全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 5,098
  • 今井整形外科クリニック

    安東駅 徒歩1分
    ちえこさんの口コミ
    (広島県/40代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    子供と私がお世話になっています、
    久しぶりの受診でしたが先生をはじめとしてスタッフ皆様があたたかく息子の怪我に対応してくださいました。終了間際に駆け込んだにも関わらず本当にありがとうございました。
    嫌なことで行く病院ではありますがおかげさまで心地よく帰宅できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ハートクリニック南千住

    南千住駅 西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    乳児の頃から発疹があり、定期的に皮膚科で保湿剤とステロイド薬3種を貰っていました。
    家の近くの病院の方が通院に便利なので、初めて受診。
    威圧的な態度と、全く話しを聞かず自分の理屈を喋り続け、病院をころころ変えることの非難(今までの病院には、5年以上お世話になっていました)。
    挙げ句処方箋のお薬は、薬剤師の方が「あまり効果がないかもしれないです…」というお薬。

    本当に色々びっくりでした。
    途中から私も顔に出てしまったのか、お会計で待っている時に看護婦さんが「偶数週であれば、女性の話しのわかる先生がいますので…」と、お詫びに来てくださいました。
    この看護婦さんのフォローがなかったら、2度と来院する気にはならなかったでしょう。
    実際には、「次回」があるかわかりませんが。

    ここまで酷い病院は、科問わず初めてです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ノクティプラザあすなろ眼科

    武蔵溝ノ口駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/40代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    コンタクトの処方のために行きました。アイシティの紹介なので、自分で選んで行ったわけではありません。
    まず、視力などの検査をする人の対応が最悪でした。黒縁メガネの髪の長い女。終始めんどくさそうでぶっきらぼう。いくつかのコンタクトを試させてもらいましたが、そのコンタクトを放り投げるように渡されました。視力検査で、見えないからわかりませんと答えても、わからなくてもなんとなく開いてる方言ってくれればいいんで、と。本当に見えなくてもそう言ってくるので、目を細めて当てずっぽうに答えました。3種類の処方箋を出されましたが、結果、一つだけ左右の度数が違うものでした。そんないい加減な検査はないはずです。隣の人に対応している男の人はとても親切に患者の相談に乗ってました。羨ましかったです。
    診察は副院長でしたが、常に高圧的な口調でした。あなたの目に合うコンタクトなんてないんだからそこは受け入れないと、と。3種類のうち一枚だけ左右度数が違うこともあるのかを聞いても、だから、あなたの目は難しいって言ってるでしよ、と全く話を聞きもせず、一方的に喋るばかりで話になりませんでした。
    コンタクトの処方なのでまだよかったですが、本当に目の不調などで行っていたら、あんな診察とは言えない診察、大変なことになると恐ろしくなりました。口コミを見ると院長は良い方のようですし、副院長については悪い口コミしかないので、外れたのだと思いますが、院長はきちんと指導すべきです。何様なのかという態度、許せません。2度と行かないのはもちろん、そんなに嫌々働くのなら辞めればいい、検査の女も副院長も。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たかしま耳鼻咽喉科

    榛原駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (奈良県/40代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    コロナ禍から診察時間は19時半までと書いてありますが18時40分までに入らないと診てくれませんのでご注意を。
    この口コミは参考になりましたか?
  • だんのうえ眼科 二子玉川院

    二子玉川駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    土日診療は仕方ないとは思いますが、待ち時間が長すぎて、結局直前でキャンセルして帰宅して来ました。診療まで4番目、かつ予約した時間は30分以上経過したにも関わらず、なかなか順番が呼ばれず、子供の塾の関係で、致し方なく次が診察ではありましたが、診察せず帰って来てしまいました。
    もう少し融通をきかせて欲しかったです。
    事前に予約もしていたのに、予定時間も大幅に過ぎており、本当に1時間20分くらいを無駄にしました。診察時間より早く到着し、ずうっと待っていたのに、後から来た方が先に呼ばれて馬鹿らしかったです。せめて先に来て待っている患者を優先して欲しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 木村耳鼻咽喉科医院

    大泉学園駅 南口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    他の方も書かれている通り、先生はとても良いのに受付の女性の態度、身だしなみが医療現場として相応しくないと思います。髪色明るいだけでなく、長い髪をかきあげながらの受付。愛想なし。
    こどもが診てもらい、先生に何か変わりがあったら大きい病院紹介するので、すぐ来てくださいと言われ帰宅、その後こどもの体調が悪くなり、再度診察希望で電話しました。しかし、受付の女性が頑なに診察来られても対応出来ないと拒否され、挙げ句の果てに逆ギレされ、先生にも繋いでくれませんでした。
    結局、他のクリニックに行くとすぐに紹介され、入院となりました。もう少し遅かったら大変だったと言われました。
    せっかく良い先生がいるのに本当にもったいないと思います。受付は医院の顔ですし、あの対応されたら本当にイメージが悪くなります。
    木村先生には診てもらいたいですが、それ以降、他のところで診てもらっています。私自身も30年以上前から診てもらって、こどもも診てもらいはじめてましたが本当に残念です。
    どうか変わることを願います。木村先生お願いします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 杉田眼科アネックス

