全国のクリニック・病院の口コミ (3ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

  • 全国

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
41 ~ 60 件を表示/全 140
  • 深澤耳鼻咽喉科

    兵庫駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (兵庫県/20代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    喉の痛みが続くので受診しました。
    熱はなかったのですが、念のため受診前に診察時間等と合わせて電話で確認したところ、
    初診の場合は最終受付の30分~40分前に来て欲しいとのこと。
    30分前に来院しましたが、待ち時間もほぼなく、すぐに見てもらえました。
    先生もすごく優しくて、こちらからの質問もしやすかったです。
    すぐ横にある薬局も案内してくれ、また行きたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • かのう耳鼻咽喉科

    町屋駅前駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    医師の方も看護師の方も対応は普通でした。
    平日の午後に伺いましたが、まあまあ混んでいて、トータルで1時間以上はかかりました。
    風邪症状が疑われると病院の外に出されるので、待ち時間が長いとしんどいかもしれません。(自分は診察後のみ外に出されてしまいました)
    診察時間が短く、かつお薬が想像以上にたくさん出されたので少し不安ですが、こんなものなのでしょうか…
    この口コミは参考になりましたか?
  • .さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    他の所で見てもらっているというと、有無を言わず別室に行ってください。と冷たく言われ、そこで待ってれば電話があると言われたが、結局電話は来ず、診察どうぞ。と通されたのがまず、?となった。とにかく、看護師の対応が本当に最悪。笑顔のひとつもなく、面倒臭そうにただ淡々と仕事をこなしている様子。診察に通されると、そこまで強くやらなくても、、というほど、0歳児を看護師複数人で強く押さえつけて、診察される。首を痛めるんじゃないかと心配になる程。先生もはい、おわり。と言われて、~はどうなったでしょうか?と聞くと、見るの忘れてたと、大泣きの0歳児をまた診察室に戻され、また押さえつけられ、耳の中を見られるという二度手間。ちゃんと看護師と先生の連携は取れているのか、疑問が残る。全てに関して、患者に寄り添う気持ちが微塵も感じられない。また、何回通っても全く良くならない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 山根耳鼻咽喉科医院

    高輪台駅 徒歩5分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    院長の診察や対応がとても雑で不愉快でした。
    患者に対しての言葉遣いではないと思います。
    診察はスピーディー(本当に診察されているかわかりませんが)だったので、時間がない方にはお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 耳鼻咽喉科 崎川医院

    三島駅 車9分
    投稿者さんの口コミ
    (静岡県/20代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    小さい頃から通院していて久しぶりに行きましたが、診察が院長先生に当たらないと処置してもらえませんでした。鼻がとてもつまっていたのに、いつも先生にしていただいている鼻スプレーや吸引も全くありませんでした。診察を院長先生に指定することも受付で断られ、ただ薬だけ処方してもらいに行ったようなものです…
    昔からいる受付の方と院長先生はとても信頼できます。院長先生は優しく対応もよく、見立てもとても良いです。今回は残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • じんのうち耳鼻咽喉科・内科

    博多南駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (福岡県/20代/女性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    受付の女の対応が悪すぎる。
    忙しいのは分かるけどイライラを患者にむけないでほしい。
    受付で病院の評判が決まると思います。

    顔がまるい女の人です。

    先生は親身になってお話を聞いて
    診断してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 山田耳鼻咽喉科

    三軒茶屋駅 北口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (岡山県/20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初診でした。
    とにかく冷たく、怖かったです。
    二度といきたくないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 深見耳鼻咽喉科

    センター北駅
    投稿者さんの口コミ
    (神奈川県/20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    咽頭炎の症状が長引き、前にかかったクリニックではなくセカンドオピニオンのために初めて受診。

    事前にWeb問診を登録して行ったが、数日前に発熱があったことがネックになったらしく、一番診てほしい鼻・のどの症状をそっちのけでまず着いたら外の席に隔離。念のためと熱を測らされ、もう平熱に下がっていたのでその後すぐ診察へ通された。

