エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

静岡県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 21
  • 中島産婦人科医院

    富士駅 富士市役所下車 徒歩2分 バス4分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    初めての妊婦検診~出産でお世話になりました。
    妊娠が分かったあとはスケジュールカレンダーを組んでいただき、
    そのあとの妊婦検診もアプリから予約出来るのでとても便利です。
    待ち時間も無くスムーズに診察までいきます。
    体重管理は自分で体重を測定して記入するスタイルで
    そこまで厳しい印象はありません。
    先生もエコーの先生もとても優しかったです。

    費用は他の病院と比べてどうか分かりませんが
    清潔感があり、入院時の食事から全て私はとても満足でした。
    また入院時の持ち物も少なくて済んだ印象があります。
    陣痛室には陣痛逃しのアイテムもあったり、
    パジャマも毎日取り換えてくれます。

    コロナ禍での出産だったので御祝いディナーは一人で食べたり
    主人と面会が出来なかったのは少し寂しかったですが
    逆に面会制限をきちんとしていただいてたおかげで
    ゆったりとした産後の入院生活を送ることが出来ました。

    産後の一ヶ月検診で先生が子供を見て
    「大きくなりましたね^^」と優しく声をかけてくださり嬉しかったです。

    久しぶりにHPを見て懐かしくなったので口コミさせていただきました。
    和痛分娩のほかに無痛分娩?も追加されているのでしょうか…
    これは凄く気になります。また2人目妊娠出来たらお願いしたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    無痛出産がしたくてこちらの病院にしました。
    他の病院は基本、土日祝夜間は対応できないかもと記載があったので、不安な日々を過ごしてましたが、聖隷に問い合わせすると2022年4月から確実とは言えないけど、今のところ普通にできてるから大丈夫だよと言われました。(急患が沢山がいたら後になるかもしれませんが)
    こちらは日にちを決めて行う計画分娩ではなく、陣痛が来て大体子宮口5センチで麻酔をする無痛分娩です。それまでは生理痛のような痛みが数分おきに来ますが、麻酔を入れてもらってからはいびきをかいて寝てました。隣の人は痛いと叫んでいてこんなにも違うのかと思いました。また麻酔は全く痛くなかったです!
    結果、私は赤ちゃんに問題ができてしまい帝王切開になりましたが(笑)満足です。
    助産師さん先生は丁寧で一生懸命で安心して任せられました。あと一番良かったのが食事です。朝昼晩すべて美味しかったです。温かいもの冷たいものも分けてくださりご飯もやけど寸前でした。
    産後はナースコールしても忙しいみたいですぐ来てもらえない時もあったし、若い助産師さんに母乳が少ししか出てないと言われ凹みましたが、ベテラン助産師さんがマッサージしてくれたら出るようになりました!?
    なので色んな助産師さんに見てもらえるといいと思います。
    沐浴指導はとても厳しい人でした。あまり気にせず。
    費用は帝王切開になり、保険適当になったのでよく分かりませんが、他の病院よりは高いかなと思います。無痛は今は20万だと思います。
    検診は人気で予約してもいつも一時間程かかっていたと思います。
    トータルでここの病院にしてよかったなと思っております。少しでも参考になれば幸いです。
    感染症対策
    婦人科には本人しか入れません。
    入り口で体温をはかった紙を来る度渡してました。今は分かりません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2021年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    3人目の出産で受診しています。上の2人もあんずさんでお世話になりました!あっさりめの先生ですが、私は産婦人科はその方がいいので助かっています!でもブログとか読むと実は面白い先生です!
    予約はかなり取りづらいけど、それだけ人気があるのかなと思ってます。
    質問したことはきちんと答えてくれるし、待ち時間が短く30分かからないくらいで帰れます!入院中のご飯はとっても美味しくて、毎食楽しみです!
    受付の方も、助産師さんたちも1人目の時はこちらも緊張していてハキハキした方もいるのでちょっとどきどきすることもあったけど、何回も通っていると皆さん優しくて感じ悪いと思ったことはありません…!
    人によって感じ方はいろいろかと思いますが、私は4人目があるとしてもまたあんずさんにお願いすると思います(^^)
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2021年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    ここで出産したものです。

