エリア・駅から探す

全国のクリニック・病院の口コミ (3ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
41 ~ 60 件を表示/全 112
  • 匿名さんの口コミ
    (愛知県/50代/女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    子どもの下痢と腹痛が1週間以上も続いていた為、こちらは消化器専門だと思い、受診しました。しかし、既に他院から処方されている人は気に入らない、と言われ、下痢なんか2週間でも治りませんよ、何も食べさせ無ければいいんじゃないですか?と診察も無しで言われました。さらに1週間以上経ちましたが、未だに下痢と吐き気が治っていません。
    感染症対策
    • スタッフの感染防護対策
    医院からの返信
    とても失礼な受け取り方をされるような表現をしてしまったようで申し訳ございません。
    診察時にも申し上げましたが、下痢の時は腸を休ませることが最も重要です。なので、

    ①下痢が起きたら、まずは1~2食抜いてみる。
    ②下痢が治まってきたら、整腸剤を開始する。
    ③それでも治まらなければ、下痢便の中の水分を吸着する素材を使う。
    ④便培養を行う。
    ⑤それでも治まらなければ、止痢剤(下痢止め)を使う。
    ⑥大腸検査などを考える。

    の順で治療と検査をすすめていきます。
    他院の処方がある人が気に入らないのではなく、まずやるべきことをすべて飛ばして②整腸剤や⑤下痢止めが始まっていて下痢が止まらない状態だったので、基本に立ち返って、絶食から始めましょうとお話しした次第です。基本に忠実にやってみて、良くならないようならより難しい治療へ入っていくのが筋かと思います。

    絶食を試されて、整腸剤も使われて、それでも下痢と吐き気が止まらないようなので、①②までは進んだようですから、次のステップに移るべきところかと思います。すでに症状が続いている状態だったので、そこから立て直すのはなかなか困難が予想されます。だからこそ、基本に忠実に、すぐに結果が出てこない(下痢、吐き気が止まらない)ことも想定のうえで治療に臨むべきと思いなかなかすぐには止まらないんですよとお話しした次第ですが、伝えきれなかったのが残念です。

    すべては私の話し方、態度の問題と思います。
    今後はこのようなことがないよう診察姿勢を見直していこうと思います。

    ご指摘ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • むらかみクリニック

    一之江駅 環七口 徒歩1分
    にいさんの口コミ
    (東京都/50代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    中学生の娘に発熱があり、近所の病院いくつかに電話しましたが、「中学生は小児科に行って下さい。」や、「本日の発熱外来は予約がいっぱいです。」とことごとく断られましたが、こちらは「寒い中、申し訳ないですが、気をつけていらして下さい。」ととても温かい言葉をかけて頂き、電話対応から救われた気持ちになりました。
    受付の方の対応も良く、先生も親身に話を聞いてくれ、とても信頼できました。
    オススメの小児科です。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    • 院外待機ができる
    発熱のある人は外に待合室がありますが、今の寒い時期は暖房器具が設置され、待ち時間もほとんどなく対応して下さったので寒くはありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (愛知県/50代/女性)
    2022年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    完全予約制で待ち時間がないです。
    受け付けのスタッフさんや看護師さん達か優しいです。
    子供と家族か胃腸風邪で診てもらいました、
    漢方薬も扱っていて、胃腸風邪で家族内でうつってしまいましたが、他の病院では整腸剤のみで長引いていたところ、ここの漢方薬で直ぐに良くなりました。
    漢方薬が飲めない時は違うお薬も対応してもらえますが、胃腸風邪は断然漢方薬が効果的でした。
    余分にたくさんの薬を出すことがない点が良かったです。その場で再診の予約を取って、体調管理をしっかりしてもらえる体制なので、かかりつけ医としてお世話になっています。
    感染症対策
    大きな空気清浄器が待合室も隔離としての個室も設置してありました。
    熱があったり、下痢や吐き気がある時は必ず隔離してもらえる点では、その症状てはない時の診察も安心して受診に行けます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 富田こどもクリニック

