エリア・駅から探す

全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 13 件を表示/全 13
  • 兵庫県立 西宮病院

    西宮駅(阪神) 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    2021年6月と2024年3月に兵庫県立西宮病院で出産しました。(忘れないうちに書きとめておきたいと思います)
    一人目も二人目も妊娠糖尿病に罹患したため、2回ともこちらの病院でお世話になりました。

    【待ち時間】
    妊婦健診の待ち時間は長い時で30~40分程度と結構かかりましたが、それは総合病院では仕方のないことだと思います。(二人目は最初、阪大病院で妊婦健診を受けていましたが、そちらの方が大きな病院だからか待ち時間が長かったように思います)

    【医師・看護師(助産師)の対応】
    医師は毎回丁寧に診察してくださり、こちらの不明点に対してもしっかり説明してくださいました。曜日によって、30~40代の男性、女性の先生が診察してくださいました。
    私は心配性なので、わりと細かいことを質問してしまいましたが、丁寧に、時には紙に分かりやすく書かれながら説明してくださいました。エコー後は毎回写真をくださいました。
    助産師さんも皆さん優しくて良い方ばかりで、入院時は毎日大変お世話になりました。昼夜問わず頻繁に様子を見に来てくださり、どの助産師さんも、授乳の相談等、親身になってアドバイスくださり、寄り添ってくださいました。
    見舞いに来た私の母も「良い助産師さんばかりで良かったね」と喜んでいました。

    また、この病院にして良かったのは、他科の先生との横連携がしっかりしている点もあります。糖尿内科の先生は出産後すぐに経過確認に来てくださいました。
    一人目の子供の頭頂部にアザがあったのですが、その際はすぐに形成外科の先生に連携いただき産科病棟まで診察に来てくださいました。(対応の速さに夫も驚いていました)

    【病棟施設について】
    県立病院なので、多少の古さは仕方ないかと思います。入院した5階産科病棟は、相部屋と個室両方を経験しましたが、お部屋は綺麗でした。また毎日清掃の方が入ってくださるので特に不満はありませんでした。
    お食事は毎回温かくて美味しかったです。お祝い膳もあります。
    他の方の口コミで分娩室は2階とありましたが、正しくは産科病棟と同じく「5階」にあります。5階陣痛室の奥に分娩室が2つありました。
    そのすぐ隣にNICUとGCUがあり、子供はそこで血糖管理等お世話になりました。
    2023年5月以降は面会・立会い出産も解禁されています。時間制限はありますが、相部屋は5階フリースペースで、個室はお部屋で面会できます。

    【入院時必要物について】
    お産に必要なセットは入院時に一式もらえます。新生児用の衣類、オムツやおしり拭き等もこちらで用意する必要はありません。
    その他、自分のアメニティやパジャマ、着替え、バスタオル等については持参する必要があります。もし洗濯機と乾燥機を使用したい場合はカード購入(1,000円/枚)します。