    先生はあまり笑わない先生ですが質問したことはちゃんと答えてくださいます。動画と一緒に説明してくれることもありました。

    ただ出産したあとの入院生活のことは忘れません。
    2人目だったのですが、あまりうまく母乳を飲んでくれない子だったので完ミにしようか相談しました。(私の乳首の形が悪かった)
    相談に乗ってくれた助産師さんはとても親身になって話を聞いてくれたのですが、他の助産師さんには「ミルクはお金かかるよー」(そんなの知っている)とか「なーに、母乳育児やめるんだって?」とか色んなことを言われました。
    しまいには用事があったので夜中助産師さんのナースステーション?のところまで行ったら私の陰口言われてるのを聞いてしまってほんと悲しい気持ちになりました。
    あとは入院中は勉強会があるのですが、産後鬱についてのところで最初に話されたのが
    「えーっとなんか産後鬱というものがあるみたいなんです」と言っていました。あたかもそんなものはないかの言い方でした。
    助産師さんでそのようなことを理解してないのはどうなんでしょうか?馬鹿にしたような言い方をしていてなんかそんな人に我が子を任せている時間があると思うと心配になりました。(沐浴の時間など)
    とても苦痛な入院生活でした。(我が子は可愛くて仕方なかった)

    ちなみにこの話は全て1人の方のお話です。

    ただ皆さんがこんな人ではないです。
    すごく親身になって寄り添ってくださる人もいます。

    ただ3人目妊娠してもここで産むかは少し考えます。
    あの人がいる限り‥。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 島田産婦人科医院

    三島広小路駅 車4分
    よんよんさんの口コミ
    (30代/女性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    非常勤のKWI医師に最低な酷い発言をされました。望んで妊娠して、残念ながらの流産が2回続き、心身ショックを受けているのに、自ら中絶してると決めつけられ、「2回も中絶して、避妊をどう考えてるわけ?」と怒られました。産婦人科の医師でカルテも見ずに、この発言は考えられません。カルテも見ないで決めつける医師なので、腕も信用できないです。ご注意ください。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    出産で通わせてもらいました。
    先生は毎回優しく笑顔で対応してくれて最後までいい先生だなと思いました。
    ありがとうございました。
    ただ受付は愛想が全くないです。
    毎回受付する時憂鬱になりますね。

    助産師さんやスタッフの方も親切に対応してくれる方とそうでない方の差を感じました。
    親切なスタッフがいるのに悪いスタッフのせいで最終的に最悪になりました。
    サービス業でもないのでずっとニコニコしてほしいとは思いませんが、出産もそう何回も何回も簡単に出来るものではないです。
    人と関わる仕事ではあるのでもう少し、従業員の見直しをした方がいいと思いました。
    患者さんに寄り添って頑張って仕事してるスタッフが可哀想だと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    とても人気があり混雑していました。
    30分間隔の予約制なので、混んでいても時間の30分以内には診察に入れました。
    先生もテキパキしていて良かったですが
    不妊相談に行っている私にとっては辛かったです。一方的で。。
    お医者さんにも看護婦さんにも、
    そのうちできるよ!と言われそれが何ヶ月も続き、ステップアップもないまま半年以上経ってしまいました。
    診療時間も17:30までで17:00までに入らないといけないので仕事をしながら不妊治療するかたには通院が難しいかなと思いました。
    不妊治療を考える方は専門医がおすすめです。
    感染症対策
    受付の方が、時間になると換気していた
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    予約が取れるので待ち時間はそれほど長くない。
    エコーや内診、診察の時間があっという間に終わります。とにかく早い。
    説明も早口でさらっとしています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2021年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    スタッフの愛想はないですが、テキパキと誘導してくれほとんど待ち時間はありませんでした。診察してくれた先生もサバサバとしていますが、質問にも答えてくれて診察中も嫌な感じはありませんでした。ゆっくり相談したい方には向いてないかもしれませんが、必要なことだけ知りたいという方にはちょうど良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 小田部産婦人科医院

