感染症対策
投稿者の性別

横浜市金沢区のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 2 件を表示/全 2
  • とみおか眼科

    京急富岡駅
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    とにかく待たされた。
    予約時間か1時間待って検査、それから待たされ診察、処方箋をもらうのにさらに待たされ3時間近く待った。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 金沢文庫アイクリニック

    金沢文庫駅 西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/60代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    今年2月の初旬に多焦点レンズを用いた眼内レンズ挿入術をこちらのクリニックで受けました。
    現在術後2ヶ月弱ですが とてもいいです!
    私は56歳で 遠視(老眼)に悩まされて過ごしていました。 子供の頃から遠視でしたが分厚いメガネをかけるのに抵抗があり裸眼で過ごしてきました。33歳ごろから雑誌や新聞の文字が蟻が這いずっているように見え始め 見え方がおかしいので脳神経外科を受診したところ 眼科領域の疾患だといわれ 眼科受診したら コンタクトか眼鏡での矯正で対応するように勧められ その時に初めて眼鏡をつくりましたが 付けたり外したりが煩わしいので コンタクトを使用していました。何度も眼鏡を作り直し コンタクトも度数が進み 年齢を重ね最後は コンタクト(+2.75)を愛用していましたが 時にはコンタクトをしていてもその上から眼鏡を使用することもありました。裸眼になると 鏡に映る自分の顔さえ細部は見えず 眉毛の処理も10倍鏡を使って行う始末でした。5年前から 2、3件の眼科を受診して 自費でも構わないので 視力を回復できる手術をして下さいと相談したのですが 貴方の求めるクオリティに応える自信がないので‥と断られてしまいました。
    しかしここの院長先生だけが「20代 30代は 不自由を感じなかったけれど 40代からは辛かったでしょう。」と言ってくれたのです!
    費用は安価ではありませんが 現在は 20代後半頃のように 自分の周りどこを見てもきれいに見えます!! 車の運転も家事も仕事でも全く不自由はありません! 思い切って手術をして 本当に良かったと思っています。 私はビビリですが 看護師さんやスタッフの方がとても親切で オペ中も手を握ってくださり 頑張ることができました。
    現在は 0.1だった視力が1.5と1.2になり 針の穴に裸眼で糸を通す事ができます。
    感激です!  
    先生方も皆さん親切で 納得がいくまで質問に答えてくださいます。 もっと早く手術を受ければよかったと思うほど 快適に生活できるようになりました。 ぜひお悩みの方がいらしたら相談だけでも受診したら良いと思います。
    駐車場がないのでご注意ください。
    待合室が混み合う事があり 診察時間の予約ができると良いと思いました。
    感染症対策
    来院時の検温 検査のたびに検査用具の消毒 スタッフ全員のマスクと不織布の帽子の着用 時間による換気などクリニックができるすべての対策を講じていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

眼科|横浜市金沢区で<投稿者が50代>のクリニック・病院の口コミ・評判を2件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。