エリア・駅から探す

全国のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

感染症対策

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 6 件を表示/全 6
  • 調布眼科医院

    調布駅 東口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/60代/女性)
    2024年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    目の痛みを感じ眼科受診をしたくて近隣の眼科を検索したが、遅くまでやっている眼科は少なく、診療時間が長く予約のできるこちらに受診を決めました。待ち時間は15分程度でしたが、まず検眼から始まりました。検査担当の年配の男の人は途中からよく見えないと、レンズを雑に入れ替えながら、ああ、老眼の末期だから仕方ないな、老眼の末期だからと連呼し一方的に畳み掛けるように、メガネは?いつもかけてるものは持って来てないの?と言われました。確かに乱視傾向ではあるものの、日常生活で今まで一度もメガネは使用する必要なく生活でき、自分では手元の細かい文字も30センチ未満の距離でも不自由なく読めているにも関わらずいきなりそんなふうに言われ、ショックというより何を言われているのかわからない状態でした。50代ではありますが、医者でもない人に老眼の末期、と決めつけられるのはとても失礼で嫌な気持ちになりました。
    その後の診察でも、声の大きな威圧的な医師で、問診票に花粉症とも記入していたので、目が痒いの?と聞かれ、その時はあまりひどい症状ではなかったので、今はそれほど痒くない。と伝えると、じゃあ何しに来たの?と大きな声で言われ、眼の横の神経に痛みが何度か走ったことと、下瞼の当たりが痛いと伝えると、あゝ眼の横は年齢的に神経の痛みがある場合がある、でも眼球の上の方の神経は眼科だけど眼球の下の痛みは耳鼻科だね。といかにも見当違いな受診と言わんばかりの口調で言い切り、たいして診ないで、手元の視力も測って。と看護師に伝えまた検眼に。その後再度診察の際に、とにかくメガネをかけろ、0.8くらいには矯正できるからと唐突に言われて、全くこちらの受診目的にそぐわない対応。最後にもう一度どこが痛いって?と帰り際に聞かれ、やっと下瞼も診察したところ、あゝマイボーム線じゃないか、とさもこちらが知らないのが悪いかのように言われ、ちょっと絞るから我慢して、とピンセットでギューギューつままれものすごく痛い思いをして診察は終わりました。目薬は処方されましたが、次の日は目の下あたりが腫れて前より下瞼内が充血し痛みが残っています。とにかく高圧的で一方的に決めつけられて不愉快な思いしかありません。態度、言葉遣い対応の悪さは今まで行った病院の中で最低です。二度と行きません。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    待合室に今もガッチリパーテーションがある
    この口コミは参考になりましたか?
  • かただ眼科クリニック

    松森駅 車5分
    投稿者さんの口コミ
    (岐阜県/60代/男性)
    2023年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    2回目に登院したときも混んでいた。予約できると有り難い。
    1回目とは別の目の処置だったが症状から○○な病気ですと告げられたのは前進。どんな病気ですかと問うと具体名を告げられず、煙に巻かれている感じがした。病名を問うたのは絵なり言葉なりで状態を説明する様子も感じられなかったため、仕方なく。ともあれ帰宅後自分で調べるカギがなくなったのは残念。余計な質問をしてしまったものだ。しかし説明を大事にしてほしいと思う。説明の少なさもそうだが、症状の聞き取りは看護婦によるアンケートが下地になっていて、生声はあまり聞こうとされていなかった。もう少し私に関心を持ってくれてはどうかと思った。
    診察時、ずっと背後に看護婦が立ちんぼしていたのは妙に圧があった。立ち位置を変えるか、圧力を感じさせない雰囲気や態度があってもいいのでは。
    1回目登院時の記録は残っているようで、その際通院することを勧めたにも関わらず私が通院しなかったことを責められたが、私には実行に移すべきと思った記憶が残っていない。痛みもあったので通院を自然に受け止めたが、予約できないシステムになっていることが通院を諦めさせたとしかいえない。
    視力検査がどういう意図で行われているのかもよく分からなかった。意味ゼロとはいわないが、痛みの原因が分からずストレスフルになっている身としては余計な通過儀礼にしか思えなかった。費用対効果を意識した診療を行ってほしい。でも恐らく私のような気分になった人は少数派ではないか。隣の患者さんは視力検査を楽しそうに受け入れていた様子だった。ここは予約をいれずぶらりと訪れて時間をつぶす患者さんが多いのだろうか。
    目薬の点眼方法は、薬剤師から要領を得ない説明をうけた。薬剤師は再確認するといっていたが、医師から情報をしっかり受け取っていなかったためと思われる。処理の流れだけは実行に移されたのだろう。薬剤師に落ち度はないと思う。
    事後に感じた強烈な苛立ちは1回目の後もあったように思う。今回も通院を勧められようだが、この感情を再起させるかと思うと通院の気分が失せる。相性の問題かもしれない。セカンドオピニオンを探す時期かもしれない。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 武蔵浦和眼科クリニック

