エリア・駅から探す

東京都のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 195
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    ぜんそく治療でお世話になっています。いつも疑問点に理路整然と答えてくださり安心して受診できます。

    治療計画が守れず苦言を呈された逆ギレレビューが目立ちますが、そういう「お客様気質」の方にはあまり合わない先生かもしれませんね。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    電話予約しましたが、受付の方の対応が不快でした。会話の仕方をご存知ない感じ。こちらの回答に対しての返答が「うん」、人が喋っているのに被り気味に会話を進める。
    医院に行ってみても、受付さん同士の雰囲気があまり良くない印象...

    先生は患者の目も見ずずっとモニターに話しかけてました。

    二度と行かないです笑
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    発熱で受診しました。電話で予約して行きまして、
    待ち時間はほぼ0分で受けることができました。

    太田先生に見ていただきましたが
    説明もとても丁寧でわかりやすかったです。

    訪問診療をされているお医者様なので
    少し忙しいところはあるかと思いますが
    これからも何かあればこちらを受診したいです。
    感染症対策
    電話予約
    発熱外来向けに別室が2つある
    この口コミは参考になりましたか?
  • とくとみ内科医院

    成瀬駅 徒歩8分
    あやさんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    昨日は、発熱者外来受診しました。インフルコロナ検査をしました。コロナ陽性でした。2022年9月に、初めて新型コロナウイルス感染しました。11日夜、38.3分発熱しました。カロナールと、トラネキサム酸カプセル、カルボシステイン錠処方でした。咳と、痰、喉の痛みが、辛かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 仁愛堂クリニック

    平井駅(東京都) 北口 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    耳鼻咽喉科でコロナと診断され、治りが良くなく肺炎の可能性もあるとのことで内科受診を勧められ、自宅待機期間経過後にこちらを受診しました。

    平日午前に伺いましたが、待合室はすし詰め状態で大変混み合ってました。発熱のある人は外で待たされます。(待ち時間がどんなに長くても途中外出は禁止。待ち続けられないのであれば受付させてもらえません)季節、天気関係ないので体調が悪い方にはそもそもおすすめできません。

    1時間以上外で待った後、先生が出てきて外で問診されました。周りに待っている人がいる中でコロナにかかった話をせざるを得ず、プライバシーへの配慮は最低限すべきだと感じました。

    その後診察室に通されることもなく、お会計を求められました。診察は外でされた1分ほどの問診だけとのこと。喉の状態も見ず、呼吸音も確認せずに薬を処方できるものなのでしょうか。

    内視鏡検査や院長先生の評判は良く、症状も広く対応されているようなので、発熱外来に関しては余裕がないのかもしれません。
    体調が悪化しないか不安です。もう二度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 昊庸会 有賀小児クリニック

    ときわ台駅(東京都) 徒歩4分
    輝沙羅さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    最初はアレルギー症状で通院いたしました。
    とても親切で先生も看護師さん?も優しく対応をしていただき
    検査結果の説明もこれ(専門用語)はこれを意味してます。って一つ一つ丁寧に優しく説明をしてくださいました。
    お薬の処方も検査結果とこういう副作用があるということを教えていただけて、飲むか飲まないかボーダーのものはちゃんと確認もしてくれました。
    なので安心して受診をすることができました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    咳が長引いているため受診。
    前日にネット予約をし、予約時間の5分前に到着。
    受付で今日はどうしましたか?と聞かれたので風邪です、と言うと問診票を書きながら外で待ってて下さいと言われたため非常階段の椅子に座って待っていました。
    10分ほどしたところで受付のスタッフが問診票を回収。
    その後、特に声かけもなく30分間待っても順番が呼ばれないため受付のスタッフに声をかけるとあと10分は待ちますと。
    予約をしてるのに、真冬の空の下40分以上待たされるのか…と悲しくなって診察受けずに帰宅しました。
    わたしは今日咳が出るだけで熱はなく、問診票にもそう記載しました。コロナ、インフルが流行っているので発熱者とそうでない人の待合室を分けるのは理解できますし、発熱外来は外で待つ可能性があることは確認しておりました。ですが、熱がない人も外で待たされると思いませんでした…。さらに言えば予約しても40分以上待たされるとは思ってませんでした…。悲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • R R Rさんの口コミ
    (30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    熱が出て家の近くだったので行きました。
    受付してから個室に移動してその後先生に診察してもらいました。
    診察が終わり個室から出たらそのままお会計ができ、感染対策がしっかりされててすごいなって思いました。
    調剤薬局もすぐ近くにあるので便利です。
    末広町駅からもとても近いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    受付の方の対応は親切で気持ちの良いものでしたが
    診察してくださった先生が残念です。
    問診票に書いたことだけを見て、検査した方がいい。しか言わない
    肺音を聞くこともしない。

