エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

島根県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • 投稿者さんの口コミ
    (島根県/30代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 45~60分
    あまり人気がなくて空いているというので有名なので、かかりつけに行く余裕がないときに利用していますが、たまたま混雑した日でした。
    幼児と絵本を読むなどして待合で過ごしていましたが、「診察の迷惑になる」とのことで院外待機を命じられました。これは他のところの口コミでも結構見るので、このクリニックのあるあるなんだと思います。一層の事、未就学児お断りにしてしまえば良いと思いますが…
    診察自体は、丁寧という訳ではありませんが、無愛想ながらも無難に説明してくれます。
    ただ、子どもは大したことで行っていません(大したことなら待ってもかかりつけに行きます)が、夫は誤診をされています。夫も待つのが嫌だからという理由でこちらを選んだようですが、明らかな誤診だったため、結局子どものかかりつけを受診しました。急がば回れです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 皮フ科鈴木クリニック

    松江駅 車7分
    投稿者さんの口コミ
    (島根県/30代/女性)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    待ち時間が長いことや診察時間が短いことはどこでもあることなので気にしません。娘のやけどで受診しました。間違いなく親の不注意ですが、母親の私が不在時父親の不注意でヘアアイロンでやけどしました。娘がかわいそうで夫と私ととても落ち込んでいます。そこで受診したのですが、三回目の受診で初めて会う年配の看護師に「これはなぜやけどしたんですか?」といわれ答えるのもとても嫌だったのですが「ヘアアイロン」と答えました。「お母さん気をつけてくださいね」といわれました。初診でもそのことは説明しています。その質問はその年配看護師のただの興味ではないですか?そしてなんでも母親の不注意だときめつけるところも納得できません。とても嫌な気分になり落ち込みました。看護師なら色んな可能性を考えて発言するべきだと思います。その場で意見したかったですが他の患者さんも多く迷惑になると思ったので我慢しました。今のやけどの状態がどうなのか、今後の治療の見通しはどうなのか、質問しないと教えてくれず毎回明日も来てくださいといわれるばかりでただただ不安になる診察内容です。娘のやけどが治ったらもう受診することはないと思います。特にあの看護師には2度と会いたくありません。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

皮膚科|島根県のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。