    以上です。
    私は兵庫県立西宮病院でお世話になって本当に良かったと思います。個人産院に比べるとお洒落な感じは一切ありませんが、総合病院という安心感は大きいです。
    これからこちらで妊婦健診やご出産を控えられている方にとって少しでもご参考になりましたら幸いです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    マスク・手袋着用、消毒液の完備など。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 匿名さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    里帰り後の妊婦健診から出産までお世話になりました。緊急帝王切開となり、産まれた子が呼吸の問題ですぐにNICUに数日入院となりましたが、無事でした。
    医療自体はとても頼りになる印象です。
    入院病棟もキレイで産後は基本個室のようです。お祝い膳も出ます。
    しかし、小児科と産婦人科との連携、毎日担当者が替わるのですがその連携がうまく取れていない印象でした。入院の手続きがきちんとなされていなかったり、病院での過ごし方、また赤ちゃんの退院はいつかなどの情報が錯綜していました。自分は何度も部屋を替えられました。
    入院中お世話になる看護師さん、助産師さんはいい人もいますが、母乳指導がやたら熱心で、自分は全然出なくて苦労しましたが上から目線で厳しい物言いをする方もいました。初産で術後の自分には精神的にキツかったです。
    総合的に施設、技術等ハード面がとても良いのに対しコミュニケーション面がちょっと残念な印象でした。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    コロナ禍(緊急自体宣言ではない)でしたが、入院中面会禁止、出産後、配偶者のみ少しだけ対面可能などキッチリとされてる印象でした。部屋でも基本マスク着用でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    1人目をこちらで出産させていただき、今回2人目もこちらで出産させていただきました。
    医師、助産師、受付の方、スタッフの方、皆さんとても優しくとても感じのいい産院です!
    掃除も頻繁にしてくれ、清潔感があります!
    入院中もたくさん甘えさせていただき、美味しいご飯も食べられて嬉しかったです!
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    3人目の出産でお世話になりました。
    2人の出産のトラウマから無痛分娩をするか悩んでおり、無痛分娩に対応しているこちらのクリニックに決めました。
    なかなか無痛分娩にするか決められませんでしたがギリギリまで迷っていい、いつでも無痛対応はしてあげるからと言われてとても安心しました。
    上の子もいるので初めて計画出産することになり促進剤等初めての経験ばかりで不安でしたが当日もいつでも無痛分娩に切り替えられるからねと言われ、促進剤開始後も助産師さんが優しくサポートしてくれ、安心して出産に挑めました。
    上の子と同じく分娩中にトラブルはありましたが、無事に出産できてよかったです。ありがとうございました。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    妊娠中の初診から出産までお世話になりました。
    診察の待ち時間は少なめです。一度だけ、お産のため1時間ほど待ったことがありましたが、それ以外はほぼ予約通りでした。
    経産婦で初めての無痛分娩を経験しましたが、素晴らしかったです。出産の瞬間と出産直後を主人と共有できて、貴重な体験になりました。
    また、先生、スタッフさん、全て素晴らしいです。次回出産の予定は無いですが、もしあるならば絶対こちらで出産します。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • 赤枝医院

    聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    第二子の出産でお世話になりましたが、本当に待ち時間が少ないです。お小水をとって血圧を測ったらすぐ中待合に呼ばれ、診察後の会計もすぐです。上の子を毎回連れて行って妊婦健診を受けていましたが、あっという間なので助かります。先生方はじめ、助産師さん、看護師さんみんな温かく丁寧で極上のマタニティリゾートです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    まずここの助産師さん皆さんすごく優しいです。
    初めての出産でわからないことだらけ、不安だらけでした。
    私が痛みを訴えると、とても親身になって臨機応変に対応してくださいました。
    他の病院だったら、帝王切開に切り替えて出産になるくらい大変でしたが、技術のある先生方が対応してくださり、母子ともに無事出産できました。本当にありがとうございます。
    産後のケアもとても充実していて、担当してくださる先生方ひとりひとり親切で、とてもフレンドリーかつ迅速丁寧、仕事のできる方々のばかりです。
    こちらで出産できて本当に良かったです!
    ありがとうございました!
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    • その他
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (福島県/30代/女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    初めての出産でしたがコロナ禍とはいえ助産師さんはたまにしか来てくれず、来たと思えば「痛くても声出さないで!」とか、「もっと痛い思いしなければ産まれないんだから!」とか、励ましひとつなくそんなことばかり言われ、心細さと不安の中出産、産後は産後で、慣れない授乳のため食事の下膳に間に合わなかったら「はあ…赤ちゃんばかりに一生懸命やったってしょうがないよ」と言われ(先に確認した食事係の方は笑顔で後ほど取りに来るので大丈夫ですよと言ってくれました)黄疸で赤ちゃんが入院となった際は「やっぱりね~」と言われました。もう散々。同じ方ではなくみんな別の方です。優しい言葉をかけてくれた方はひとりくらいしかいませんでした。初めての出産をする方にはとにかくおすすめしません。
    感染症対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 会沢産婦人科医院

    中央林間駅 徒歩10分
    まあち02さんの口コミ
    (神奈川県/30代/女性)
    2022年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    8月の妊娠3ヶ月からお世話になっています。月~金曜は会沢院長、水曜午前のみ山中先生が診察してくださいます。はっきり言う先生で、さばさばしているのでわたしには合っている気がしました!体重制限があり、10kgまでに納めるよう指導がありました。
    前回は火曜午後にいったのですが、午後は産後検診の人の予約が入ってて後回しにされます。混んでる時は2時間以上待ちます。基本的には午前9時の前に行けばよほどの事がない限り、1~4番に受付できると思います。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    院外待機は基本的には、受付を済ませてから窓口に伝えます。
    連れの子どもの熱が37.0度以上あると、お母さん本人も受診できないことがあります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    初産(普通分娩)でお世話になりました。出産当日でも無痛分娩に切り替え可能という部分が私にとっては心の支えとなり、とても魅力的でした。

