感染症対策
投稿者の性別

小児科|つくば市のクリニック・病院の口コミ (3ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

並び替え:
41 ~ 57 件を表示/全 57
  • ひがし外科内科医院

    つくば駅 車14分
    投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    子どものインフルの予防接種の為に行きました。
    どこの病院もワクチンがなく、やっと見つけた病院でした。
    正直、行って後悔しました。
    2時間近く待ち、やっと案内されたかと思いきや、座っても先生は全然来ない。
    子どもも病院というのは分かっていたので待ってる間に泣き出しました。
    来たら来たで「今季のインフルは初めて?」→受付で2回目と話してある。
    「前の病院で2回目のワクチン残してないの?」→ないから来たんですが…
    子どもの腕をいきなりまくり、動く子どもの頭を押さえつけ、「もう、やるんだよ!」「覚悟決めろ!」など2才児に言ってきました。
    終わると「はいはい、飯だ、飯だ」と言って終始態度も口も悪かったです。
    近くに看護師も居なく、本当に対応悪かった。
    お子様がいる方には本当におすすめしません。
    子どもの対応出来ないなら小児科の対応はしないでもらいたい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ゆっこさんの口コミ
    (女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供ふたり予防接種で行ったのですが、すぐに呼んでもらえるしテキパキとした対応でスムーズに終わるので良かったです。

    院内も綺麗でいいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほりかわクリニック

    研究学園駅 車18分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    受付の方も笑顔でとても親切でとても雰囲気が良かった。
    先生は女医さんで、優しかった。子供が泣いても、診察終了後、折り紙で作った指人形などをくれて、とても暖かい雰囲気だった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • つくばキッズクリニック

    万博記念公園駅(茨城県) 徒歩6分
    ゆっこさんの口コミ
    (女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    とても優しい先生で気になることは丁寧に教えてくれるので凄く信頼できます。

    診察室も個室で沢山あり、他の患者さんとあまり接点なく診察して貰えるのも良いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • やねさんの口コミ
    (女性)
    2020年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    ネット予約システムのおかげで待ち時間が少ないことが利点です。おたふくなど感染症の疑いのある場合は別室が用意されるので、事前に電話でお伝えしてから来院するのがお勧めです。受付にマスク・消毒用ハンドジェルなどがあり、院内感染にも気を遣っています。予防接種もネットで予約可能です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • つくばキッズクリニック

    万博記念公園駅(茨城県) 徒歩6分
    ねぬさんの口コミ
    (男性)
    2020年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供に風邪症状が見られたため通院。個室に先生が回ってきてくれて診察室するタイプの病院で、各部屋にテレビやおもちゃがあって子供が飽きなくてよい。なにより先生が物腰柔らかな方で素晴らしいと思う。混んでるが、待機人数をウェブで確認できるので、院内での待ち時間を最低限にできる。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2020年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    インフルの検査で綿棒を鼻に入れられました。その時の強引なやり方で鼻に傷がついたのか刺激されて鼻血が出ました。鼻血なんて初めてです。
    前回も長女の時に同じように検査されましたが長女も鼻血が出て、痛いと、その時も強引で綿棒が折れていて無理やり入れてる感じでした。
    それ以来娘は嫌がるようになってしまいました。