    仕事の合間にきたと言ったら
    これで仕事してんのって、笑いながら言われたので気分悪かったです。

    検査費用稼ぐために勧めているとしか思えなかったのでお断りしました。

    ネットで決済できるのはありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    年始のためとても混雑しており2時間以上待つと受付で言われましたが、1時間程度の待ち時間で診察が終わりスムーズでした。院長先生はとても親切で素早く診察してくださいました。
    残念なのは受付の女性3人の私語。「来た人全部受け入れてたら私達帰れないよね~」「これじゃぁ来週から私達帰れないよ」と受診する患者を嫌がるような会話を大きな声で受付3人でずっと喋っていました。患者の受け入れを断る文言をホームページに掲載しようと相談していて、全部丸聞こえで不愉快でした。目の前で診察を待っている私達のことは見えてないんでしょうか?そのお喋りは裏でやってください。こんなに受付の私語が多い病院は初めてです。受付時の対応も冷たく、問診票ネットでやってきましたか?予約してないんですか?と高圧的に言われて怖かったです。受付の方々、体調が悪い人への配慮をお願いします。病院で勤務する人間としてあるまじき態度です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    去年12月23日風邪で、受診しました。年明けの、お昼までしかしありませんでした。26日に、再受診しました。ピーエイ錠が、不足していたので、ポララミン錠に、代えていただきました。薬を、処方だけで行く予定でしたが、診察に、なってしまいました。女医さんなので、話しやすいです。いつもお世話になっています。ありがとうございます。
    感染症対策
    特にありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    以前に喘息治療でかかっておりましたが、
    その際の先生の対応が冷たく、耳鼻科にもかかってる旨を伝えると「耳鼻科で吸入薬処方してくれないものですかねー?」と言われたので、
    薬だけ別の耳鼻科で処方してもらってました。

    今回、息苦しさなどの症状があり、
    久しぶりの受診になってしまいましたが、
    その際に「前にも言ったと思いますが、症状がある時だけ来られても、こちらは正確な治療は出来ませんよ!」「多分こんな事言われてムカついてると思いますが」などと言われ
    やっぱり2度と行くのはやめようと思いました。

    確かに、症状がない時も薬を吸入しなかった自分が悪いのですが、もっと違う言い方があると思います。

    看護師や受付の方はとっても優しいので、残念です。
    7人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    お薬の処方漏れがあり、処方箋の出し直しと薬局にもう一度行かなくてはいけなくなったことでかなり時間がかかったのですが、対応された事務員さんからは一言も謝罪の言葉も無い上に迷惑そうに対応をされ大変残念に思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • なないろクリニック

    小竹向原駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    前回同様、今回も受付の人の感じがとにかく悪いです。(メイクのケバケバしい女性と、年配のおばさま)
    中で診てくれる先生たちは普通に親切なので、どうしてでしょう。
    受付の方を変えたら、病院の評価良くなる気がするので勿体無いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 白川クリニック

    中野富士見町駅 徒歩10分
    ぷーさんさんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    何回か通わせて持ってます。
    以前は、コロナが流行ってるときで少しでも咳があるとか喉が痛いとか言うと、すごく嫌な顔をされました。
    体調を崩して久しぶりに来ました。
    受付けの人は相変わらず、受付けの人は無愛想…
    体調悪いのに気を使わなくてはいけないのか?意味がわからない…、院長は、こっちの話も聞かずに、はい、風邪ですね。と。薬を出して終わりです。病院で不愉快になるとは…

