世田谷区のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 18 件を表示/全 18
  • 世田谷子どもクリニック

    上町駅 徒歩1分
    投稿者つらつらさんの口コミ
    (東京都/40代)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    予約してその時間に行っても30分は平気で待ちます。順番予約ではなく、何時から何時というような30分間隔での予約ですが時間に行っても本当にイライラしてしまうほど待ちます。また、朝一番で受付も一番に行っても、なぜか10~15分ほど待たされた時もあります。事情があり仕方なく受診していますが、この謎の待ち時間が本当に苦痛です。そして、会計も遅く待たされます。ちなみに、近隣にある腕の良い小児科にもかかりつけで通っていますが、かなり混んでいる時もここと同じ待ち時間なので、なぜこんなに待つのか不思議で仕方ありません。
    時間枠内の予約人数を減らして待ち時間をもう少し解消する努力をしていただきたい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 藤沢こどもクリニック

    等々力駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    信じられないほど対応が悪いです。
    先生の物の言い方が冷たいし、全然患者に寄り添ってなく、患者の話も最後まで聞きません。
    受付の電話対応もよくないです。
    最初たまたまかと思いましたが、やむなく何度か受診しても毎回同じ印象で不快になります。
    腕は分かりませんが、とにかく先生の態度がこんなだと小児科としてまた行きたいとは思えません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2022年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    自分が子どもの時から院長先生にお世話になっています。
    小学生の娘と3歳の息子がお世話になっています。
    とても穏やかで楽しいので、男性が苦手な息子も先生だと泣きません。
    あやし方が独特ですが気を取られているうちに予防接種もあっという間に終わります。
    来院した症状の他にも、持病の経過なども丁寧に聞いてカルテに残してくださいます。
    子どもの目を見てちゃんと子どもの名前で呼んでくれます。
    自分が患者ではなく母親になってわかったことは、子どもをとても大事に思っていらっしゃることです。
    母親ではなく子どもを一番に考えていらっしゃるので、必要以上に母親に良い顔はされません。
    自分が子どもでとても大事にしてもらった記憶があるので内心寂しさがありますが、母親の顔ばかり見ているお医者さんよりもずっと子どもたちをよく見てくださっていると信頼があります。

    お嬢さんの副院長先生も気さくてよく話を聞いてくださいます。
    院長先生と同じように子どもの目を見て、子どもの名前を呼んでくれますし、母親世代と近いためかこちらの大変さにも寄り添ってくださいます。

    金曜日は非常勤の医師が対応されていて、別の病院みたいなので、急ぎの時以外は金曜日以外で伺っています。

    受付の職員さんも感じが良いし、看護師さんはどの方もとても優しいです。

    待合室はキレイで広いです。
    今は絵本などがありませんが、アニメを流している大きなテレビや熱帯魚の水槽、窓から見える世田谷線のおかげで子どもが飽きません。

    待合室の他に授乳室や隔離スペースもあります。
    小児科スペースから出てすぐのところに、トイレと自販機があります。
    トイレはおむつ替えの出来るトイレで助かります。

    医療モールの入口から近いのが階段なので普段階段を使いますが、奥にエレベーターもあるのでベビーカーのままでも入れます。
    感染症対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    3日前に2歳息子の嘔吐症状でかかり、吐き気止め座薬を嫌がるため、飲み薬に変えていただきたく再訪。前回とは別の医師に畳み掛けるような口調で嘔吐の時系列を聞かれ、頻繁すぎて記録もしていないし後処理で疲労困憊で朦朧としていた中、「お母さん、完全に貴方が悪い。嘔吐を繰り返している子が幾ら欲しがっても絶食が基本、座薬を排便してしまうなら肛門を30分押さえればいいんです」と、責めたてられ叱られた気分になり、悔し涙。更に何故もっと早く連絡してこなかったんだ、的に言われましたが昨日は休診だったじゃないか!だから今、朝イチで連れてきてるんじゃないか!と言い返したい気持ちを堪え、威圧的な態度に二度と大事な息子を連れてくるもんか!と誓いました。調べたら院長でした。具合が悪く、不機嫌な息子が口をアーンする事を嫌がったら「アーンできない?じゃあチックン痛い痛いするよ」と穏やかな口調ながらも脅していた事にもビックリしました。院内は清潔で受付の方は、とても感じが良かったし、悪い口コミもなかった分、とても残念でした。院長は一方的に話しをするばかりで、こちらから何かを言う気力も失せました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    以前通っていたのですが他の病院に行くようになり疎遠に。本日はかかりつけの病院が休みの為行きました。まず、熱がある人は電話するシステムらしいのですがずっと話し中で繋がらない。スリッパが汚い。特に子供の。今、通っているかかりつけのお医者さんがすごく丁寧で優しく受付の方達も感じが良いことを再確認できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ふたばクリニック

    三軒茶屋駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    とにかく予防接種の注射が上手です。息子の予防接種はほぼこちらの病院で受けてます。泣いてる間もなく終わってしまいます。私もインフルエンザの予防接種を受けましたが全く痛みもなく、もう他の病院では受けれません。
    息子は一度だけ別の病院で予防接種を受けましたが大泣きして『いつもの病院じゃないともう受けない!』と言っていました。
    注射以外でもインフルエンザの検査(鼻に入れるやつ)も痛みがなくてビックリしました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生は普通ですが、受付のスタッフの対応がびっくりするくらい感じ悪いです。受付に人が来ても顔もあげない、今日はどうされましたか?でもない。診察券とか置いても別のことをしてる。
    どういうこと?
    この口コミは参考になりましたか?
  • しまだクリニック

