エリア・駅から探す

全国のクリニック・病院の口コミ (2ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

感染症対策

投稿者の年代

並び替え:
21 ~ 40 件を表示/全 79
  • 投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 産婦人科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    定期検診を含め5~6年ほど通っています。先生は相談にはなんでも答えてくれますが、またに的違いなこともあります。細かいとこも丁寧に診断、説明してくれるのでわかりやすい。助手?の方がパソコンに話した内容を記録してくれますが、以前待っている時にその内容をパソコンがついていて私が読める状態の時にみたら、なんでも質問するから、少しめんどくさい患者だと思われたのかな?と思うような内容が記載されててショックでした。
    質問も婦人科の内容だったのに、心配しすぎていろいろ聞いたのが、助手の方がいやだったのかしら?
    先生は普通に返答してわかりやすかったけど、、、。
    もしそう思われていたなら、もう行かないし行く気にはなれない
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • 院外待機ができる
    3人が参考になったと言っています。
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 30~45分
    前回処方された薬が大して効かなかったので、他院で処方された薬を処方して欲しいと言ったら、医者が相当上から目線で、そう言う人いるんですよね、良く分かってないのに…少し良くなっからって、通院しないから相当ひどくなってる…と、何様だ!
    そもそもその医者の態度が嫌だったし、薬も使いづらい、回数も多いし、大して効かないから他院へ行ったのだ!
    では、いつまで薬を続ければ良いかと聞くと、一生だよ、と、また上から目線で言われた!
    こんな医者が居ますか?
    不愉快極まりない!もう二度と行かない!
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    11人が参考になったと言っています。
  • 飯田病院

    飯田駅 徒歩5分
    チーズケーキさんの口コミ
    (長野県/50代)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 精神科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    お金がすぐ払われないと鬼のように急に起こりだす看護師さんたちがいた。結局すぐ払えることになったらニコニコ豹変工合がちょっと怖かった。
    待ち時間にも声かけてくれたり親切だった。
    医院長の、精神科担当医退職日や患者ナンバーロゴ
    遊びはやめてほしい。心が痛い。
    さっぱりとして感じが良い対応で看護師さん達に感謝です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    マスクは、まだどこに行くにもしてます。これからも。
    手洗い、うがい。洗濯、お風呂。お掃除は適度に。
    ゴミは溜めない。買い物もほとんどネット。
    あまり人に会ってない生活ですね。
    SNSが生活の中心です。
    食事も冷凍が多いですが、バランスよくきちんと食べて免疫が落ちないようにしてます。
    卵巣がん患者手術2年前くらいなので、感染症は
    怖いですねー。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ふくふくさんの口コミ
    (愛媛県/50代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 歯科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    歯の詰め物がとれてしまって、治療せずほうっておいたら、とれた箇所が3箇所までたまってしまいました。仕事がかわり今まで行ってた病院はなかなか行けなくなってしまったため、日曜日に行ける病院を探してたところ、はなみずき通り歯科クリニックをネットで見つけ、受診することにしました。

    ■受付・会計
    ・事前に電話で受診に関して確認した際、とても話やすく対応がよかった。銀の詰め物の金額について聞いたとき、かなり高い金額の説明だったが、実際診察時に聞いたらだいぶ安い金額だった。受付の人に確認したら、詰め物のサイズによるので私の場合サイズがだいぶ小さかったから安いということでした。最初に聞いた金額より高かったらトラブルになるところでしたが、最大の金額を伝えてくれてたのでよかったです。

