エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

新潟県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 1 件を表示/全 1
  • つばめ皮フ科

    北吉田駅
    ぱんださんの口コミ
    (埼玉県/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    小学生の子の膝の怪我の処置で受診しましたが、受付の方に付き添いの生後5ヶ月の赤ちゃんにもマスクをするように言われ、できない場合は朝から予約をしていたのに9時半の換気に合わせて来てくださいと言われました。時間的に難しかったため、生後5ヶ月の赤ちゃんにも布マスクをさせました。幸い泣き叫ぶことはありませんでしたが感染対策を超えている容赦ない対応に驚きました。
    怪我の処置も一度処置室に呼ばれ、混雑しているからとまた待合室に戻され、それから番号を10人ほどとばされました。あまりにもとばされ、一向に呼ばれないので理由を聞くと看護師の処置の準備ができてないと言われました。それから10分ほど待ってまた処置室に入るとやっと医師が来て処置が始まりましたが処置は消毒、塗り薬、ガーゼ、テープのみでした。なぜ準備に何十分もかかるのか理解できませんでした。連携不足では?
    感染対策をしろと訴えてくるのであればそちらも順番通りに呼んでいただいて滞在時間を短くしていただきたいです。
    受付も笑顔がなく感じが悪く不快な印象です。
    もう行きたくないのに再受診と言われ、また生後5ヶ月の赤ちゃんにマスクを強いらなければと思うと不快で仕方ありません。
    感染症対策
    小学生の子の膝の怪我の処置で受診しましたが、受付の方に付き添いの生後5ヶ月の赤ちゃんにもマスクをするように言われ、できない場合は朝から予約をしていたのに9時半の換気に合わせて来てくださいと言われました。時間的に難しかったため、生後5ヶ月の赤ちゃんにも布マスクをさせました。幸い泣き叫ぶことはありませんでしたが感染対策を超えている容赦ない対応に驚きました。
    怪我の処置も一度処置室に呼ばれ、混雑しているからとまた待合室に戻され、それから番号を10人ほどとばされました。あまりにもとばされ、一向に呼ばれないので理由を聞くと看護師の処置の準備ができてないと言われました。それから10分ほど待ってまた処置室に入るとやっと医師が来て処置が始まりましたが処置は消毒、塗り薬、ガーゼ、テープのみでした。なぜ準備に何十分もかかるのか理解できませんでした。連携不足では?
    感染対策をしろと訴えてくるのであればそちらも順番通りに呼んでいただいて滞在時間を短くしていただきたいです。
    受付も笑顔がなく感じが悪く不快な印象です。
    もう行きたくないのに再受診と言われ、また生後5ヶ月の赤ちゃんにマスクを強いらなければと思うと不快で仕方ありません。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

皮膚科|新潟県のクリニック・病院の口コミ・評判を1件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。