    富士宮駅 車6分
    無名さんさんの口コミ
    (山梨県/30代/女性)
    2021年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    受け付けの方の対応があまり良くない。左側の人でした。
    タメ口混じりで、上から目線のような対応なので、初めてだったのでびっくりした。
    看護師さんの対応は良かったので残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2020年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付スタッフの対応が悪い。
    問診票を書いたので、ボールペンを返却しただけで、確認が終わるまでまだ持っていてください!とキツく言われました。
    消毒するのが1本増えるのが、面倒だからだと思いますが、間違えて消毒済みのところに返却して、そのままの方もいました。
    消毒が面倒なら、都度ボールペンを渡す際に確認が終わるまで持っていてと言って欲しかったです。
    言葉遣いは丁寧にしていますが、上から目線で、小馬鹿にしたように鼻で笑われたり、とても嫌な思いをしました。
    近いので利用していましたが、予約していてもかなり待たされる日もあるので、余程のことがなければ別の病院に行こうと思います。
    4人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    院長先生はいつも穏やかで優しいのに、受付の方の対応は冷たく、残念に感じていました。
    しかしEPARKの院長先生へのインタビューで、悲しい思いをして帰られる患者さんもいるためあえて、感情がわからない事務的な対応をするよう指導しているとあり、納得しました。
    待ち時間もほとんどなく、スムーズに受診できるため、また利用したいと思います。
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    妊娠検査薬で陽性が出たので、口コミを見てこちらの病院に決めました。
    先生は優しく説明も丁寧でした。
    お産はもうやっていないとの事ですので、出産までこの病院で考えてる方はご注意を。
    (私は総合病院で出産希望なので、この病院に決めたのもあります。)

    ただ、これだけ口コミに書かれているのに、改善もされていないんでしょうね。
    本当に受付が残念でした。
    問診票にはボールペンも付けてもらえない、マスクとパーティション越しの為聞き取れなかったので聞き返したら「え?(睨み)○○です」と素っ気ない返事、お会計後お釣りをしまってる最中に席を立ってどっか行ってしまう。
    仕事優先でテキパキしてるのは良い事ですが、せめて来た時と帰る時は笑顔でいて欲しいものです。
    産婦人科は特にデリケートな悩みの方も多く、不安や心配な方が多い場所ですから。
    やっぱり受付は病院の顔でもありますし。
    先生が人当たり良く優しいので我慢?して通院しますが、今後少しでも受付の方の態度が改善される事を願います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    朝から混雑がみられます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    2人目のお産でお世話になりました。磐田市内には助産院を除いて2カ所しか分娩施設がなく、妊娠~入院費が安く収まる&面会者の制限がないこちらのクリニックに通院することにしました。5週からつわりが酷く、ビタミン剤が有効だからと早い段階から処方をしてくださったので心強かったですが、全く効かず水も吐いてしまう日々が続きました。
    11週から出血し始め、なるべく安静に過ごすも中等量の鮮血が続くようになったため時間外受診で診てもらい、絨毛膜下血腫があり切迫流産との診断でした。前回他院で同様の症状で流産していることもあり、内服治療と安静生活が始まるな…と覚悟したにも関わらず意外な言葉が。
    「切迫流産は安静が効果があるとは言われていない、止血剤や収縮剤も気休めだから処方しない、傷病休暇は必要ないから診断書は出さない、これまでの自分の経験上流産した人はいないから大丈夫。」
    同業者ですが、耳を疑う治療方針に唖然としました。職場には胎盤が完成するまでの期間欠勤させて頂けたのが大変助かりました。出血に伴う感染リスクは高いので、つわりと貧血が酷くても下半身シャワーで対応し大事に至らずに乗り越えましたが、安静にしてた期間の欠勤分を考えると市民病院で1日1万円弱の個室料を取られるのと大して変わらなかったのではないかと思います。
    施設は綺麗だし、予約制なので待ち時間は少ないのは魅力的です。先生自体は変わってるので話をしていて面白いのですが、丁寧な母体管理を希望される方は大きな病院に掛かられることをお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 島田産婦人科医院

