エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

滋賀県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 9 件を表示/全 9
  • 医療法人社団 こんどう小児科

    京阪大津京駅 徒歩7分
    匿名さんの口コミ
    (滋賀県/30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    いつものかかりつけの病院の予約が取れなく受診させて頂きました。まず受付の愛想が悪いと感じました。その後看護師さんに自分の子供の事をこれと言われました。そして女のオバサン先生に受診して頂きました。インフルの検査をして頂くのにうちの子が嫌がって座りこんでしまった所に先生が片手でうちの子の腕だけを引っ張り持ち上げました。
    子供は怖くなり大泣きでした。帰って腕を見たら強く引っ張られすぎてアザになってました。
    2度だ行かないのでいいのですが、これから行かれる方の為に口コミを書かせて頂きました。
    男の先生は凄くいい方です。
    オバサン先生は酷すぎます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • fanfanさんの口コミ
    (滋賀県/30代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    子ども2人いつもお世話になりますが、この間オンライン予約開始時間2分を過ぎて予約できない状態になってしまったので、電話をかけました。受けの方は枠を全て埋めているので受診できませんって答えてくれました。
    普通考えたら、ずっとこちらの小児科で見ているので、先生と相談して、一番最後にしても見てくれるでしたら納得できる。ただ相談せずに断れるのはショックでした。
    次は他の小児科を探します。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たなか小児科

    八日市駅
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    前日の20時から予約が取れるのですが、1分でも遅れると予約取れません。朝電話してもなかなか繋がらず、急な受診は全く対応してもらえません。
    先生や看護師さんは優しいけど、受付の対応は、1人とても冷たく、毎度毎度嫌な気分にさせられます。
    予約が取れれば待ち時間も無く、とてもスムーズです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ともこどもクリニック

    近江八幡駅 徒歩7分
    投稿者Uさんの口コミ
    (滋賀県/30代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子供の症状で悩んでおり、ほか医院で診てもらいましたがなかなか治らないため、セカンドオピニオンがてら受診しました。今までの経過、他科での診察結果や内服薬などもお伝えしたのに関わらず、いきなり来られてもこれといって判断なんかできない。最初に行った所でまた受診してと言われて帰らされました。触診などは一応してくださいましたが、他行けの一点ばりで、ご自身の診断などは何も言ってくれませんでした。予防接種などで何回か通ってたのに残念です。2度と行きません。時間の無駄でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大津赤十字病院

    大津駅 北口 徒歩10分
    まほさんの口コミ
    (滋賀県/30代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    大津小児救急に朝一番に電話で相談をして大津赤十字病院が受け入れ先と説明されたので事前に病院にも電話をすると、8時から小児科で受け入れているのでその時間に来て下さい。と言われ、子どもが昨日からの高熱なのでコロナ禍で病院に直接入っていいものなのかもお伺いしました。
    その際に、子どもが小さいから入ってきていい。受付で連絡したことも伝えて下さいとのことでした。
    ですが、実際行った際には、なぜ高熱なのに直接入ってきたのか受付の方に怒られ、呼ばれた看護師にも怒られ、流石に納得できず、電話の件を伝えると平謝りするものの、その後もしつこく注意を受けました。
    子どもが心配だったのでとりあえず怒られたことは流し、子どもの事を診て下さいと言うと、
    初診なので1万円頂きます。他行かれたらどうですか?とのこと。
    それでもいいのですぐ診てください。ぐったりしているんです。と伝えると、
    そもそもここでは受け入れていないので他の病院へ行って下さい。と看護師の方に断られました。

    小児救急で大津赤十字が受け入れてますと言っていたし、電話でも病院に確認をして、来てもいいとのことで行ったのにまさかの帰されるとは思いもしませんでした。

    コロナ禍でお医者さんも看護師さんもみんな大変だとは思います。病院で対応の仕方が違うことも納得しています。だからこそ事前にきちんと電話をして確認もしたのに、ぐったりした子どもを診ずに帰すこの病院は信用ならないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ともこどもクリニック

    近江八幡駅 徒歩7分
    女の子男の子ママさんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    先生は物腰がやわらかく、説明もかみ砕いてくれるので凄く分かりやすいです。薬の処方も軟膏では実際に塗ってくれ、質感を確認させてくれるので有難いです。
    しかし、受付の方が1人凄く高圧的で口調もキツイ人がいて毎回、この方がいると残念でしかないです。
    二人いるうちの若い方の方は優しく先生と同様に対応は素敵です。
    感染症対策
    防具服や個室の対応ができている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • おちびさんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付の対応も最悪。病院側の勘違いでタメ口で怒られたが勘違いであったのにも関わらず謝罪もなく。その後女医にありがとうございましたと言ったのにシカト。私が子供の頃から我が家の子も代々男性の医師にお世話になっていたが受付も変わり、女医とその受付のせいでもう行かない。その後、その旨を伝えると他の方からの謝罪はあったが当人たちからの謝罪はなく。注射だったのに他の注射の方が先に。順番の前後した理由も聞かされなかった。もう絶対に行くことない。
    感染症対策
    知らない
    この口コミは参考になりましたか?
  • しみず小児科内科医院

    膳所本町駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (京都府/30代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    大津に来てからずっと娘がお世話になっています。電話のみですが、予約制なので待ち時間も毎回ほぼ無しで助かります。総合病院だと待ち時間だけでクタクタになってしまうので。
    また、他の病院で処方された薬は全く飲んでくれないのですが、ここのお薬は好んで飲んでくれます。薬局に行かず受付で直接お薬をくれるのも助かります。
    男性の先生が1人ですが、とても親切で娘も心を開いているようです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    元々混み合っていない印象でしたが、コロナからさらに他の患者さんと合わないように余裕を持って予約を取ってらっしゃいます。
    また、熱が出た患者さんの場合個室で待機できるのでしっかりは感染対策されていると感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (滋賀県/30代/女性)
    2020年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    すごく良い先生です!
    いつも利用させてもらってます。
    どんなことを聞いても丁寧に対応してくれて、子どもにも優しく接してくれます。
    看護師さんも優しく子どもを扱ってくれます。

    ただ受付が対応悪いです。
    どうにかならないのかなぁってぐらいです。
    こんにちはもなく、必要最低限のことしかしゃべらないので、いつも気分が悪いです。
    一応、人に接する仕事なので、最低限のマナーはもってほしいですね。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

小児科|滋賀県のクリニック・病院の口コミ・評判を9件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。