    先生はほかの方の口コミにもあった通り優しそうで物腰の柔らかそうなベテランぽい男性。

    ここまで来たのだから鼻も喉も丁寧に診てもらえる、事前のWeb問診にも詳しく記載していたので数日前にかかったクリニックからの処方箋などについても確認があるだろう、と思ったら
    喉だけ軽く目視確認された後に診察は終了。鼻の症状も気になると書いたが一度も確認されず。
    コロナ/インフルの諸症状に似ているからと「その可能性もある」と曖昧な診断で終了。もちろん検査もなし。(そもそも検査対応してないらしい。耳鼻科なのにびっくりしました。)
    事前Web問診に細かく書いたことは意味ないんだなーと思いました。

    医師なのに「コロナ/インフルの可能性があるから…」と患者を恐れて診察するような感じがすごく嫌だった。なにより体調悪い中まあまあ遠い距離を来たにも関わらず意味ないなーとすら感じてしまいました。
    それなのに診察料は初診なのでしっかり取られましたからね。笑

    最後の会計も、ほかの患者さんはレジで対応されていてキャッシュレスも対応しているように聞こえたので、現金を使わずに済むと思っていたら
    私のみまた隔離席へ。直接受付スタッフが来て現金のみ対応と。

    こちらはしっかり診て欲しくてわざわざ来ているのに、結果的に検査なども対応してくれるような別の病院を紹介されることもなかった。
    検査できない・ちゃんとした診察対応できないならさっさと紹介してほしかった。

    ほかの方の口コミがよかったので期待して向かったが無駄足でした。
    今後もかかりたくありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    鼻の痒みや鼻水、
    鼻詰まりが酷く診察してもらった際に
    「息ができなくてしんどい」と医者に伝えた所
    「息ができないことはないでしょう」と笑われました。
    その後、「夜寝ていると鼻が詰まって息ができなくて口呼吸をしてしまい、乾燥で喉風邪をよくひく」と説明するとスルーされました。
    その後も医者の笑い混じりの言動に傷付きました。
    メンタルが弱い方はオススメしないかな、と思います。
    私自身メンタルクリニックに通っていて、しばらく落ち込みました。
    20代女性です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 木下耳鼻咽喉科

    高石駅 徒歩4分
    虹乃さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    前回からだいぶ日が空いての再診でした。
    診察券を渡すとこれは古いもので新しいのありますよね?と言われ
    だいぶ日が空いているので分からなくて。と言おうとすると被せるように
    〇年前に来てますけどね。といわれ、いやそんなこと言われてもとおもい
    診察出来ないということですか?と伺うと、今回はこれで診察していきます。と
    机の上には本来私が持ってるであろうとする診察券のナンバーが記入されており
    予約した時点でそこまで分かってるのならそんなに問い詰める必要はあったのかな?と
    少し不快な気持ちになりました。

    待合でも38度を越えてるのに平気にくる患者さんがいたりと感染対策的には
    せっかくのWeb予約システムなのにあまり良くない環境だとも感じました。

    診察もだいぶ日が空いてるのに前回のカルテなどから花粉症と診断され薬が処方されました。
    骨が歪んでるのに花粉症?とよく分からなかったのと、花粉症としてここへ受診した記憶はないですし、現状花粉症ではありません。
    あと現在他の病気で薬をいくつか服用していますが薬手帳の確認や服用中の薬の確認などもなく院内処方されたので怖くて飲めません。

    それらも質問しようと思いましたがこちらが話すターンをくれる時間もなく流れ作業なので言われるがまま次の処置へ。といったかんじでした。

    前回きたときは確か耳の耳閉感でその時はとても丁寧だった記憶があり今回も受診しましたが、今回は少しイライラされてるように思えました。

    たぶんもう行くことはありません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 香椎耳鼻咽喉科

    西鉄香椎駅 徒歩3分
    はやたちゃん。さんの口コミ
    (福岡県/20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    顔面に痛みが長く続いてたから副鼻腔炎でも起こしてるのではと来院しました。