    西横浜駅 徒歩8分
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    インフルエンザ予防接種で受診しました
    少しマッタ程度です
    全然痛くなかったそうです
    次から予防接種はこちらでお願いしたいです
    ありがとうございました
    医院からの返信
    富田こどもクリニックの院長、富田です。
    この度は当院をご利用いただき、ありがとうございました。
    昨シーズンからインフルエンザワクチン用に従来より細い針の
    注射器を使用するようにして、接種時の痛みが軽くなったと
    評価いただけるようになりました。
    引き続きストレスの少ない接種を心掛けて参りますので、
    今後ともよろしくお願いいたします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 3兄弟の母さんの口コミ
    (50代/女性)
    2021年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    マンション一階にあり、病院前に自転車がとめられる。車は交差点を渡ったところにあるコインパーキングに入れて駐車証明を提出するとコインがもらえる。
    待合室にはテレビ有り。コロナで絵本は撤去。
    受付け、先生、看護師さんの3人体制。
    先生は話をよく聞いてくれる。お腹と呼吸は特によく診てくれていると思う。
    昔は子供を思うが故に間違った対処をしていたら注意されたけど、最近は母にも優しい(笑)。薬は無駄にたくさん出さない。
    子供が注射が嫌で靴を先生の顔に投げつけてしまった時、怒りもせずにそんな事もあると淡々と注射をしてくれた。
    別の時、治療方法をいくつか説明してくれて私が迷っていたら、「私の子供だとしたら、これを選ぶ」と親身になって考えてくれた。
    最新設備とか、検査しまくりとか、気の利く言葉をかけてくれるとか、そういうのは無いけど、お父さん的な安心感がある。
    本当に子供に対してよくしてくれる。
    インフルワクチンは添加物フリーなので安心。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    診察態度が非常に悪くてビックリ。質問するだけしたら、こちらの話(決して長話ではなく)の途中で遮り処方箋について話し出し、背を向けてPC入力をし始めました。診察時間を短縮したいのかもしれませんが、きちんと予約して時間通りに来ているのにぞんざいな扱いを受けて不快でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 桃太郎さんの口コミ
    (福島県/50代/女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    受付の評判が非常に悪い。
    比較的若い方の受付は愛想が全く無く、受付時間終了間際に行った日には、診察が終わり帰ろうと待合室の扉開けた瞬間、待合室の電気バチバチ音を立て全部消される感じの悪さ。
    1番年配の受付も、電話で予防接種の予約を取ろうとした時、最後に言われた金額が他の病院よりかなり高かったので、「すみません。やっぱりやめます」と言ったら電話切られた。
    しかもガチャガチャガチャと乱暴に音を立ててすごくうるさい切り方。
    先生はとても親切丁寧に診察してくださるのに、受付のしつけがなっていないのが残念。
    私の周りも、受付の態度が失礼極まりないからみんな行かない、と言っていて、常に空いています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 田村小児科

    茅ヶ崎駅 南口 徒歩5分
    投稿者れんさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2021年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    風邪がなかなか治らないのでこちらに他院から移ってきました!!
    通院してみてわかったのですが、
    まさか、かの有名なあの人を治療されてた先生が、こんな近くにいるとは思いませんでした!!
    診て貰って光栄です。
    可愛いい小児科ですが、空気清浄機も待合室についていて、コロナ等感染対策はちゃんとしている感じです。凄く緊張してましたが、優しい先生と存在感のある看護師さんで、緊張がほぐれました。
    なかなか咳や風邪の症状が他院では治らなかったのですが、噂通りこちらに通院してから早く治りました。小児科ですが、大人も診てくれました。
    風邪が治ってから、
    コロナのワクチンも打って貰いました!
    不思議と副作用も殆ど出ませんでした。

    駐車場もたくさんありますし、直ぐ下の階に薬局もあるので、大きい病院にかかるより、安心感がありますし、体調が悪く辛い時にたくさん移動しなくて楽でした。
    近くにセブンイレブンもあります。

    私は最近東京から引っ越しできたのですが、インフルエンザのワクチンも打ってくれるとの事ですので、大人ですが、これからも、こちらに通院を続けたいと思います。
    感染症対策
    空気清浄機があり熱がある方は熱が無い方とは別の入り口から出入りするとの事です。
    検温と、アルコール消毒あります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 明翔会 渡辺小児科医院

    生田駅(神奈川県) 徒歩3分
    pooさんの口コミ
    (神奈川県/50代/女性)
    2021年8月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    子ども達も親となり今度は孫がお世話になっております。
    保育士だった私でも子どもが病気になると不安でいっぱいなります。渡辺先生はそんな不安な気持ちにいつも寄り添ってほんわか暖かく柔らかく接してくださりました。本当に素敵な大好きな先生です。
    今でも先生のブログを拝見させていただき、気がついたら毎晩、、優しい口調を思い出し癒される毎日です。

    これからもたくさんの子ども達、そして親御さん達の為にお身体に気をつけていつまでもご活躍お祈りしております。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 忍足小児科

    誉田駅 徒歩13分
    りょうちゃんさんの口コミ
    (50代/女性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    とても優しい、穏やかな先生です。
    診察も丁寧で、子どもの顔を見て、ゆっくり穏やかに話しかけてくれました。3歳の子も先生の穏やかさに触れて、不安がることなく落ち着いて診察を受けていました。

