エリア・駅から探す

全国のクリニック・病院の口コミ (3ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の年代

並び替え:
41 ~ 60 件を表示/全 233
  • 投稿者さんの口コミ
    (70代/男性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    他眼科医院からの転院で2回目の受診。
    地理的にやや不便は感じるが、建物も新しく立派で周りの環境も良い立地です。
    何と言っても、受付スタッフ・検査スタッフ・看護師の方々皆の接遇が良いです。眼圧、視力、点眼、写真撮影等々最新設備の中でそれぞれのスタッフが明るく、テキパキとした対応で当たってくれてます。眼科という性格上、お年寄りの方々も多いのですが、分かりやすいハキハキした応対や説明に好感が持てます。
    勿論、最後は先生(Dr)の診察・指導ですが、親切丁寧な説明や指導を行っていただけます。

    強いて言えば、予約診療がお薦めです。繁盛している証左で予約なしで初診の時は約2時間待たされました。又、地理的に車での来院者が多く、駐車場も広く完備していますが、散瞳剤など点眼され画像診断される方の車での来院は帰りのことを考えると要注意です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • はしぐち眼科クリニック

    一橋学園駅 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/60代/男性)
    2023年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    検眼してくれる看護師(おばちゃん)は、テキパキ段取り良すぎて凄いですね!
    感染症対策
    検温、手消毒の徹底。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かただ眼科クリニック

    松森駅 車5分
    投稿者さんの口コミ
    (岐阜県/60代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    2回目に登院したときも混んでいた。予約できると有り難い。
    1回目とは別の目の処置だったが症状から○○な病気ですと告げられたのは前進。どんな病気ですかと問うと具体名を告げられず、煙に巻かれている感じがした。病名を問うたのは絵なり言葉なりで状態を説明する様子も感じられなかったため、仕方なく。ともあれ帰宅後自分で調べるカギがなくなったのは残念。余計な質問をしてしまったものだ。しかし説明を大事にしてほしいと思う。説明の少なさもそうだが、症状の聞き取りは看護婦によるアンケートが下地になっていて、生声はあまり聞こうとされていなかった。もう少し私に関心を持ってくれてはどうかと思った。
    診察時、ずっと背後に看護婦が立ちんぼしていたのは妙に圧があった。立ち位置を変えるか、圧力を感じさせない雰囲気や態度があってもいいのでは。
    1回目登院時の記録は残っているようで、その際通院することを勧めたにも関わらず私が通院しなかったことを責められたが、私には実行に移すべきと思った記憶が残っていない。痛みもあったので通院を自然に受け止めたが、予約できないシステムになっていることが通院を諦めさせたとしかいえない。
    視力検査がどういう意図で行われているのかもよく分からなかった。意味ゼロとはいわないが、痛みの原因が分からずストレスフルになっている身としては余計な通過儀礼にしか思えなかった。費用対効果を意識した診療を行ってほしい。でも恐らく私のような気分になった人は少数派ではないか。隣の患者さんは視力検査を楽しそうに受け入れていた様子だった。ここは予約をいれずぶらりと訪れて時間をつぶす患者さんが多いのだろうか。
    目薬の点眼方法は、薬剤師から要領を得ない説明をうけた。薬剤師は再確認するといっていたが、医師から情報をしっかり受け取っていなかったためと思われる。処理の流れだけは実行に移されたのだろう。薬剤師に落ち度はないと思う。
    事後に感じた強烈な苛立ちは1回目の後もあったように思う。今回も通院を勧められようだが、この感情を再起させるかと思うと通院の気分が失せる。相性の問題かもしれない。セカンドオピニオンを探す時期かもしれない。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 秋元眼科クリニック

    綱島駅 車6分
    もうさんの口コミ
    (神奈川県/60代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    何年も通っています。今日は先生が来て下さいと言う日を守らず半月ほど行かなかったせいか後から来た患者が次から次へと呼ばれて1時間以上待たされ嫌がらせのように感じた。感じただけなのか?疑問に思う。
    感染症対策
    気をつけている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 久が原眼科