    先生やスタッフ様はみなさん優しく接してくださいます。施設もとてもキレイ清潔で、入院中のごはんも美味しく満足です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    ・診察時の付き添いは禁止
    ・玄関にて消毒ポンプ、体温測定あり
    ・入院時にPCR検査が必須
    ・フロントはシールドあり
    この口コミは参考になりましたか?
  • フィーカレディースクリニック

    日本橋駅(東京メトロ)
    まぁさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    クリニックというよりおしゃれなカフェのような内装で、ちょっと緊張する婦人科受診なのですが、かなりリラックスして受診出来ました。
    副院長先生の診察を受けましたが、内診も痛みはなく、丁寧で、安心できる声掛けをしてもらいながら診察して頂きました。質問したことも丁寧に答えてくださいましたし、先生の雰囲気もとても穏やかでストレスを感じることなく受診出来ました。
    今まで婦人科受診がとても苦手でしたが、このクリニックならかかりつけにしたいと思えるほど感動しました。受付のスタッフの方もとても親切でした。
    初めて婦人科を受診する年代の方にもオススメ出来ます。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 窪田クリニック

    高円寺駅 北口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    婦人科でお世話になっていました。ネット予約をしているので、待ち時間も30分~1時間程度で済みます。先生、看護師さん、女性の受付の方を始め、とても優しく、毎回、気にかけてくださります。
    診察もとても丁寧で、気になることも気負いすることなく、質問もでき、毎回、安心して受診していました。
    しかし、診察の関係で、主人も受診することがあったのですが、男性の受付の方が主人の過去の受診履歴の内容等、プライバシーに関わることを他の患者さんがいらっしゃる場で、大きな声で発言されており、とても不快に感じました。
    受付と待合室も近いため、声の大きさや、発言内容等、待合室に全て聞こえているので、配慮していただきたいです。
    先生や看護師さんがとても良いのに、その点が残念です。
    感染症対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    アルコール消毒も常備されており、受付もビニールで覆われているので、コロナ対策はされていらっしゃいます。
    空気清浄機も、常に稼働されていますし、ある程度の時間までなら、混んでいる場合、外出も可能です。
    医院からの返信
    この度は当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、スタッフの対応、配慮につきまして残念な思いをさせてしまい、 誠に申し訳ございません。いただいたご意見につきましては、医院内で共有し、今後の改善に努めてまいります。 このたびは、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 SJS 金子レディースクリニック

    調布駅 小田急バス 八雲台郵便局下車 徒歩1分 バス10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2021年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    家族からこちらの産院を勧められて、予約しました。人気の産院のため予約が取れないと聞いていたので、妊娠が分かった時点ですぐに予約しました。
    診察は待ち時間がなく、だいたい20~30分で終わったので負担がなく助かりました。(里帰り前に受診した産院より診察料も安かったので助かりました。)

    分娩までに出産についての勉強会やヨガのクラスがあったので、出産についてや、無痛分娩についてのメリットやリスクなどを理解することができ、事前に夫婦で普通分娩が無痛分娩かの選択をすることができました。

    出産予定日超過の診察で看護師さんから計画分娩の提案を受けたため、当日の夜に計画分娩になりました。
    そのお陰で適切なタイミングで家族へ連絡ができたので無事家族が立ち合いができ、また分娩中は先生や助産師さんから声がけがあったので安心して出産に臨むことができました。
    分娩後は個室の綺麗なお部屋の美味しいご飯で快適に過ごせました。入院セットも充実していたので、家から持参したものはほぼ使いませんでした。(パジャマ、タオルなど)
    入院中のアロママッサージも通常1回のところサービスで1回分おまけでつけてもらえたり、無痛分娩も思ったほど効きが良くなかったという院長先生の判断で割引料金になり、最終日には記念写真入りのアルバムと直筆のお手紙を頂き、さらに院長先生自らお部屋に来てくださって挨拶とマスクの記念品を頂くなど細かい気遣いに驚きました。
    二人目を出産するとしたらまたぜひ来院したいです!(予約が取れればですが…)
    感染症対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    面会の制限、検温などを行なっている。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

産婦人科|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を13件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。