    武蔵浦和駅 西口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/60代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    この病院は、検査が特化していて設備も揃っているため、メガネやコンタクトをつくる方には駅近で最適だと思います。
    15年以上治療で通院していますが、近年は年と共に痛みが伴い、医院長先生に診察してもらって来ましたが、一向に治りませんでした。
    しかし、あるきっかけで別の病院で診察してもらったら、1ヶ月で治りました。
    今までの治療は何だったのでしょう。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 石橋眼科

    矢田駅(大阪府) 徒歩2分
    ツルツルくんさんの口コミ
    (大阪府/60代/男性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生はとても親切丁寧なかたで患者の意見もよく聞いてくださりとても安心しています
    スタッフも皆さん親切で明るいです駅からすぐです
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    先生及びスタッフのかたすべてマスクフェイスガードと患者ように消毒の徹底しており安心できます換気も十分です
    この口コミは参考になりましたか?
  • TNODさんの口コミ
    (東京都/70代/男性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    もうすぐ70才と言う時に、右目に違和感があり視野が欠けているのではないかと思い始めました。
    段々と確信に変わり、眼科に行くことに。 歩いても行ける距離なので東京医療センターに行きました。
    視野検査や眼底検査、眼圧など調べた結果、緑内障と分かり危なかったです。
    とても親切な先生ですし、検査機器も充実、スタッフの皆さんもとても感じが良かったです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • 院外待機ができる
    病棟の外にテントがあったので、発熱している方を診ているのか? 病院だけに厳重でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かめざわ眼科

    上大岡駅 バス5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/70代/男性)
    2021年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    手術後3日でガーゼを取ってびっくり!!
    70代男性ですが、4年程前から常に視野がぼやけて見えるようになり、娘からも「最近のお父さんの眼、小さくなってるよ!」と言われ、慌ててPCで良い病院が無いか調べた結果、こちらのかめざわ眼科さんが目に留まり、早速8月7日に手術しました。

    手術自体は虫歯を抜く方が怖い位で、眼の麻酔は目薬で行い、瞼の麻酔は注射で少しチクっとする程度でした。
    3日後、ガーゼを取ってみてびっくり。4、5年前の視力が回復し、遠くの方も良く見えテレビの字幕も見え易く、瞼の細い糸もきちんと等間隔で縫われていて驚きました。抜糸もチクチク程度でした。
    もし私のような眼の症状、又は眼瞼下垂でお悩みの方がいましたら是非かめざわ眼科さんをお薦めします。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    医院からの返信
    いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。
    投稿者様の症状に悩まれていたときから、術中、術後のご感想まで大変詳細にご投稿いただきありがとうございます。患者様のお気持ちを改めて知ることができ、医師、スタッフ一同にとっても非常に貴重な情報となりました。今後も、丁寧で正確な医療を心掛け、患者様の瞳の健康をお守りすることに尽力して参ります。また何かございましたらお気軽にご相談ください。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

眼科|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を6件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。