    ■診察・治療
    ・予約のためか、あまり待たず治療室へ。
    ・たいていどの歯医者でも、先生がくる前に歯科衛生士さんが対応してくれますが、対応はいいです。話しやすいですし、質問への回答も的確。
    ・歯科衛生士さんの対応で、歯の型を取るのもやり直しはなくスムーズでした。
    ・できた銀の詰め物の取り付けも歯に違和感がなかったので、非常に嬉しかったです。
    ・先生の対応も威圧感がなく、わからないことについても丁寧に回答してくれました。
    ・治療についての説明や、今後の手順についても先生からちゃんと説明いただき、治療費に関して質問したら、だいたいの金額についても説明してくれました。
    ・1度だけ銀の詰め物をした歯の根元に痛みがあった場合も、「神経がある歯だから痛みがある場合がある。だいたいは徐々に痛みがひいていくが、痛みが続くようならまた来てください。」と丁寧に歯科衛生士さんが説明してくれました。実際、痛みは数日後治まった。
    ・3箇所の詰め物の治療は型取りから取り付けまで合計4回(3週間ちょっと。※私の予定や銀の詰め物ができるまでの期間なども考慮。)で完了。予約もとりやすかったので、結構最短ではないかと思います。私としては満足。

    ■その他
    ・予約なしの診療ができるか不明。
    ・注意事項として、近くに「はなみずき歯科」というすごく似た名前の歯医者があり紛らわしい。最初間違えてそこに電話してしまい、日曜日あいてるか確認した際に、間違えてることを教えてもらった経緯があります。
    ・定期検診をすることにしたのですが、検診時期にハガキで知らせてくれます。

    ■総評
    ・予約も取りやすく、日曜日も診療しており、先生やスタッフの対応や腕は確かだと思うので、とてもいい病院だと思います。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    待合室の椅子1つ1つがパーティションで区切られているため、飛沫対策になっている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 綾音さんの口コミ
    (佐賀県/50代)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    入院でお世話になりました。
    印象が良かったと感じたのは、最初、救急外来にいた看護師さんでした。とても親身になってくださり不安でいっぱいの中ありがたかったです。救急外来医師の入院時の病状説明は詳しかったですが話が長すぎました。それと比べ、入院担当の医師からの説明のない事。それは病棟看護師も同様でした。
    入院中の検査結果や病状の経過、こちらから問い合わせしなければ病院側からの説明は一切無し。コロナ禍で面会出来ないだけにもう少し連絡を頂きたかったです。
    入院から1ヶ月程が経ち、担当医師が病状説明をしたいとソーシャルワーカーから連絡を貰ったのですが、日程、時間帯がどうしても病院側と都合がつかず、ソーシャルワーカーから電話で病状説明でも構わないかと提案され、後日医師から電話がきたかと思えば、結局、電話では説明出来ないとの事。結局なあなあにされたまま退院となりました。言い方が悪いかもしれませんが、医師、看護スタッフ、受付ともに質が悪いという印象しか残りませんでした。2ヶ月間入院していたのに清拭のみで入浴は1度もなし。本人は入浴させて貰えなかったのが1番の苦痛だったと言っておりました。絶対安静とかで入浴が難しいなと特に理由があったわけではなさそうですが何故でしょう。せっかくご縁がありこちらにお世話になったのですが色々と残念でなりません。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • 花レディースクリニック

    鶴ケ峰駅 北口 徒歩1分
    めぐさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 婦人科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    娘の月経前症候群で受診しました。
    婦人科そのものに抵抗のある年代の娘に、優しくわかりすく説明くださり、とても良い先生でした。元々受診を迷っていましたが、娘も私も安心し、伺って本当に良かったです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    待合室が、プライバシーを配慮した作りになっていて、周りの人を感じる事が殆どありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • とだ眼科

    西川口駅 西口 徒歩16分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/50代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    左眼の下瞼が腫れ、ものもらいと診断され薬を出されたが治らないので、十日後に再来院した。
    ヘルペスと診断され、失明する恐れがあると以前にその病院で言われたことがあるからだ。
    前回(女医)とは違う医師(男性40代)が応対したが、症状の全くない右眼の上瞼を5回も捻り上げようとして失敗しているので、我慢できず、指が太いのではないですかと私はいった。そこは患部ですらないし、痛くて不快だったからだ。すると医師は「そんな失礼な事を言われたのは初めてだ。あんたが顎を引いて診察させようとしないからいけない」と言って看護婦を呼び出し「肩を後ろから抑えて」と命令した。私は子どもではないし、抑え込まれる言われもない。必要ないですよ、じゃあやってみてくださいと医師に言ったが、3回右眼の上瞼を捻りあげようとして失敗し(だからそこは患部じゃないし)左眼は申し訳程度に触っただけで、よく分からないですねと言った後は、机に向かってこっちを2度と見なかった。どうなんですかと診断を迫ったが不明瞭な説明で納得いく答えをせず、不信感だけがつのり、病院を変えることを決めた。
    年末・コロナ対応で忙しかったとしても、医療者としてあるまじき対応だ。スキルも低レベルだが、志もないように感じた。謝罪すべき事態なのに、変なプライドで周りに迷惑をかけ、こういうことが初めてではないようだ。2度とこの病院に行かないし、周りにも勧めない。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    顔を寄せて患部(眼)を見るのでマスクを外さないでと言われた。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ウィミンズクリニック札幌

