エリア・駅から探す

その他|東京都のクリニック・病院の口コミ (4ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

並び替え:
61 ~ 80 件を表示/全 8,666
  • いとう胃腸クリニック

    三鷹駅 北口 徒歩4分
    ぼんちゃんさんの口コミ
    (東京都/60代/男性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    かかりつけの先生の紹介で内視鏡検査をお願いしました。受付の方の対応や事前説明もたいへん親切で丁寧でした。
    また検査に際し、先生と看護師の対応も受診者の状態等を常に観察し、配慮が行き届いたものでした。
    検査後の説明も明瞭で大変満足の行くものでした。
    感染症対策
    予約でしたので、待たずに済みました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 保谷駅前クリニック

    保谷駅 南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    発熱のため、受診しようとしたのですが定期的に通院している人しか診察しないとのことでした。ホームページに書いてあるのか分かりませんが、門前払いとはこのことでした。
    クリニック独自の考えがあるとは思いますが、受付の方も診れないしかいわないですし、がっかりしました。コロナ前なら熱があっても、感染症の待合があって、そこで検査したりしてましたがね。
    この口コミは参考になりましたか?
  • メディカルプラザ江戸川

    小岩駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    保険証の確認で一階受付に保険証提出。時間がかかりそうなので事務医たN◯かに確認
    保険証確認でお願いしているのですが時間かかりますか?
    かかります。
    血液検査があって早くとりたいのですか。
    そんなに何十分もかかるわけじゃありません。みなさん同じですから!と言われた。
    いや、最初に時間かかるか聞いてるじゃん。時間かかるっていったのT◯なかじゃん。
    感じ悪い。何回も同じこと聞かれてるんだろうけど今日のスタート五分たってないよ。そんなんじゃ午後の患者の対応できるのかね。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    脇にしこりがあり、念のため乳腺外科を受診。先生も看護師さんも親切、丁寧に説明してくださり、受診結果も、大きな病気ではなくホッとしました。院内もきれいでリラックスできました。
    感染症対策
    マスク、パーテーション
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    主人の体調不良で救急外来の電話をかけましたが、看護婦さんの対応が酷すぎました。今後選ぶことはありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 匿名さんの口コミ
    (東京都/30代)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    健康診断に伺いました。
    各検査の担当スタッフや受付の方はどなたも丁寧でした。
    最後の診察は、担当の女医さんが感じが悪かったです。偉そうというか…
    極端な例えですが鼻で笑うような対応だったので最後の最後に気分悪かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 小原クリニック

    久米川駅 徒歩5分
    秋桜さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    先生高齢ですが、凄く丁寧で相談しやすいです。過去に痔で診てもらいましたがまだ若い女性の私はとても恥ずかしかったけどしっかりと治して下さいました。
    この度排便に問題が出てきたのでまたお世話になっています。駅からも近く比較的混み合いは少ないので助かっています。やはり親身になって下さるのは心強いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 千葉医院

    小作駅 車5分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    数年前から親子で診察リハビリでお世話になっています。
    先生も受付の女性の方々も親切ですが、ワクチン接種等の電話予約担当(看護師さん?)の対応には毎回ため息をついてしまいます…。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 社会医療法人社団 順江会 江東病院

    大島駅(東京都) A2出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    午前中仕事をしている際に腕が赤くなりアレルギー反応のようなかゆみが出たので早退して急いで受診しようとしたところ、
    受付の若い女性に今日皮膚科の先生オペなので他の病院を受診されたらと言われたので、湿疹などではなくアレルギーのようなものだと思うので内科に診てもらえないか尋ねたところ半笑いで内科は専門外なんで(笑)と言われ
    一応内科の先生に聞いてみると内線をかけて頂いたのですがその際も終始小馬鹿にするような言い方でやっぱだめですよねぇ(笑)みたいなお話しをされていてとても不快でした。
    時間もかなりかかっており後ろの方をお待たせしていたのでもう大丈夫です。と言ったら、えっ大丈夫ですかぁ!すいませぇん。と言われました。

    大丈夫じゃないから来てんだよ。

    あんな大きい病院で皮膚科1人しかいないのもおかしいし、病院で他の病院いって下さいと言われたのも初めてでびっくりしました。

    2度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • いたばしクリニック

    高円寺駅 徒歩10分
    もりさんの口コミ
    (東京都/60代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    人間ドックで再検査になり訪問し、検査の結果の回答が曖昧だったり、こちらから質問しないとアドバイスが無く不安だった、他の病院に行き、親切に適切に対応して頂きました。
    二度と診察に行く事が無いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 品川ストリングスクリニック