    金町駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    以前は待ち時間が少なかったのですが、最近は待ち時間がかなり長いです。
    本日も予約して来院しましたが50分以上待ちました。
    混雑が原因だと思うので仕方ないと思いますが、さすがに待ち時間が長過ぎて、他の予定にも影響が出てしまいました。
    何か対策していただけたらありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あんどうクリニック

    実籾駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    受付時間内に行ったにも関わらず、受付が終わっているとの事でしたが
    今回のみはと診察していただきました。

    先生はその様な状況はまるで知らず
    明日もこの時間で良いから来てくださいと言われたので、伺うと受付の方にとても嫌な対応をされた。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    子供が受診しております。予約制ですがいつも混んでいて毎回45分位待たされます。院長先生に子供のことで質問したりすると会話の中でイラッとされたのか診察終えて外に出た瞬間「あの親とんちんかんなこと言ってるなぁ」と喋っているのが聞こえました。私も医療従事者ですので、まぁ色んなドクターがいるのもわかりますし毎日何百人と患者さんが来るので外来をさばくのが大変なのはよくわかります。
    でも私にはこちらのドクターにわざわざ子供を診てもらおうとは思いませんのでこれを機にクリニックを変えようと思います。もう少し患者さんに寄り添って欲しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 広島大腸肛門クリニック

    古江駅 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (広島県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    先生が顔を1回も見なかった。
    流れ作業なんだと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 日本赤十字社医療センター

    広尾駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    妊婦検診と出産でお世話になりました。

    <待ち時間について>
    妊婦検診の際、時間ギリギリに到着すると30分以上待つことがありました。余裕を持って行くと早めに呼んでもらえることもありました。大学病院では2~3時間待つこともあるので、私は気になりませんでした。

    <施設について>
    こんな綺麗な病院で出産できるなんて、最初からテンションが高かったです。

    <入院食>
    食事は産前・産後ともに美味しかったです。お祝い膳はありませんでしたが、産後の食事は味付けも満足でき、栄養もしっかり摂れました。

    <費用>
    妊婦検診は補助券を使用して約4000円/回でした。出産にかかった費用は約80万円でした(ハイリスク、帝王切開、個室代込み)。

    <トータルの感想>
    最初はNICUがあるから選んだのですが、産科、新生児科の先生や助産師さんたちの医療レベルが高いと感じました。私はハイリスク妊婦で、どこの産院でも出産できる状態ではなかったため、こちらで無事に出産を終えることができて感謝しています。本当にありがとうございました。

    <マイナス点>
    もう一度この病院で分娩するかというと、以下の理由で迷います。

    ①母乳・母子同室
    出産翌日から3時間おきの授乳・搾乳で、出産後の疲れが全く取れませんでした。赤ちゃんは預かってくれますが、授乳時間の1時間前には戻ってきました。(預かりの赤ちゃんが多いため、預かりを断られている人もいました)

    ②助産師が人員不足?
    繁忙期だったのかもしれませんが、ナースコールで呼んでも誰も来なかったり、授乳練習に来ると言っていたのに来なかったりすることが何回もありました。皆さん親身になってくれていましたが、単に人員不足のようです。この点は病院側にマネジメントを頑張ってほしいです。

    ③助産師の連携が取れていない?
    助産師さんによってレベルの差は仕方ないとしても、A助産師さんがOKと言ったことをB助産師さんがNGと言ったり、スケジュールの引継ぎができていないことがありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 南砂町眼科

    南砂町駅 東3番出口 徒歩5分
    めがねさんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    視力を測定するモニターが汚れていて、汚れの奥に「C」が見えるという状況。

    受付の女性の対応が非常に冷たい。
    この口コミは参考になりましたか?
  • はせがわ眼科

    成増駅 南口 徒歩1分
    投稿者ななさんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    目が充血していて受診しました。
    たまたま予約のキャンセルがあり、診察して頂けました。
    数日後に再度受診となり、予約、問い合わせをすると予約はいっぱい、当日受付は枠がいっぱいになり次第終了とのこと。
    予約を取りに行けない時や急に症状が出た時はどうしたらいいのでしょうか?
    スタッフの対応もあまり感じよくないと私は感じるので、遠くても確実に診察していただける所にします。
    知人の中ではあまり評判よくありません。
    感染症対策
    • 換気対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者にゃーこさんの口コミ
    (静岡県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    以前から腹部の違和感を感じる事があったのですが
    いつもはっきりとした事を言わずスルー。
    先生の受診前に看護師さんに
    現在の症状を伝えると言うやりとりをしてるのに
    先生はほぼスルー。常にこの繰り返し
    こちらから伝えない限り確認して来ない、いつも何の為にワンクッション挟むのか謎です。先日も腹部の違和感を看護師さんに伝えたのですが先生は一言、そーですか。
    そのあとは、他は大丈夫ですか?
    お薬はいつもと同じで出しときますのでお大事にしてください。
    確かに物腰は柔らかいけどそれだけ。
    家から通いやすかったから一年近く通ったけど
    もう行くのを辞めて他の病院に変えます

