エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

心療内科|静岡県のクリニック・病院の口コミ (2ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

並び替え:
21 ~ 23 件を表示/全 23
  • 城北公園クリニック

    静岡駅 車10分
    痛々さんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    謎の神経痛で行き着いた先は心療内科でした。しかし神経痛は極弱い抗うつ薬の治療で改善するとのこと。最初は鬱の薬と抵抗がありましたが劇的に改善しました。ただ、終わりが見えませんが。
    クリニックは2人体制で診療しています。院長診察曜日(木金土)は込み合います。
    基本精神科なので話を聞くということもあるからでしょう。私の場合は精神疾患では無いので1時間待ちの3分で診察終了ですが。新規予約は非常に取りにくいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • タナさんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 45~60分
    設備は良いと思いますが、スタッフの対応が良いとは言えません。特にドクターは高圧的で、自分の望むような回答をしないとあからさまに不機嫌になります。自身が嫌な思いをしたため、他のかたにはおすすめできません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ナカジさんの口コミ
    (静岡県/50代/男性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    約8年以上通ってます。
    初診は予約制ですが、2回目以降は予約は不要です。

    精神科、心療内科は、通常15分~30分以上1人に時間をかけると聞いたことがありますが、
    だいたい5分位で終わります。
     ※あまり時間をかけると、診察料が加算されるようですね???

    待ち時間もだいたい長くても15分くらいです。

    診察はだいたい、
    「しっかり寝れてる?」から始まります。

    あまり変わりがなければ、
    「いつもの薬をだしておくね。」でだいたい終わります。

    色々な症状を言うと、
    「じゃー、XX薬を追加するね。」となります。

    どなたかの口コミにも記載がありましたが、
    確かに「自分にとって根本的な解決になってない」ような
    気がしてきました。

    来年位に、職場異動があるため、
    それを機に、紹介状を書いてもらい、転院するかもしれません。

    同職場でも同医院へ通っている人がいますので、
    相談してみようと思ってます。
    3人が参考になったと言っています。
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

心療内科|静岡県のクリニック・病院の口コミ・評判を23件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。