    会計を済ませると、こちらがありがとうございました。と言うと、はぁーい。なみに無愛想…
    モヤモヤします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    職場の健診診断で左心房の項目でひっかかり受診しました。
     職場の健康診断で大きな心臓の病気が発覚した方が身近にいたので、しっかり診てもらってほしいということで、要観察でも再受診を勧めてくれました。
     受診した際、先生には、そんな若いうちに心臓の病気が発症することはない。まだ要観察でしょ。何が知りたくて来たの?と痛みや息苦しさを訴えても、親身になって対応してもらえませんでした。
     意味ないと思うけどと言われながらもレントゲンはとってもらいましたが、様子見程度。痛みや息苦しさは取れません。
    別の病院を受診したいと思います。
    仕事が忙しい、大変はどの職業も同じ。
    あからさまにやる気のなさが態度に出ていて、怒りを通り越して笑えてきます。
    もう少しどの患者さんにも、平等に丁寧な対応をしていけると安心して通える方が増えるのではないかと思います。
    親身になってもらえるかどうかで、患者も安心に繋がると思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    受付にいる女性(青い白衣)の対応がとても感じが悪かった。診察券を出し症状を伝えなくてよいかと確認したところ、「いつもの症状じゃないんですか」と怒ったような言い方をされた。まず2回目の来院でいつもの症状と判断はできないのではないかと思うし、症状が変わる可能性もあるためまずは症状を聞くべきでは?と思った。また、自分ではない患者(男性)には話口調が柔らかく差別されているように感じた。もう少し対応方法を考えた方がよいと思う。
    (上記女性以外は皆さん対応がよかったです。)
    この口コミは参考になりましたか?
  • 菊川内科皮膚科クリニック

    菊川駅(東京都) A2 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    コロナの抗体検査で陽性が出たので受診しました。

    事前に電話でその旨を伝えて、お薬を頂くと予約を取れました。また、待ち時間はなくすぐに通して貰えました。
    が、その場に着いてからやっぱりPCR検査が必要だと言われ、でなければ抗体検査の陽性が出たキッドは持ってきたのかと聞かれました。
    結局ごねられてPCR検査を受けることになり、事前に電話をしているのだし、諸々先に言って欲しかったです。

    また、非常に体が辛く笑顔を取り繕う余裕もなく、横になりたいなと考えていた時に、こちらの先生に「目付きが怖いよ」と言われました。
    余計なお世話です。病気の時までニコニコしている余裕なんてありません。

    正直この一言には先生の品性を疑いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    インフルエンザ予防接種が1650円だったので受けてきました。15歳以下なら500円だったり、65歳以上だったら無料みたいです。ほんとに1650円?って思いましたが、実際にに1650円で受けることができました。最近インフルエンザ流行ってきてるから助かりました。
    感染症対策
    仕切りがありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 亀戸中央通りクリニック

    亀戸駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (茨城県/30代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    主人が発熱して朝から辛そうだったので
    体温も39℃近くあり私も妊娠していたので
    重い体を起こして病院まで歩いていきました。
    インフルエンザやコロナが流行ってるからと
    検査を促され診察室で横になって検査を
    待っていました。
    20分ほどしてようやく看護師さんが検査をして
    30分ほどして陰性の結果を聞きました。

    その後なかなか医師の診察にならず
    状況を聞くと30分ほどかかると言われました。
    呼吸も辛そうで高熱の中来てるのに
    そんなに待つなら先に言ってほしかった
    点滴などなにかしてもらえないですか?と
    聞くと受付の人はカーテンのすぐ向こうで
    看護師さんや先生に聞こえる声のトーンで
    伝えていてそれもなんだか嫌でした。
    そもそも他の患者さんとの会話が丸聞こえなのも
    不信感がありました。
    先生は大きな声で陰性なら
    市販薬と変わらないし特別なことしないから
    待てないなら帰ってもらってとそのまま聞こえました。
    医療従事者として寄り添ってほしかったし
    素っ気無く優しさの欠片も感じられなくて
    ショックでした。
    主人も寒気と怠さで辛そうだったので
    検査結果を聞いて診察せずに帰りました。
    こんなこと初めてです。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

内科|東京都のクリニック・病院の口コミ・評判を195件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。