    久が原駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (60代/女性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    とても信頼できる眼科さんです。
    白内障手術を受けるにあたり、大きな病院にも相談しましたが、先生との距離感を感じ、自宅近くのこちらに相談しました。
    手術前より、先生からしっかりと丁寧に説明していただき、手術に対する不安も少なくなりました。
    手術では、乱視の強い私の目に合わせて、特別な乱視用眼内レンズを使っていただき、術後はとっても好調です。
    先生の腕も信頼できます。検査技師さん達も信頼できる方々です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • アイ&スキンクリニック東京ソラマチ

    押上(スカイツリー前)駅 徒歩1分
    airinさんの口コミ
    (東京都/60代/女性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    目がキレていて充血もしていたのではじめて受診しました。患者さんが一人しか待っていなかったのですぐに呼ばれました。眼圧の検査してから「視力検査しますか」といわれたのでついでにしてもらったんでしてもらいましたが、結果をなにも教えてもらえなかったのであとから聞きに行きました。教えてくれないとなんのために検査したのかわからないですね。そのあと先生の診察で結膜炎とわかり切れたのは痒くてこすったので切れたんではないかとのことでした。先生ははっきりときちんと説明してくれて、2種類の薬をもらったんですが塗り薬は切れたところにつけるのだと思っていたら、ネットで調べたところこの軟膏は結膜炎の目の中に塗る薬でした。受付の人が説明がなかったです。次回コンタクトとか買う時に処方箋がいるようでしたらまたきてくださいといわれました。コンタクト屋さんの隣なんでこういう眼科おおいですがその割にきちんとした眼科だと思います。場所がソラマチの中なんですが広くて見つけるのにちょっと大変でした。
    感染症対策
    待合室は長椅子がありますが、店の中なので廊下で待っていられます。検査室は換気用に空気清浄機があります。
    医院からの返信
    先日はご受診いただきありがとうございました。結膜炎の調子はいかがでしょうか?視力検査の結果をお伝えし忘れてしまいましたこと、お詫び申し上げます。患者様にとって、より良いクリニックにしていきたいと思いますので、医師・スタッフ一同研鑽に励んでまいります。眼軟膏に関しましては、塗布する方法と、点入する方法がございますが、airin様のように目尻が切れてしまった症状ですと、眼軟膏は塗布していただく方が効果的ですので、airin様の認識でお間違いございません。また、コンタクトレンズ処方に限らず、なにかございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
    この口コミは参考になりましたか?
  • はぎはら眼科

    土岐市駅 車8分
    投稿者さんの口コミ
    (岐阜県/60代)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    眼科の少ない地域でありそれなりに患者さんがいつも入っています。清潔な院内で女性医師も普通に話しやすく診察してくれます。受付や検査も普通に感じ良いです。隣がドラッグストアで便利です。ただ一つ受付の女性1人が肩くらいのワンレングスの髪型で髪をピンで留めたりゴムでくくることをしていないので、片手でずっと髪を掻き上げながら仕事をしているのは不潔で嫌な感じです。病院じゃなくてもどうかなと思うのに病院では余計に不思議です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 須恵中央眼科

    須恵中央駅 徒歩3分
    とんぼさんの口コミ
    (福岡県/70代/男性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    高齢になるとともに、高血圧はじめ様々な疾患を抱えることになります。
    ことに目に関する病気と言うのはかなり心配になるものです。
    今回は厄介な目の疾患が当院院長の診察で見つかりました。
    少しづつ見えにくくなるのを、なんとなく診察を先延ばしにしてきたのですが、
    特に夕方時、車の運転に不安を覚え始めたので診察したのでした。
    実際にはもっと早めに診察を受けていた方が治療が短期間で済むとのことでした。
    残念ながらかなり治療期間が長くなるかもしれませんと、申し訳なさそうに仰って
    くださいましたが、私が先延ばしにしたのがいけなかったのです。
    目に注射するという治療ですが、流石に想像しただけでも恐怖心が湧きます。

    処置当日はとても緊張し、体中ががちがちになりましたが、院長先生および
    看護師さんからも緊張しないように声掛けをしていただきな
    がら、ほんの数分で終了し、痛みもほとんど感じずホッとした次第です。