    口コミだけで判断するのはこわいなと
    この先生に診察されてわかった
    多分患者の数をこなす事にだけ必死で親身になると言う事とは程遠いと思う
    この口コミは参考になりましたか?
  • 澤田眼科

    北加賀屋駅 1番出口 徒歩7分
    プリンさんの口コミ
    (大阪府/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    いつもかなり待ちます。診察締切時間ギリギリに行くのをお勧めします。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 柏市立柏病院

    北柏駅 北口 市立柏病院経由 市立柏病院入口下車 徒歩3分 バス10分
    いちさんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 人間ドック
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    仕事の研修に行くために必要となり、抗体価検査とワクチン接種で健診センターに初めて行きました。
    受付のクラークさん、臨床検査技師さんがテキパキと検査やワクチン接種の手配をして下さいました。問診でも最後に「何か聞きたいことはありませんか。」と先生も丁寧に対応して下さいました。偶然、先生も私と同じ大学の出身ということがわかり、少し雑談して注射前にリラックスすることもできました。
    処置室の看護師さんも丁寧に説明してから対応して下さいました。
    市立柏病院のスタッフの方々には、感謝してもしきれません。建物は古いですが、とても、良心的な病院です。いつもありがとうございます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (熊本県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生はハキハキしていて、的確に診断してくださる。
    ただいつも受付のスタッフの感じがすごく悪いです。
    笑顔なんて全くないですし、なんなら『なんですか?』って感じです。
    もう少し改善できませんか?
    先生はとても良いのに、受付がこんな感じだからあまり行きたくないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • さとう小児科医院

    鎌取駅 徒歩2分
    もちこさんの口コミ
    (千葉県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    職場の先輩たちから、「とにかくこども第一の先生で、腕はピカイチで信頼できるけど親は割と怒られる」と噂を聞いてドキドキしながら通うこと早4年…。割と怒られる頻度は減ってきました笑。先生自ら「明後日診せて」と言うから連れて行ったのに、何しにきたのと言われた時には思わず「いやアンタが呼んだんじゃ」と言いそうになりましたが、それは大層忙しい時だけ。あとは迅速に正確に診断してくださいます。説明が早いから聞き逃さないように耳をかっぽじってインプットするようにしてます。診察ではなく健診で伺ったら、別人かと思うくらい優しいモードが発動していて、息子に冗談を言ってくれたりして面白かったです。子供が好きじゃなければやっていけない職業、強面だけど優しい先生です。怖いけど!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 東静岡耳鼻科

    東静岡駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (静岡県/40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    まず、受付の女性の感じが悪いです。久々だったので、診察券を機械に通すのかな?と迷っていると、それを見ても無視。わからなかったので、どうすればいいか聞いたら、診察券はこちらに!と、冷たく言われました。だったら最初に声かけしてほしかった。
    先生は丁寧すぎるのか、前の人の身の上話など全部聞きます。一人に20分はかかるので予約してもかなり待ちます。
    前日に熱がありましたが、もうなかったので、コロナの検査は希望しません、と言うと、いきなり口調がかわり、だったらいろいろな処置は無理ですと言われ、形だけしますと。
    ビックリするくらい遠くに離れ喉を見て、はい、帰ってくださいと。
    他に質問は?ときかれ、無呼吸症について気になっていると答えると、あなたが質問する時間で、私含むみんが感染すると言われ、退室を促されました。まだ私が出ていないのに、先生は大量の消毒をし、スタッフにあの人がいたところ、はやく消毒を!と言っていました。

    悲しかったです。

    検査については、別に深い理由があったわけじゃなくて、まわりにいないからいいかなと。
    この耳鼻科で強制しているなら、説明してほしかったです。

    検査しないと言った途端、あなたにやれることはない!って。
    もう少し言い方ないですか。
    じゃあ薬飲んでみて、とか。

    まじでトラウマです
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    入園前健康診断で利用しました。
    健康診断だけしてくれれば良かったのに、なぜかこちらの子供への対応を一挙一動を全て指摘してきて非常にびっくりしました。
    子供を診察の椅子に座るよう促しただけで注意されました。僕は今から診察するともここへ座ってとも言って無いと。子供も怖がってしまい大泣きでした。
    こちらの意見は一切聞かず、自分の考えだけをズケズケと言ってくる先生。
    こんなひどい小児科医は初めてで、かなり衝撃的でした。
    園の指定だったので仕方なく行っただけなので、今後は行くことは無いです。
    感染症対策
    特になし
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

全国のクリニック・病院の口コミ・評判を5,098件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。