    連休前でしたが、待ち時間もなく見ていただけて有り難かったです。
    建物はやや古いですが、清潔感があります。看護師さんも親切です。

    もともとは自宅近くにかかりつけ医があるのですが、予約がいっぱいで断られたためこちらの病院を受診しました。少し家から遠くにはなりますが、待ち時間を考えると、こちらの病院のほうが早く診察が終わり、処方も早く、良かったです。
    何より先生が温かく、ママと一緒にお昼寝して早く元気になろうね!の一言には私のことも気遣って下さり、有り難く感じました。
    本当に温かい先生です。
    これからは、こちらの先生にもお世話になろうと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (埼玉県/50代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    上村先生は勇退され、新しい医療体制になりました。
    感染症対策
    混雑はしていませんし、時間予約制です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (大阪府/50代/女性)
    2021年6月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    明るい雰囲気のクリニックです。コロナの時期なので、混み具合にもよりますが、ソーシャルディスタンスも守れるので、安心できます。

    先生も看護師さんも優しく、質問したことに丁寧に説明してくれますので、信頼できます。

    クリスマスの時期は、くじ引きがあったりするので、子ども嫌がっても病院に連れて行きやすいです。
    感染症対策
    待合室が混雑してるときは、車で行った時は車で待つことができます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (佐賀県/50代/女性)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付の方(40~50代くらいの女性)に治療の事で分からない事を尋ねたら、冷たい言い方で上から目線な態度で返され非常に不愉快でした。小児科なのにあれでよく子供相手出来ますね。
    3人が参考になったと言っています。
  • 川田こどもクリニック

    三島駅 富士急バス 桜堤循環線 伊豆島田南下車 徒歩1分 バス6分
    投稿者さんの口コミ
    (静岡県/50代/女性)
    2021年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    熱があった為、車の中で待機、順番になると携帯に連絡してくれるというやり方はとても助かりました。
    診察室に入ると、いつもはちゃんと受診できる子供なのですが、よほどの体調不良でか、あーんするのがいやだと、泣き出してしまいました。
    すると、先生はいきなりキレて、ちゃんと診察が出来ないから、ちゃんとした診断が出来ない。薬が欲しいなら風邪薬だけ出しておく。と、私は唖然としてしまいました。
    小児科として開業しているのであれば、子供が、診察時に泣くのは日常的なものだとおもうのですが、この対応は、如何かと思いました。
    二度と行きません。
    3人が参考になったと言っています。
  • 医療法人聖峰会 岡田病院

    柏駅 西口 徒歩2分
    りょうさんさんの口コミ
    (50代/女性)
    2021年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    先生は、優しくとてもよく、話を聞いて下さいます。
    看護師の対応(小児科の受付)は、嫌みったらしい言い方で、本当に腹が立ちます。
    わかりにくい質問をされたので、返答に困り、多分看護師が求めていた答えとは違っていたからだと思いますが「質問の意味わかってる?」と、言われました。返答に困っていたのだから、言い換えてくれても良かったのに。
    何だか侮辱されたような気分で、本当に腹が立つ思いでした。受付は、病院の顔ですよ?
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/50代/女性)
    2021年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 その他
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    息子2人がとてもお世話になりました
    開院した年に、下の子が半年ぐらいの時からずっとお世話になってました
    今はもう大きくなり小児科に行ける年齢ではないですが、とてもとても良い先生です
    診察が終わって言い忘れた事があれば待合室まで出てきてくれたり、帰った後の子供の様子が気になって電話してくださったりと、家からはちょっと遠かったですけどヨシマツ小児科と出会えて本当に良かったと思います
    先生お元気かな~
    この口コミは参考になりましたか?
  • こんだこども医院

    学園前駅(千葉県) 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (千葉県/50代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    子供が小さい頃から何回もお世話になっています。心配しすぎる私は何回も診察に行ってしまいます。それでも、大変親切にして下さいます。街のお医者さん、昔ながらのお医者さんです。病院内はいつもキレイです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たがみ小児科

    久我山駅 南口 徒歩2分
    投稿者さんの口コミ
    (50代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    予約をしても土曜の朝や平日の夕方は20人近い待ち人数。大体1時間半は待ちます。
    それでも先生の的確な診察には信頼を寄せてます。
    感染症対策
    インターネット予約が出来る
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/50代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    六甲道の小児科は何箇所も行きましたが、結局ここに落ち着きました。
    理由は
    待ち時間が短い
    大人も診てくれる
    丁寧に対応してくれる
    からです。
    子供の診察に行って、自分も調子悪くても小児科オンリーだと診てもらえなかったけど、ここなら一度で親子共々薬がもらえるので助かります。
    診察の前にカウンセリングがあり、効率的です
    学校でインフルエンザが流行っていて、調子が悪くなった子供を連れて行った時、他の患者さんと隔離して、横になれるようにしてくれたり細やかな配慮が良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者ちいこさんの口コミ
    (岐阜県/50代/女性)
    2021年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    子供2人とも産まれた時からお世話になり、もう15年たちます。
    先生はとても信頼でき、もちろん看護師さんにも不安な時どれ程助けられた事かとても感謝しています。
    先生は、これはとゆう時に迷わず大きな病院を紹介して下さいます!
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を112件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。