    口数も少なく物静かな院長ですが、経歴を見ても実力は十分だと考え受診したのは正解でした。
    その後も通院しておりますが看護師さん院長先生ともすっかり打ち解け、不安なく治療を続け
    ています。
    白内障の疑いのある友人にも受診を勧めているところです。
    感染症対策
    コロナ禍も下火になり、入り口の消毒とマスク着用以外の対応は感じられませんが、建物が新築なので
    換気は良いように思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • よしだクリニック

    新守山駅 徒歩13分
    andyさんの口コミ
    (60代/男性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    開業以来、毎年受診しています。
    先生はとても親切で分かりやすく説明してくださいます。
    自分は近視が強く視神経乳頭陥凹の所見が毎年あるので、視野検査等でお世話になっています。
    検査を担当する看護師さんもベテラン揃いでテキパキと検査してくださいます。
    以前は先生のご主人が内科を担当されていたのですが、亡くなられてからは先生ひとりで頑張っていらっしゃいます。
    近所にここほど親切でやさしい先生はいないので、ずっとお世話になっています。
    感染症対策
    空気清浄機は常に運転。スタッフも全員マスク着用、アクリル板設置。患者間のスペースもあり、感染症対策は万全です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんさんの口コミ
    (60代)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    医師が短気で、急に机を叩いて怒り出した。こわかった。医師の責任を患者の責任だと責任転嫁する人だと思った。
    このような状態だと、次の診察からでは、何も言えなくなってしまうと思った。
    信用できない医師だと感じた。
    きちんと手術をしてくれるのかどうか不安になった。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 片岡眼科医院

    久米川駅 南口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/60代)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    検査の丁寧な説明がなく、不具合を訴えても対応が不親切。
    先生はハイテンションで子供にもの言うような言い方、ふざけるようなバカにされているような感じで、当方はとても不愉快。
    自分はもう行くことはないでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/70代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    昨年9月に、ささづか加藤眼科の医師はすばらしいけれど、受付や一部の看護師さんの対応が悪いという内容の投稿をしました。投稿後も月に一度ほど通院していますが、その後、私も含め、患者全体に対する対応がすばらしく良くなったと思います。明るい声掛けがありますし、混雑している時も案内がスムーズです。診察前のスタッフによる検査も親切かつ丁寧です。

    今回、病気の診察に加えて、眼鏡を買うための処方箋をお願いしました。検査をした方は、眼鏡を使う環境などを詳しく聞いて、細かく丁寧に測定してくれました。

    別な眼科医院で10年ほど前のことですが、処方箋作成後に、特定の眼鏡屋さんで購入するよう強く働きかけられて嫌な思いをしました。ささづか加藤眼科ではそんなことは全くなかったです。
    感染症対策
    必要な対策を講じていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者osamuさんの口コミ
    (千葉県/60代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    自主的に視野検査の定期検査を受けています。
    1月4日に最初に来院し眼圧、視力等の検査を行いました。
    目的の視野検査は日を改めて受けなければならず、予約を取り1月26日に視野検査を行いました。
    結果は2月と言われ予約を取りましたが、後日病院から電話が来て、医師の都合で変更を求められ3月8日に予約しました。
    3月8日に予約時間前に行きました。
    予約時間に呼ばれたのですが、もう一度検査しようとされたので、今日は検査結果を聞く予約ですと言ったところ、もう少しお待ちくださいと言われ、現在45分が過ぎました。
    いつになるのか途方にくれています!
    結果、50分待ちでした。
    先生との結果問診はお陰さまで異常無しとのことで1分で済みました。(笑)

    同じ時間帯に予約人数を取りすぎるのか、少し検討の余地があると思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 武蔵浦和眼科クリニック

    武蔵浦和駅 西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/60代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    この病院は、検査が特化していて設備も揃っているため、メガネやコンタクトをつくる方には駅近で最適だと思います。
    15年以上治療で通院していますが、近年は年と共に痛みが伴い、医院長先生に診察してもらって来ましたが、一向に治りませんでした。
    しかし、あるきっかけで別の病院で診察してもらったら、1ヶ月で治りました。
    今までの治療は何だったのでしょう。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者竹内 実さんの口コミ
    (千葉県/70代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    ちはら台眼科の意志の横暴な態度は超不愉快極まりなし。説明等一切なし! 何も診察しないで即帰宅した。
    この口コミは参考になりましたか?
  • カイバナ眼科クリニック