    千歳烏山駅 北口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生は大変良い方で子どもが懐いていたので頑張って通院していましたが、受付の方がとにかく対応が悪いです。子どものために我慢していましたが、毎回不快な気持ちになるのでもうお世話になるのをやめようと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 藤沢こどもクリニック

    等々力駅 徒歩8分
    たまさんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    本当に素敵な先生です。新生児の頃からお世話になっていますが、いつも笑顔で明るく優しく教えて下さるので、先生に診てもらうと毎回ホッとします。
    看護師の方々も皆さん良い距離感で接してくれます。質問にはいつも分かりやすく的確に答えて下さいます。院内処方もとても助かります。
    これからもずっとお世話になりたいクリニックです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 北沢キッズクリニック

    東北沢駅 徒歩1分
    アリー0000さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2020年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    優しく穏やかな女医さんです。経歴もしっかりしていて、診断や説明や処方などどれも的確で安心感があります。ご自身もお子さんがいらっしゃるドクターで、病気のことだけでなく、育児相談にも乗ってくれます。
    受付の方も看護師さんも皆さん感じが良く、嫌な気持ちになったことは一度もありません。
    院内は新しくキレイで広々していて、遊びスペースも充実していて、おススメです。
    待ち時間もありません。予約システムが便利です。
    同じビルに薬局もあり便利です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    先生は問診や触診を非常にしっかりして下さるタイプの先生で毎度安心して受診してます。

    免疫力を高める為に本当に必要な事を的確に言って下さいます。

    子供の体にとって必要な事や大切な事実をきちんと教えて下さるので、安心して子供を診てもらってます。

    先生を独特な雰囲気と捉える方もいらっしゃると思いますが、本当に子供の為を想う根っこが優しいタイプの先生な気がします。

    疑問やわからない事はきちんと質問すれば、適切な解答を下さいます。

    うちは今後もお世話になります。
    5人が参考になったと言っています。
  • 松原ファミリークリニック

    明大前駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子供の事を「この人」と何度も言われ、驚いたし不快だった。カルテがあるのだから、確認して名前で呼ぶのは常識かと思う。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2019年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供のために不要な薬はださず、本当に必要なお薬だけくれます。注射もとても上手です。初期症状ですぐにどんな病気かわかってくれるので、治癒もはやいです。
    最初の数回は怖い感じの先生でしたが、数回通ううちに笑顔で冗談も言ってくれるようになりした。子供達も先生のことが大好きです。いろいろな小児科に行きましたが、誤診なく診てくれたのはつだ先生だけだったので、本当に素晴らしい先生に出会えてよかったと思います!
    医院からの返信
    投稿有り難うございます。
    頂いたお言葉を励みに、更により良いクリニックになるよう心がけて参ります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    スタッフの皆さんはどなたも丁寧で優しく、先生もわかりやすく説明してくれ、最後には必ず何か他に気になることありますか?と聞いてくれます。
    大人も診てくれるので、軽い風邪なら子連れで行けて助かります。
    キッズスペースも綺麗です。
    携帯で予約可能ですし、予防接種だけの時間帯もあるのでありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かおり子どもクリニック

    駒沢大学駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    予約制なので待ち時間が少ないと思って行っても、毎回30分~1時間近く待つ。子供が具合悪くて行くのにこの待ち時間は辛い。予約枠の人数の取り方に問題があるのでは?予約の意味がほんと無い。自宅から一番近い小児科だが、これなら隣町まで行った方が早いのではと思うのでもう行かない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • candyさんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    優しい先生で、子供が嫌がる時も子供のタイミング、気持ちに寄り添って診察をしてくださいます。質問 疑問があれば一つ一つ丁寧に答えてくださり、対処法などもきちんと教えもらえます。お薬も本当に必要なものだけ処方してもらえます。とても信頼できるお医者さまです
    4人が参考になったと言っています。
  • 用賀アーバンクリニック

    用賀駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    子供が発熱の時にたまに利用します。

    いつも急な発熱なので予約するほどの時間の余裕がなく予約なしで行くのですが

    とにかく待つ時間が長いです。

    受付した時点で3人待ちとかでも30分以上かかります。

    時間に余裕のある方なら丁寧なのでいいと思いますが働いていて学校や保育園から呼び出しがあって病院に行くとなるときついです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あかはんさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    区の3ヶ月集団検診で先生に対応いただいてから

    ちょっと自宅から遠いのですが

    医院に伺うようになりました。

    今は親子でお世話になっています。



    いつもたくさん患者さんがいて

    丁寧に話を聞いてくれるのですが

    回転が早い。待たされない。

    看護師さんがたくさん

    いることと受付の方との連携が良いので

    スムーズなのだと思います。



    治験に積極的、新医療の導入も早く、

    病児保育もやっています。

    地域や医療業界に貢献しているなー、と

    思います。



    不必要な検査はせず、

    薬の処方も適量だと思います。



    これからもずっとお世話になりたい

    ドクターです。
    医院からの返信
    有り難うございます。
    頂いたご意見を励みに今後もスタッフ一同、患者様がより安心して頂けるクリニックになるよう心がけて参ります。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

小児科|世田谷区で<投稿者が40代>のクリニック・病院の口コミ・評判を18件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。