    品川駅 港南口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    仕事にも行けないくらい頭痛が酷く、1年振りくらいの来院だったのですが、マイナ保険証でもたつき15分程診察もしてもらえず待たされました。
    結局保険証が確認できないみたいな事をグダグダ言われて、診察すらしてもらえなかった。
    お陰でその次の日も仕事を休む羽目になりました。
    実費診察とかマイナンバー控えておくとか、今月中に保険証見せに来てくださいとかやりようはあったと思うんですが…
    病院なのに患者を助けようとしないのは何事なのか…
    信頼していたのに残念です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • KTさんの口コミ
    (埼玉県/50代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    職場で足を引っかけて転倒、左目の上を切り、流血。救急車。救急隊員が仮止血。東京女子医科大学附属足立医療センターが受け付けてくれることになり救急車で緊急外来へ。看護師、スタッフさんの敏速な対応。そして女性の救命医さんが2人ほどいらして意識確認から消毒まで。そしてCTスキャン(車椅子の為、忙しいであろうに、スタッフさんが一緒にCD室まで)。CTスキャンで異常なしとのことで形成へ。ここで女医さん2人+看護士さんによる処置(消毒、患部付近に局部麻酔注射、出血点の捜索、そして確認後、電気メスで止血、縫合)。そして今後の生活上の注意事項説明(CT画像を見せてもらいながら)。翌日、再度病院へ。前日の処置の確認、問題なしとのことで、数日後抜糸となりました。スタッフ、看護師さん、医師の方々、とても丁寧で優しかったです。特に最初の消毒は当然、痛みを感じましたが、看護師さんが手を握ってくれて励ましてくれたり(^^;。救急外来での応急処置をしてもらってからCT、形成までの時間は少し要しましたが、次々と運ばれてくる救急患者への対応している様子(カーテンで仕切っているので、音だけですが)を感じ、本当に激務に頭が下がりました。経過は良好です。本当にありがとうございました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ThinkPark消化器クリニック

    大崎駅 新西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    人間ドック後に胃カメラを実施して、結果を聞きに行く。

    診察室で先生は「大丈夫でした」の一言。何をどう診てどうだったとか、画像とかを見せるとか無し。終わりがけに血液検査結果を思い出したのか「あ、ピロリがありましたね」。

    調剤薬局で薬を貰う待ち時間に、クリニックで渡されたものが血液検査結果だけだったのに気付いてクリニックに戻り、「胃カメラの結果は先生の『大丈夫でした』だけですか? 特に(紙などは)なんもないのですか?」と、受付の男性に聞いたら、その男性は「なんもないです」と、こちらの言葉をオウム返し。

    先生も、受付も、言葉が足りないし説明も足りない。

    腕は良いのかもしれませんが(眠っていたのでわかりませんけど)、先生も慣れ過ぎてしまってる感があり、診察時の丁寧さ、言葉選びをもっとしていただきたい。

    受付さん、「なんもない」って、私はあなたの友達でもないです。「特にありません」とか、他の言い方があるだろうに。

    なので、私はもう行きたくありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/30代)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受信日当日にならないと予約できず、しかも時間予約ではなく順番待ちとしての予約です。
    薬が切れそうだからもらいに行く、という事も出来ず中々予約が取れないので薬が切れてしまいました。

    やっと予約できて受診した際、「症状を治すやる気が感じられない」と言われ腹が立ちました。
    やる気ないならそもそも受診しませんけど?

    症状の考え方、治し方も前回受診した時に言ってた事と違いますし、意味が分かりません。

    口コミで親切な対応だったと書かれている方もいらっしゃいますが、最初だけだと思います。
    私も最初だけはそう思いましたが、今は偉そうな言動が目立ちます。

    もう二度と受診しません。
    11人が参考になったと言っています。
  • 千川さくら皮フ科クリニック

    千川駅 2番出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    受付の方。医療機関側の方があごマスク。気分が悪くなりました。老若男女とわず命を大事にする医療機関ですし、受付という医療機関の顔ともいえる存在の人の姿ではないと思った。基礎疾患もちの自分には到底理解に苦しむ
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    受付の態度が酷すぎて驚きました。
    先生方も気づいていらっしゃるのに改善なさらないのであれば、この病院自体に問題があるのだと思い、危険な病院だと思いました。

    もう1人受付ではなく、水色のエプロンをつけた黒髪の女性も、診察時の先生の前ではにこにことしていますが、それ以外ではこんなにも変わるのかと言うほど、態度も悪く、受付同様感じ悪く
    、働いてる方々も大変だろうなと思いました。

    2度と行きたくない病院です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • しゅみおままさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    別の整形外科で脂肪腫と診断され、手術は形成外科がいいと勧められたので、専門処置ができるとホームページに載っていたこちらを受診しました。
    ネット予約したので時間通りに診察室へ入れました。院内はキレイ。若い女医さんで対応は良かったですが、結果は「うちでは出来ないので総合病院に紹介状書きます」とのことでした。手術ができないことに関しては仕方ないと思いましたが、問題は受付の方。声小さくて聞こえないし、中ではスタッフ同士おしゃべり。会計では向こうがお釣りを間違えたのに まるでこちらが悪いような感じで すみませんの一言すらなし。数字の見方も分からないのかと驚きました。受付はクリニックの顔であるべきなので、ちゃんと指導した方が良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 日本大学医学部附属板橋病院