    三島広小路駅 車4分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    4Dエコーのみお世話になりましたが、受付の方の言い方がとても冷たく悲しかったです。いつも行っている産院では受付の方も気さくなので違いを感じました。エコー写真では、子どもの顔が見れても見れなくても2,000円を払う必要があります。技師さんはとても優しく、可愛いですね~!と声をかけながら見てくださり、安心でした。院内はとても綺麗です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 三島マタニティクリニック

    伊豆仁田駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生が優しいです。聞かないと答えてくれないことも多いですが、逆に聞いたことは丁寧に答えてくださいます。また、励ましてくれたり、相談に乗ってくれたりして本当に親身になっていただきました。待ち時間は本当に長いですがどこの産院も長いと思いますので気にはなりませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2020年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    初回は院長先生。2回目は息子さんの副院長先生でした。先生方に関してはとても説明が分かりやすく丁寧で温和に接してくださり満足です。

    個人的には受付の方達が…。初回も思いましたが初めてだし…と蓋をしてました。でも2回目もそうだったので「うーん…」と。
    簡単に言えばこちらの話を遮って言葉を挟んできてそれでプレスされます。こちらが伝えたいことは伝えきれません。受け取り手にもよるかもしれませんが、嫌な気持ちは芽生えました。

    コロナの関係で、同居する家族に熱があると申告しなければいけないようで、感染症が原因ではない熱がある家族がいると伝えている途中に被されました。反論のタイミングを挟ませない挟み方です。ですが熱がある家族は感染症の類ではなく持病からです。PCR検査も陰性の旨も無理やりにでも伝えたのですがその話も満足に聞いてくれず遮ってまず車で待機してくれのみ。「急用の診察じゃなければ後日にできませんか?」まで。
    結果、受付から会計まで車と院内を何往復もしました。

    状況的にそうするのは全然仕方ないと思いますが、対応ひとつで印象は全然変わると思います。
    先生方がとても良いだけに残念ではあります。

    遠方から引っ越してきて改めて探すのも大変なので、しばらくここにするしかないのかな…という妥協を抱かせられました。

    なんとも悔しいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • みちゃさんの口コミ
    (兵庫県/30代/女性)
    2019年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    先生は口数は少ないし言い方は低いトーンですが質問にもしっかり具体的に答えてくださいます。助産師さんはもちろん人それぞれですが寄り添って対応してくださる方が多いと思います。毎度思いますが、受付の年配の方が対応が本当に残念に思います。聞いたことに対して突き放すような冷たい言い方をされます。まるで面倒なことはやりたくないので勘弁してと言わんばかりな態度です。私は遠方に住んでいるため電話のやりとりが必要な場面がたびたびあったのですが、やりとりが苦痛でした。磐田にはこちらしか産める産婦人科が無いので仕方ないですが、受付って病院の印象を左右する顔だと思うのでもう少し患者の気持ちも意識して対応していただきたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/30代/女性)
    2019年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生はとても優しく、穏やかで不安なことも聞きやすい方で、安心して通院することができます。
    ただ…受付の1人の方がいつも無愛想で、対応も冷たく毎回受診するたびに嫌な気分になります。
    他の方の口コミにも出ているように、先生がいいだけに残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

産婦人科|静岡県で<投稿者が30代>のクリニック・病院の口コミ・評判を21件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。