    札幌駅 西通り北口 徒歩5分
    投稿者えむさんの口コミ
    (北海道/50代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    もう16年通わせて頂いています。地方から札幌へ来てからのご縁。
    先生は相談に乗ってくれ長年の顎から首にかけての吹き出物と、背中の張り頭痛に対応する投薬をしてくれ10年余悩んでた吹き出物を数ヶ月で完治させてくれた名医です。
    当時先端の投薬で(日本ではほぼ珍しい投薬でしたが今では主流です)長年の悩みを解決して頂きました。
    またほかの持病の対応もしてくれますが喘息の度合いによってはキチンと専門の病院にかかるよう説明もしてくれます。
    無駄な投薬をしないために残薬を確認して合理的に処方箋も書いてくれます。
    少し待ち時間ありますがその分お話も聞いてくださいます。
    長くなりすぎると待ち時間を増やしてしまいかねないので私の方から無駄な話をしないよう要点を伝えるなど気をつけています。
    昔の受付の方はあまり態度が宜しくなかったのですが現在は変わられて人数も増えてそんな感じもなくなりました。
    1ヶ月に1度はほぼ通院しておりますが患者さんがおおいため急な予約変更できずらいのが難点かと。
    待たせてごめんね。時をつけて帰ってねとお声かけしてくれる先生他にはなかなかいません。
    患者さんに優しいためかスタッフさんには厳しいイメージです。
    看護師さん達も大変親切です。
    何人かこちらの病院紹介しましたが全員貧血や吹き出物、婦人科外来で良くなり通院も終わられています。
    いつも感謝しています。
    とても素晴らしいクリニックだと思います。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    ソファが長椅子だったのを1人掛けのソファに切りかえパテーションが立ち空気の入れ替えの装置、空気清浄機(昔からありましたが)受付での検温パテーション、アルコール等ほぼ全て。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 市立四日市病院

    中川原駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (三重県/50代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    基本的に紹介状がないと受診は難しいかと思います。私はかかりつけ医から紹介状をもらい、こちらにかかり、手術を受けました。紹介状があっても初診は3時間以上待ちました。急患があったそうですが、予約の方優先なので仕方ないです。それでも「大変お待たせしました」と先生が恐縮しながらも丁寧に診察、治療の方針を説明してくださり、納得して手術に同意出来ました。入院中も先生は毎日お一人でも回診に来られますし、看護師の方も頻繁に様子を見に来ていただき、コロナ禍でしたが、安心して過ごせました。
    以前産婦人科、皮膚科も紹介状を頂き通院しましたが、こちらの先生方も丁寧に説明してくださいましたし、検査体制も揃っており、治すことが出来ました。
    一つ難点を言わせてもらえるなら、先生が変わることです。産婦人科でも異動で途中で主治医が変わりましたし、今回の整形外科の先生も異動で非常勤になりました。大病院なのでこれも仕方ないのかもしれません。
    看護師、事務スタッフの方々はどの方もテキパキとしていらっしゃいます。
    口コミでは色々な投稿がありますが、私自身は3つの科を受診しましたが、初診の待ち時間の長さ以外は特に問題なく、安心・納得して治療できたと思います。
    因みに数年前に家族が夜間に初診で診察を受けに行ったところ、「紹介状がない場合は○○円が加算されますがよろしいですか?」と聞かれた上で診察を受けました。血液検査などもしましたが、保険診療で2万円くらいかかり、びっくりした記憶があります。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • スタッフの感染防護対策
    医師、看護師、事務スタッフの方々は皆フェイスシールドとマスクをしています。
    受付台など会話するところはアクリル板があります。入口では検温と手指の消毒をするよう促すスタッフが立っています。
    入口と出口が別になっています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (静岡県/50代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    この辺りの病院に詳しくなく、初めは他の耳鼻科に通っていましたがなかなか良くならずこちらを受診しました。今思えば失礼なのですが木曜日は休診日の医院が多い中、ここは診察日だったため行ってみようかな?という軽い気持ちで受診したのですが、受診して本当に良かったです。長引いていた喉の痛みと声枯れがびっくりするくらいすぐに良くなりました。説明をきちんとして下さり安心できる先生で、何かあった時は今後もお世話になりたいと思いました。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    この口コミは参考になりましたか?
  • いしい内科・小児科