    大山駅(東京都) 徒歩20分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/50代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    膠原病にて通院してます。今回は肝臓の数値が悪く超音波化(エコー?)も、検査する事に。
    病院に到着すると採血~超音波~問診との指示が出るので指示通りに回るも、超音波化で「時間通りに来ないと検査出来なくなる」と、高圧的に言われる。既に採血でも時間経過(採血待ちに30分程かかる)してる項を伝えると、暇だったのか来院時間まで調べて「来院時間も間に合ってませんね~」との事。10分程予約時間から遅れてはいたけど、毎度2~3時間待たされて診察をしているのにこちらの遅延は許せないものなのかとビックリしました、そもそもの診察の順番の緊急性もレシートのような紙を見て自分で確認して回るものなので分かるわけもないですよね。
    予約時間は有って無いようなもの(時間通りに診察された事は1度も無い??)なのに、時間通り来いと言われたのは始めてでビックリしました。

    検査以外の対応は概ね丁寧だと思います。
    時間はかかりますが、スタバや院内のショップで自力で癒しを求めることが出来ます。
    感染症対策
    マスクをしている。
    来院時のアルコール消毒。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 晴海クリニック

    勝どき駅
    きなこさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    国家試験の申請に必要な診断書の発行をお願いしました。
    規定の診断書を発行してくれる病院やクリニックがなかなか見つからなくて困っていましたが、お電話すると発行可能、今空いてるのでチャンスですと親切に教えて頂いたので急いで伺いました。
    電話から30分後に到着、待ち時間1時間ほどかかりましたが。丁寧に診断して頂き、無事に診断書を発行して頂きました。
    穏やかで丁寧に患者さんに診てくれそうな先生だったので、体調が悪くなったらここに来ようと思いました!!
    ありがとうございました^^
    この口コミは参考になりましたか?
  • ツフルさんの口コミ
    (東京都/50代)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    前提として、家族が他院に入院中に、処置不可の症状が出た為転院。
    ・当初はご時世柄面会不可も理解し、医師の指示(病状説明するとの話ありき)で面会が可能となる前提。

    数回の面会の後
    ・4月上旬に、3/8に肺炎になっていた、とケアマネジャーから知らされるが、家族に一切の連絡はなし(既往症ではなく、新たに罹患)
    ・問い詰めた所、看護師が対応するに、看護師から医師に対し、家族に連絡する様言わなかった、との発言
    ・本来病状内では医師が家族に病状説明すべきと規定がある、との発言
    ・ワンフロアを一人の看護師が患者を診ている為、電話を切らせて欲しい(ワンフロア30名以上)
    ・事務方の責任者とやらが出て来て、諸々告げた後、改善に当たるとの発言

    これらを踏まえ、
    次の話では内容が一変。
    ・あなたには一切連絡しません。
    ・別の家族にしか今後知らせません
    ・文句があるなら訴えてくれて結構
    と、上とは別の事務方とやらの発言

    また、別の家族へも連絡をし、
    自身が誰かを名乗る事もせず、開口一番に
    ・連絡先をこちらにしたい
    と一方的に通達。
    勿論事情があっての設定の為、受け入れず。

    上記肺炎について聞くも、長時間の保留の後、
    肺炎にはなっていません、との発言。
    ケアマネジャーは自分の病院の人間ではない、との発言(名刺には明確に所属が記載されています)

    看護師の発言について問うも、またしても長時間の保留の後、そんな事言った看護師はおりません、の一点張り。

    連絡先変更を受け入れていないにも関わらず、
    入院代の金額を、別の家族に電話による口頭で通達。
    本来、口頭で齟齬を防ぐ為、書面にて当初の窓口となる家族宛に郵送で手配しており、その旨の書面も記載し、いらいを掛けているにも関わらず。

    別の家族へは、
    ・常に口頭で知らせている
    と一点張り。

    この様な、
    ・病気になっても連絡してこない
    ・謝罪も出来ない
    ・書面で依頼した事項を遵守しない
    ・病院からの依頼を断っているにも関わらず、守らない
    ・齟齬に対して何ら説明しない、しようとすらしない
    ・そもそも齟齬だらけ
    な為、何があってもおすすめしません。
    対応は勿論ですが、
    1ヶ月近く、新たな病気にかかっていた事すら連絡して来ない病院です。

    発言した内容も、何の説明もなく翻す、
    その様な人々の集まりです。

    これ以上、
    家族、身内の病気以外で精神的に苦しむ材料とされない為にも。
    3人が参考になったと言っています。
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

東京都のクリニック・病院の口コミ・評判を8,666件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。