エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

島根県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 1 件を表示/全 1
  • 内田クリニック

    乃木駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (島根県/30代/男性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    診療前日から発熱・嘔吐の症状。
    まず朝イチで訪問。諸事情で車が使えないため徒歩で通院。
    発熱等の症状がある場合は院内に入れず外で待ってくれとのこと。(車通勤の場合は車の中の様子)待ち時間2時間と当たり前のように言ってくる神経が信じられない。

    ひとまず受付済まし、自宅で連絡を待つことに。
    1時間半後、医院から電話。症状や通院歴、投薬歴等を詳しく確認。投薬については錠剤が苦手であるため錠剤タイプを避けてほしい旨を伝える。その後診察のため医院へ来るよう指示があり再訪。

    訪問から20分待たされ電話で聞いた内容を再度確認され、インフルエンザおよびコロナウィルス検査を実施。10分後結果出るとのことで外で待たされる。

    10分後‥ではなく20分後、検査結果は陰性。検査後、症状発生から時間が短いため出ないことがあるから明日再度検査することを進めると。じゃあ何故今検査する必要があったのか?医療費はタダでは無いので無意味な検査するのは見当違い。明日改めてしないといけないなら今する必要はないはず。それなら事前に患者に確認することが筋ではないかと。検査を受けることに同意してないのに検査するのか?

    その後処方箋準備するからとさらに20分待たされる。
    会計して一旦帰ろうとしたら薬局から電話があるまで医院の外で待ってくれとのこと。体調不良で医院来てるのに長時間外で待つことは出来ないので5分待って連絡来なかったので一時帰宅。結果薬局から連絡来たのは会計後40分。

    連絡が遅くなったことに対する薬局の謝罪は雑。事前に医院には車で来てないことや錠剤が苦手であることを伝えているにも関わらず指示が無く、薬局側の確認も不十分。結果出てきたのは全て錠剤の薬。何のために確認の連絡をしたのか。話を聞く気があったのか疑問でしかない。

    二度と通院したくない。ここまで酷い医療機関は無いと思ってる。
    感染症対策
    院外待機ができるというよりは、発熱症状の場合院内に入れない。車での通院でない場合、外で待たされる。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

島根県のクリニック・病院の口コミ・評判を1件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。