    府中駅(東京都) 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    いつも子供たちを優しく診察してくれます。
    子供がまだ小さい時に、予防接種後は看護士さんがよく手書きのアンパンマンの絆創膏を貼ってくれて、子供もすぐ泣き止みありがたかったです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    換気や予約制等、気をつけてくれています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 竹下内科

    ふじみ野駅 東口 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/50代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 新型コロナウイルスPCR検査
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    しばらく微熱が続き、埼玉県のコロナ対応検索システムからこちらの病院をみつけて、発熱外来を受診しました。

    受診希望日の朝に予約の電話をいれ、受診可能な時間になったら折り返し電話を頂き来院しました。

    先生は落ち着いてよくこちらの話を丁寧に聞いて下さり、初対面でも安心して色々不安な症状等を話すことが出来ました。
    PCR検査をして頂き、その後そんなには待たずに結果が出ます。
    自分は陰性でホッとしたのと共に、先生の患者に寄り添って下さる姿勢に感謝して帰宅しました。

    なお、お薬を出して頂きましたが、院内処方の為わざわざ薬局へ寄る手間もありませんでした。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    発熱外来は、
    ●予約制で、順番が来たら電話を貰って来院するシステムなので混むことはない。
    ●受付・診察・会計全て病院脇の屋外(屋根、暖房有り)で行われるので換気についても問題無し。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 斉藤病院

    四郷駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (愛知県/50代/男性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    新型コロナワクチン接種で、行きました。
    玄関前にすでにスタッフが待機されており、その場で体温測定・受付・案内と、
    スムーズな対応でした。廊下の待合室でも案内がスムーズで、次から次へと接種でした。
    接種後、接種済証の受け取りまでもスムーズでした。
    移転してから初めて行きましたが、とてもきれいになっていました。
    難点は、駐車場が少ないかな。ワクチン接種者で満車でした。
    向かいのイオンに駐車しました。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • スタッフの感染防護対策
    スタッフは防護シールドを装着しており、案内もスムーズで良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • らいおんさんの口コミ
    (兵庫県/50代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 矯正歯科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    息子の矯正治療をしていたのですが、最後まで治療することなく終わりにしました。
    2~3年くらいお世話になりましたが、やらないほうが良かった結果になっていました。
    追加治療をするよう言われましたが、ろくな説明もなく信用できなかったので、他の矯正歯科さんで再診していただいたところ、変に奥歯の方が歪んでしまっているとのこと。(レントゲンで確認しました)追加どころか歯も少しマシになったくらいで、まだガタガタです。
    追加治療に入る段階なんでしょうか?と質問したところ(言いにくそうに)そんな感じではないですね。とのこと。
    長年治療していたのに途中一度もレントゲンを撮って頂いていなかったことにその時初めて気がつきました。高学年だったので、ひとりで来ても大丈夫ですよと言われ信用していたのですが、残念な結果になっていました。
    歯科矯正は保険がきかない高額治療なので、もっと調べればよかったと後悔しています。
    高い勉強代になってしまいました。
    こちらの歯科は、とても小さい子供のいる家族には子供へのサービスがよく使いやすい歯医者さんかもしれませんが、信用という点においてはどうでしょうか?
    これからお子様の歯科矯正をされる方は、事前に詳細な説明と、数ヶ月ごとのレントゲン診断、今後の見通しなどを定期的にお話いただくなど丁寧な対応を求めることをお勧めします。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 健都 にしだ眼科