    他の病院で検査した時は看護師さんが上手でとてもスムーズに一瞬で終わりました。

    子供が動いでやりづらいのは分かりますが、強引ではなくて、なだめながら上手に検査してくれていたら鼻血は出なかったと思います。

    子供のトラウマにも繋がりますので気を付けてほしいと思いました。
    6人が参考になったと言っています。
  • つくばキッズクリニック

    万博記念公園駅(茨城県) 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    いろいろなサイトの口コミが良かったので行ったが、スタッフは子連れで大変でも荷物を持ってくれることなどの配慮は一切なくて、また先生もこちらの話は聞いてなくて、終始タメ口で偉そうだった。
    また耳をみてくれたので、大丈夫かと思ったら、翌日高熱が出て、耳鼻咽喉科で中耳炎と言われた。
    鼻の吸引をお願いしたが、傷をつけられて、鼻血が止まらなかった。事前に傷つくことがあるという説明などは一切なかった。
    施設は新しくて綺麗だが、個室やトイレや遊び場などは狭い。感染対策に個室があるのだと思うけれど、待合室で待たされるので意味ないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (茨城県/40代/女性)
    2019年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が熱を出し受診した時の事です、診察券を受付に出し熱を測り伝えると、受付の女性が待ってもらえますかと嫌そうな顔をされてしまいました。
    先生と看護師の方はとても優しく対応して頂きいつもありがとうございます。
    4人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2019年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子どもの1歳の予防接種でした。生まれてからずっとお世話になっていますが、今回の予防接種でワクチンの打ち間違いをされました。本来MRワクチンを接種の予定でしたが、間違えて四種混合ワクチンを打たれてしまいました。幸い前回の接種より半年空いていたので問題はありませんでしたが、それでも標準接種時期よりは随分早いし、何より子どもに余計に痛い思いをさせてしまったことが本当に辛かったです(その場で本来接種予定だったMRワクチンの接種を決めました)。
    今回何故このような事故が起きたのか説明を受けましたが、正直納得はいっていません。看護師にダブルチェックはしているのかと尋ねましたが、箱が似ていて準備の段階から間違えていたとのことでした。ワクチンを吸う前に問診票とワクチンの指差し確認はしていないのでしょうか。また打つ前にも本来は患者の前で患者の名前、指示(問診票)、ワクチンの内容と量を確認するべきなのではないでしょうか。
    接種時期としては問題ないことを何度も言われましたが、それ以外にきちんと説明しないといけないことがありますよね。
    今回の件は母として、そして同じ医療従事者としてクリニックの体制に不信感を抱かざるを得ません。今回の事故をもとに改善されることを期待しますが、やはり看護師も医師も人間ですからヒューマンエラーは起こり得ます。過度には信用しすぎず、自分の目で確認することも必要かと思います。大切な我が子を守れるのは親である自分しかいないのだと痛感致しましたので、ご参考までに。
    6人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代)
    2019年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付の方で1人とてもかんじの悪い方がいます。声をかけても面倒そうに対応されます。会計の時も無言で領収書を出されました。顔馴染みの患者さんには笑顔で対応されているようですが。
    先生や他のスタッフの方は皆さんとてもかんじの良い方ばかりなのに残念です。
    5人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (茨城県/40代/女性)
    2019年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    いつもいる受付の人がいつも対応が悪い。
    お願いしますと言ってもパソコンを向かったままなかなか返事されず、顔も見ないで話しをする始末。
    あの人が、いるからかかるのをためらうが近いので仕方なく連れていっている。

    私も医療従事者なので、患者さんにあんな受付の対応で驚いている。
    先生は大人しいタイプの先生。
    8人が参考になったと言っています。
  • 筑波大学附属病院

    土浦駅 車20分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2019年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    子供の付き添い入院や定期通院でお世話になっていますが、小児科の先生はじめ看護師さんやスタッフの方皆さん丁寧で感じが良いです。
    受付をしてから診察まで時間が長いため、子供がぐずることが多く、もう少しキッズスペースが広くあれば嬉しいなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2019年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    出来たばかりで非常に新しくキレイなクリニック。地元ではママに人気がある。予約は当日ネット受付なので子供の急な熱に助かる。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    時間帯によっては、多いようですが待ち時間もそんなになくスムーズに診察して頂きました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    喘息の発作で救急外来で行きましたが、混んでいなく直ぐ診てくれ、診察も丁寧でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2018年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    子供が嘔吐で脱水状態の時、点滴をしてくださるので、いつもこちらを受診します。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|つくば市のクリニック・病院の口コミ・評判を57件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。