エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

現在地周辺のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

並び替え:
1 ~ 20 件を表示/全 667
  • 中央本町耳鼻咽喉科

    五反野駅 徒歩10分
    投稿者はるさんの口コミ
    (20代/女性)
    2024年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 45~60分
    予約システムを利用し待合室で待っていましたが、16番で待っていたのに、システムを確認してみると、23番が呼ばれているとのことで、番号飛ばされていたのだとわかり受付の方に確認しました。次呼びますと伝えられましたが、その後も2人3人と呼ばれて診察室へ入っていったにもかかわらず呼ばれなかったので、もう時間がないからと伝えて帰ってきました。受付の方が診察券を渡そうとしましたが、もう二度と来るものかと思う位受け取らずに帰りました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (千葉県/20代/女性)
    2023年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    アンジュ28の処方をしてもらっています。半年に一回血液検査が必要みたいで、実施しました。自費(Dダイマー)込みで10500円請求がありました。また血液検査結果を来月とのことで1シートのみ処方(また来院する必要があるのか‥と)。お会計は1万5千円でした。血液検査について前回の診察時にやりますよと言われただけて採血だけで1万円を超えるとは思ってもいなかったです。他のレディースクリニック通ってた時はここまでしませんでした。請求額は普通でしょうか?しっかりと金額含めて説明して欲しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかクリニック

    六町駅 A3 徒歩11分
    投稿者さんの口コミ
    (20代)
    2023年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    私は子どもの頃からアトピーで皮膚科に通っています。
    医療+食事や生活で努力し、大人になってからは症状も軽くなりました。たまに症状がひどくなる時もあるので薬を切らさないように今でも皮膚科に通うようにしています。

    ??上京してからの初診では女性の先生に診てもらいました。診察も説明も丁寧で、今まで努力してきたことにも気づいてくださり、嬉しくてまた来ようと思いました。

    ??薬が切れる前に2回目を受診した際は、前回とは別の男性の先生でした。
    ・アレルギー検査を勧められましたが、自分ではどういう条件で症状が悪くなるかだいたい把握できていたので「希望しない」と伝えましたが、先生はなぜか少しキレながら強制的に検査を受けさせられました。1週間後に結果が出ると言われ次回の予約時間も勝手に入れられました。
    (素人が症状の条件を勝手に判断すべきではないと思いますが、任意なのであれば検査しないという選択、もしくは日をあらためて考える時間くらいほしかった。)
    ・その日、処方される薬の説明は先生からは一切ありませんでした。帰りに受付で処方箋を出され、薬局に行くと初めて使う薬を7種類ほど出され薬剤師の方から説明を受けました。

    医療機関ですのでお客様扱いしろとは思いませんが、患者の意思を尊重しない、素人相手に薬の説明をしないというのは医療機関として適切な対応とは個人的には思えませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代/女性)
    2023年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    予定があったので、朝9時の開始と同時に受付をしました。15番の札をもらったので、多少時間がかかる事は覚悟していました。しかし、10時になって19番の人が会計に呼ばれてもまだ呼ばれず、受付の人に聞いたら次くらいですと。結局、お会計は24番の次10:30でした。遅くなってすみませんとは言われましたが、こちらから声をかけなければ、いつまで待たされたのかわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかクリニック

    六町駅 A3 徒歩11分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/40代)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 皮膚科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    土日行けるのはいい。
    ただ、予約しているのに待ちます。
    土日に何度も通っていますが、予約時間から30分以内に呼ばれるのは稀です。
    1時間以上待つこともあります。

    受付の人曰く、先生の診察が丁寧だからだそうです。あとは前の人が終わらないと呼べませんとのことです。
    でもそれならば、もともとの予約の受け入れ方を考えなければいけないのではないかと思いますが、直接お伝えしたことはありません。
    受付の方にあとどのくらいか聞いても、あしらわれるような感じで、言っても上記のような回答ですので、どうしていいかわかりません。
    改善して頂けると助かります。

    診察は、私の場合は、変わりがなければ薬をもらうだけなのですぐ終わります。
    次回診察日と必要な薬はメモをしていき、時間がかからないように心がけています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    健康診断で何度か伺ったこともあり、午後に来院。
    5~6年前に副鼻腔炎を発症しており、最近の暑さからエアコンを常に入れた状態で過ごしていたこともあり、鼻水・乾燥からくる咽頭痛が一度見られまた眉間部分が重く感じたため、安心材料として症状に対する薬をもらうために受診した。しかし、咽頭痛と話すとそのあと詳しく話を聞いてもらえずPCRを受けた方がいいと何度も強要。
    このご時世なのでしょうがないことも承知の上だが、偏った考えが抜けないまま診察をしているのはどうかとおもう。
    診察時も親身とは真逆の対応に、もう受診を控えようと感じる。
    この病院はかかりつけの患者にのみ親切なのかと感じる場面も見られた。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (愛知県/40代/女性)
    2023年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 60分以上
    発熱外来で受診しました。
    14時半から受付して、診察など何もせずやったのはコロナの検査のみ。
    予約診療の合間に発熱外来の診察だと聞いていたので待ち時間があるのは仕方がないと思いましたが、高熱の中3時間待ってコロナの検査以外何もしないのはどうなんでしょうか?
    もう2度と行きません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかクリニック

    六町駅 A3 徒歩11分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    受付の人の態度が悪く、気分が悪くなりました。
    また内科の先生も女性は化粧をするせいだのずっと顔を触ってるせいだの憶測で色々言われ腹が立ちました。
    私自信、特に顔をずっと触っているつもりは無かったのですが、癖で触ってるからよく化粧が落ちるでしょ?と言われてもう一生この病院には行きたくないと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/30代/女性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    気をつけないと完全予約制。40度の熱がある子どもを抱きかかえて来院した母親が受診拒否されてしまい怒って帰りました。予約して早めに行ったけど待ったし、男性医師の対応が良くない。問診票だけを元に診察する。ここ数日の息子の状態を話そうとしたが、聞いてくれず一方的に話してくる。口を開いたら人の話は聞いてねと言われ、あんたこそ患者の様子聞きなさいよと言ってしまいそうだった。目を見て診察しない。どうしましたか…から始まらない医者は初めてで、もっと患者さんに寄り添って欲しい。数日前に他院の内科を受診したが咳が酷くなり連日寝れてない。2歳児の目の下にクマができるほど。発熱、下痢…ここなら辛い息子を救ってくれるかな。セカンドオピニオンじゃないけど受診してみようと思い行ったのは間違いだった。速効性のある薬なんか無いよ、あったら恐いでしょって怒られた。お母さんそんなに心配する必要ないよ、もう少しがんばって。なんで受診して患者が嫌な思いをしなければならないのか。親が子どもを心配するのは当たり前。
    感染症対策
    2歳以上はマスク着用
    完全予約制
    この口コミは参考になりましたか?
  • aikoさんの口コミ
    (30代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    看護師さんや医院長先生は感じがよく、丁寧に対応してくださるので、ここ3年ぐらいお世話になっています。混んでいる時もありますが、ネット予約が取れるので予約がとれる時間帯であればそこまで待つことはありません。
    ただ、今回初めて医院長以外の先生の診察だったのですが、その方の対応は不愉快でした。
    診察台に座り、マスクを取ろうとすると第一声が「あーまだとっちゃだめ。つけてなきゃだめ。」の一言。「前回の続きかな?」と聞かれ、「そうです」と伝えると、「じゃぁマスクとって」と。いつも医院長先生のときには着席したタイミングでマスクを外していました。感染対策の為だということは理解していますが、診察中も話し方が終始上から目線でだったため非常に不快でした。
    コロナ禍で大変な中でも丁寧にお仕事されている方がいる方がほとんどの中、そのような医師の対応が病院のイメージを悪くしてしまうのは残念です。
    敬語を使って欲しいわけではなく、人として最低限の言葉遣いをしていただきたいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/男性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    受付で待たされる、抜かされる、案内がない。
    予約の意味ない。
    受付の男が仕事出来なさすぎる。
    改善の余地しかない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    さとみくさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    鼻風邪、咳が酷かったので受診。
    すぐに薬を出してもらいました。助かりました。
    飛沫感染対策もできていて助かりますが、親も一人で来てもらえると助かります
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかクリニック

    六町駅 A3 徒歩11分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付の感じが悪い。とても悪い。
    院長も医師もコロコロ変わるし、もう二度と行かない。
    3人が参考になったと言っています。
  • 田中耳鼻咽喉科

    北綾瀬駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が小さい時から、花粉症で年に数回お世話になってます。
    昔から変わらず親切で、適切な処置で、安心です。色々耳鼻科はできてますが、主治医は、変えられません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    たんぽぽさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    予約した後、来院から受診までとてもスムーズでした。
    子供達がいつもお世話になっていてとても助かっています。
    開始になった予防接種などの予約などの対応もよかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • うどんさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    初診だったこともあり、先生はとても詳しくお話を聞いてくださりました。また、お薬に関する心配ごとを相談すると、丁寧に説明してくださりました。とても親切で信頼できる先生に診てもらえました。(先生は数名いるので、当たり外れはあるかもしれません。私は大当たりでした。)

    それと、忙しかったのか、受付は殺伐とした印象でした。しかし、そういうものだと思って訪問すれば問題無い程度です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    上の子の時からかかりつけです。先生も看護師さんもとっても優しくて安心して診てもらえます。
    土日祝日もやっているので、助かります。ネットで予約が取れなくても電話をして対応してくださったりします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ほつかこどもクリニック

    六町駅 A3 徒歩10分
    たろいもさんの口コミ
    (東京都/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    吐き気で受診しました。予約制であまり混んでもいなかったので、待ち時間もなく、診察もスムーズでした。待合室にはテレビで子供用のアニメが流れていたり、遊び用の間違い探しなどが置いてあるので、混雑していてもある程度は気を紛らわせます。あとは看護師さんが皆さん感じがいいです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    自宅から車で30分ほどかかりますが、近所では信頼のおける整形外科の先生としてかかりつけ医にしています。提携病院でCTもとれるので、総合的に判断して治療していただけます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • にゃもたいさんの口コミ
    (女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    非常勤の医師に当たらないよう注意が必要。
    曜日と時間帯別の担当医師がホームページでわかるので、それを確認していく事をお勧めする。

    股関節の不具合で整形外科を受診した時のこと、
    レントゲンを見ながら簡単な説明を受け、
    人工股関節にする必要性や有効性について質問すると、何度も時計を見ながら、
    「説明することは沢山あるけど今はそれを全部説明してる時間は無いから」と言われた。

    仕方がないので、人工股関節にした場合のデメリットはどんなことがあるかと質問すると、
    「まず麻酔のリスクがあるし感染症の可能性も、、、」
    などと手術の工程のリスクを言い出した。

    時間が無いのでは? と呆れ、諦めの境地に至った。

    最終的に、「自分は非常勤だから。もし詳しく聞きたいなら自分より詳しい常勤の先生の予約を取り直すけど?」と言われて診察が終わった。


    ちなみに、後日別の病院を受診しアドバイスを受け、手術をしなくてもすっかり改善しました。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

現在地周辺のクリニック・病院の口コミ・評判を667件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。