先生がテキパキされていて好感が持てました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みうら健内科クリニック

    雑色駅 徒歩5分
    からこさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    インフルエンザの予防接種で利用しました。
    待ち時間も5分ほどで看護士さんが車椅子の義母を連れて行ったかと思ったらあっという間に戻ってきました。
    滞在時間は10分ほどで早く帰れて助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 観音通り中央医院

    大森駅(東京都) 西口 車8分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/60代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    インフルエンザの予防接種に夫婦で行きました。
    久しぶりに来院した夫は待合室の明るさや清潔感、感染予防の設備、トイレの掃除が行き届いている事などに感心しておりました。
    受付のスタッフさん達も感じの良い対応でお年寄りの患者さんに優しく声かけするなど安心して受診出来る医院だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 蒲田駅東口クリニック

    蒲田駅 東口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    待ち時間はスムーズでした。抗原検査、PCR検査も陰性でしたが速かったです。でも先生の態度が人を見下したような態度が腹が立ちます。体調悪くて行ってるのに見下したように話、症状と違う薬が処方され、治りません。コロナ関連が嫌なのであればPCR検査など引き受けなかったらいいと思います。嫌な顔するならその医者は違う科に回ったらいいと思います。不愉快です。受付の方は丁寧なのに残念です。二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さなえさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    喘息のお薬がなくなったので行きました。
    待ち時間も少なく、スムーズに処方してもらえてよかったです。
    いつも清潔感のある病院内で、スタッフの方々もとても親切です。
    先生方も話しやすい方が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 糀谷こどもクリニック

    糀谷駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    身バレ覚悟ですが他の方にも参考にして頂きたいので投稿します。

    双子の注射のため平日15:30の予約で行きました。体重によって注射の量が変わるためまず体重測定をするはずが、16:30になっても呼ばれず。私たちの後にきた方がどんどん体重測りに行って診察も終わって帰っていきます。風邪の症状などで順番が前後する理由はわかりますが、健診と注射の時間帯に順番が前後する意味がわかりません。その上予約して1時間以上待つなら予約の意味もありません。それならば予約数を調整すべきだと思います。

    やっと呼ばれ体重を測りますが、忙しいのか裏の看護師さんもバタバタ。やっと測り終わり注射を打ちに診察室へ。

    双子のうち1人が打つ前に、「この子の体重なら2本打ちます」と言われ、前回と体重が変わりないのに1本から2本に増えるのか疑問に思ったため、「本当に2本ですか?」と聞くも、「はい、この体重なら2本です」と言われ打ちました。
    その後双子のもう1人の注射の番になった時、「この子は1本打ちます」と言われました。後の子の方が体重が500g以上重たいのに減るのか?と疑問に思い聞くと、なんと2人の体重を逆に記録されていたことが判明。

    結果、【体重の記録間違いによる注射の量の打ち間違い】が発生しました。

    今まで信用して通っており、注射の量を間違えられるなど言語道断。院長が責任者のため必死に謝って来ましたが、ミスをした看護師は横で立っているだけ。その場では一言も謝罪せず、あたかも何もなかったかのように黙り込んでいました。責任者が謝罪するのは分かりますが当人もとりあえず謝るべきでは?

    双子でだから、忙しいから、たった体重500gの違いだから、そんな事は通用しないと思います。こんなことが起きた場合どこに報告するのか?と聞いたところ、病院から運営元に報告するだけとのこと。院内で改善のため何かされましたか、、、?

    小児科は、基本皆さん家から近いところを選んでいると思います。子供を病院に連れて行くのも大変だから。だから我が家としてもこれからも10年以上ここに通うしか無いんです。信用は完全に失墜しましたが、皆さんも必ず、【何の注射で、量は合っているのか】確認された方がいいと思います。

    人間なのでミスはあると思いますが、人体に関わるミスはほぼ0であるべきです。当該の看護師さんでの処置は今後遠慮したいですが、今後通うしかないので信頼を取り戻して頂けるよう、予約ありの待ち時間の改善も含め今後の対応改善に期待します。
    この口コミは参考になりましたか?
  • のんたんさんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    高コレステロールのため定期的に検査と診療に通っています。受付、看護師さん、先生、皆さん感じ良いです。夕方が空いている事が多く、電話で混み具合を伺ってから行っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • がおみさんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    ひどい頭痛と喉の痛みでPCR検査を予約→5時間後に受診という混雑・非常時だったのでやむなしの対応なのかもしれませんが、
    診察は「名前の確認&(問診票の回答を見て)薬出しときます」のみで30秒でした。
    であれば診察不要(薬処方の希望者のみ診察など)・PCR検査のみでよかったなと思いました。
    →症状ありでPCR検査を希望の人向けの診療の流れがあって良いと思います。国・自治体のせいかもですが。
    もうすぐです来院くださいの通知の後病院に向かいましたが、混雑で廊下に人が並んでいる状態で、
    体調悪い中で不安を抱きながら待っているのが辛かったので
    入口に大きく、検査の流れを書いた紙などを貼っておくと良いかと思いました。(モニターの番号を確認ください、それまで院外でお待ちくださいなど)
    あまりの混雑でスタッフは殺気立ってました。毎日こうなんて本当に大変だと思います。ありがとうございます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 西馬込あくつ耳鼻咽喉科

    西馬込駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    家族がコロナになり、数日後にわたしも喉の痛みが出たため受診しました。感染者も多い時期で他の病院の予約が取れない中スムーズに予約が取れて安心できました。発熱外来は別部屋に案内されました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 三光クリニック

    蒲田駅 西口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    いつも混んでいて、とにかく待ち時間が長いです。
    予約していても、いつもかなり待たされます。
    先生は親切だし、とても良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 水野内科クリニック

    池上駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    風邪の症状で伺いました。
    コロナの感染対策がしっかり取られていて、風邪症状がある人は、
    事前電話予約して、別の場所で待機、処置室や支払いも
    他の患者さんと会わないように工夫されています。
    待機場所が外なので、冬場は少し寒いかもしれません。
    あと、料金が他の病院に比べて少し高いように思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ひろまさんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    38度超えの熱が出て早朝に都の発熱相談センターに連絡、最寄りの発熱外来として紹介されました。診療開始時刻ちょうどに電話をしたらすぐにつながり、院長先生直接のご対応。「コロナではないが腎盂腎炎かもしれない、すぐ来院するように」との指示で、尿検査に触診、抗原検査、レントゲン、血液検査をしていただきました。
    発熱外来と同時に通常の外来患者さんも多く、先生も看護師さんも大忙しどころの騒ぎではありません。医療機関のひっ迫ということを肌で感じました。そんな中、笑顔を絶やさず働いておられるスタッフの皆さんに頭が下がりました。
    ちなみに私はコロナでも腎盂腎炎でも肺炎でもなく、血液検査で白血球が増えていたことから、何かの細菌に尿路感染したのだろうとの診断。薬をのんで一週間ほどで体調も回復しました。大混乱の中ですぐ医療につながれたのは運がよかったですし、感謝しかないです。今回初めての受診でしたが、またお世話になりたいと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

内科|大田区で<投稿者の性別が女性>のクリニック・病院の口コミ・評判を191件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。