    東松阪駅 徒歩12分
    ミケさんの口コミ
    (三重県/60代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    眼瞼下垂の手術をさせて頂きました
    美容外科の自費診療か眼科での手術か迷いましたが、
    眼科での診察を受けました
    先生に的確に診断して頂き、目の形はどうなるのか心配でしたが
    とても綺麗に仕上げて頂きました
    スタッフも親切丁寧に対応して頂き,皆さんテキパキ動いていらしゃいますのでびつくりしました。
    田舎の住宅地にある眼科ですがサービスはとても良いと思います
    保険適用で料金も安かつたです
    眼瞼下垂で悩んでいる友人や知り合いにはお薦めします
    感染症対策
    受付で検温は必ずします
    この口コミは参考になりましたか?
  • よしだ眼科

    千里駅(三重県) 徒歩9分
    KUさんの口コミ
    (60代/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    今回が2回目ですが、間が空いていた事に対し定期的に来ないなら万一症状が出ても自己責任だからと怒鳴るような声で何回も言われ非常に嫌な気持ちになった上に、目の検査で涙腺に注射針を打つ際に顔をそむけたら動くなとまた大声で言われ、結果何もないからと診察終了。自分自身は症状があるのに何も解決しない為、単に怒られに行っただけのようです。帰る際に診察券は破って捨てました。二度ときません。
    感染症対策
    別にありません
    この口コミは参考になりましたか?
  • 藤田眼科医院

    西川口駅 東口 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/60代/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    皆さんとても親切な対応です。
    先生も信頼が置けます。
    感染症対策
    待合席の間隔を空けている。
    マスク着用が徹底されている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • あべ眼科クリニック

    三津駅 徒歩6分
    投稿者ゆうさんの口コミ
    (愛媛県/80代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    約4年間ほど白内障のOPをした眼科に通院していました。右目の白内障のOP後は異常はありませんでしたが、左目のOP後は、目がチクチク痛くて、目やにも出るので、OPして頂いた眼科に診察に行きました。眼科のドクターはコロコロ替わられていて、しかも随分とお若いドクターばかりで、いつ診察して頂いても、目にはこれと言って異常はない、市販の目を洗う液体をを購入し繰り返し目を洗うようにしか言われず、4年間市販の目薬や清浄綿にどれだけお金を費やしたことでしょう。診断では異常がないと言われても、目やには出るし涙もポロポロ・・・精神的なものかと心療内科を受診したりもしましたが。それで、本日、眼科の口コミ情報を沢山拝読して、藁をも縋る思いで、診察に行きました。このような優しい先生には初めてお目にかかりました。想像を超越した素晴らしい先生で、しっかりと検査をして頂き病名も3つ詳しく教えて頂きました。病名を告げられた時は、4年間の苦しみからやっと抜け出すことが出来る!そう思うと年甲斐もなく泣いてしまい後から恥ずかしくて・・・目の痛みも涙も目やにも気のせいなんかでなくて、立派な病名が!先生だけでなく、受付の方、看護師さん、優しいお方ばかり本当に感激しました。
    先生に一度目薬を入れて頂いただけで10分後には目の痛みも消失、あの、4年間の苦しみは一体何だったのでしょう。先生が神様のように思えてきました。院内処方も有難くて、本当に有り難うございました。
    感染症対策
    至るところに感染予防対策がされていて、安心出来ました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 保谷伊藤眼科

    保谷駅 北口 徒歩10分
    ロサビンさんの口コミ
    (東京都/60代/男性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    眼瞼下垂で受診。自信がないのか、わけもわからず総合病院を紹介され、異状なし、その後かかりつけの内科に相談しての一点張り。その時点で不愉快。その後、別の眼科で手術をし解決。ホームページを見ると、眼科下垂の手術例がなく、不得手だったらたらい回しせず、最初に言ってほしかった。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

眼科|全国で<投稿者が60代以上>のクリニック・病院の口コミ・評判を233件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。