    岸辺駅 徒歩2分
    はまさんの口コミ
    (50代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    突然、左目が見えなくなり
    他の眼科で病気を見つけてもらえず、ネットで調べて近くのにしだ眼科さんに行ってみました。
    一通り検査をして、目には異常がなく、何度も検査を丁寧にやり直してくださいました。
    受診後、にしだ先生から電話がかかってきて、
    大きい病院に行かれた方が良いと、阪大病院に紹介状を書いてくれました。
    結果、脊髄の難病(NMOSD)でした。
    にしだ眼科さんに行ってなかったら、まだ途方に暮れていたかもしれません。
    院内もとても綺麗で、優しい女性の先生でした。
    娘たちにも、眼科ならにしだ眼科さんに行くように勧めます。おすすめです。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    広々した空間で、密にならないようになっていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たて クリニック

    甲子園駅 徒歩3分
    ふらのさんの口コミ
    (兵庫県/50代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子供が鼻かぜから咳がひどくなり、試験前で咳をとめたくて、受診しました。血液検査とレントゲンを撮り問題はなく、まずは咳止めを飲んで、それ咳もおさまってきて、試験も無事受けれました。親切で迅速な対応に感謝しています。?も受診できるし、優しくて説明もしっかりしてくれてとても信頼できる先生です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    コロナの時も受診しましたが、診察室は通常のところとは別にあり、支払いも小窓でやりとりをするなど、感染症対策もしっかりしているなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (奈良県/50代)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 歯科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    こちらの先生はとても丁寧で信頼出来る方です。治療方法もきちんと説明して下さいます。しかし、受付の女性はとても冷たい。そして無礼。診察当日に発熱があり、もしかしたらコロナ?と心配になり、ご迷惑をお掛けしてはならないと電話をしたところ、「当日のキャンセルはとても迷惑です!」と言いきられました。もちろん、「お大事に」の一言もありません。
    発熱していると伝えているにもかかわらず、万が一の事があっては医院側に迷惑がかかると思って連絡したのに。
    こちらの受付の方にはホスピタリティを求めてはいけないのですね。利益主義を感じた瞬間でした。それ以来ショックで診療中断しました。新しいクリニック探してます。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 吉原医院

    戸越公園駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    いつも親切にご対応くださっています。先生の記憶力もスーパーで、驚きます(*^^*)
    あまり病院にはかからない方ですが、何かの時にはいつもお世話になっておりますm(__)m
    信頼しています!子供たちもたくさんお世話になっておりますm(__)m
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 増田クリニック

    城野駅(JR) 車7分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/50代/女性)
    2022年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 眼科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    待ち時間は、ありましたが看護師さんや先生は、テキパキしていつも良いです。待ち時間は、混雑状況によって多少ありますが、他の病院と同じぐらいです。特に苦になりませんでした。ただ残念なのが、受付の中年女性の対応が非常に悪いです。ずっとおしゃべりしていて待合室に聞こえてます。また、態度も威圧的ではっきり言って気分が悪くなります。
    先生や看護師さんは親切なのに残念です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    窓を開けて換気してました。
    また、大きな空気清浄機がありました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 信愛クリニック

    大船駅 笠間口 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2022年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 心療内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    マイナスなレビューが気になっていましたが、特に不愉快な事はありませんでした。
    しかし、自動会計を終え調剤薬局でお薬を待っている時にクリニックから電話があり「会計をしていない」と言われたのですが、会計して領収書も貰っていると伝えたが「確認する」と言っただけで詫びの言葉は無かった。
    受付に人は沢山いるが、上手く機能していないように感じた。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

全国のクリニック・病院の口コミ・評判を79件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。