    この痛みは、過去にも経験した事がありました。

    持病の関係で薬が飲めない事を伝えると先生→かかりつけ医に連絡してくれてとても助かった事と検査の説明など,詳しく説明してくれたので、安心出来ました。

    職場の近くって事もあって通院しやすいな。と思います。
    感染症対策
    その日は、たまたま患者様が少なかったから感染対策しやすかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • はるか耳鼻咽喉科

    和泉中央駅 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (大阪府/20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 15~30分
    初めて利用しましたが、二度といきません。

    先日、別の病院で長女がインフルエンザ陽性の診断を受けました。
    その3日後に私と次女も扁桃腺が腫れ、鼻水、咳が止まらなくなり、インフルエンザが移ったのだと思い、近所にあったこの病院に予約しました。

    受付の対応は普通でしたが、主治医の対応、診断にとても気分を害しました。

    問診票には長女がインフルエンザで、私と次女の症状も書いてあるのにもかかわらず、主治医は話すなり「何が1番気になる?」と言いました。

    もちろんインフルエンザの可能性を知りたいことと、私も次女も扁桃腺の痛みが1番つらかったのですが、その唐突な質問に理解ができませんでした。

    結果、私と次女の扁桃腺に手を触ることもなく、熱もないし元気なら大丈夫やわっということで診察が終わりました。
    薬を処方するだけの対応で、次女にいたっては痛み止めの薬のみ処方されました。

    それから2日後、私は薬を処方するも鼻水と咳は酷くなる一方で、さらに高熱もでています。
    再度、他の病院を受診したいですが行ける状態ではなく、これを書いている今も寝込んでいます。

    インフルエンザの検査もしてくれず、扁桃腺には触れもせず、一方的な診察に憤りを感じました。

    評判がいいとのことでしたが、全く正反対です。
    ネットの口コミなどなんとでもできるので、本当のことではなかったのかもしれませんし、これを書いても何も変わらないとは思いますが、1人でも多く同じ思いをすることのないよう願うばかりです。

    二度と使いませんし、これから利用される方々には絶対に薦めません。
    4人が参考になったと言っています。
  • じんのうち耳鼻咽喉科・内科

    博多南駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    9時から診察で9時に行くと既に待合室が混雑しており、患者さんが多い印象を受けました。
    診察は、本当に適当でした。
    医者「喉が腫れてますね。PCR検査しますか」
    と、時間にすると1分くらいでした。
    コロナの感染疑いもあるからそちらも必死なのでしょうが、もっと診察に時間をかける必要があると思います。

    処方された薬は、市販薬でいいようなロキソニンとトローチのみでした。(処方された薬は効きませんでした)
    私が帰る時は、診察待ち人数が40くらいになっており、人気があるのは分かりました。

    看護師さんは丁寧でよかったですが、医者がどうしても信頼出来ませんでした。
    二度と行きません。
    感染症対策
    コロナ感染疑いの人は、車にて結果を待つようです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (滋賀県/20代/女性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    子供の耳掃除で受診しました。
    以前他の耳鼻科で、小さい子の耳掃除は病院に来てください。鼓膜傷つけたりしちゃうと危ないので。と言われて耳掃除だけに通院していたため、わたしがこちらの病院で症状を診てもらうついでに子供も耳掃除で受診しました。
    しかし先生に、
    子供の耳掃除は親の仕事です!ここは耳を掃除する所じゃないから病院に丸投げしないで!と強く注意されました。
    言ってることはわかりますが、、もう少し言い方があると思いました。
    子供の風邪で以前受診した際も、子供がまだ鼻を自分でかめないことに対して
    もう4歳やろ?鼻くらい自分でかめなあかんわ!と怒られました。
    先生、診察は丁寧ですが結構塩対応だと思います。。
    この口コミは参考になりましたか?
  • がちゃぴんさんの口コミ
    (20代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    初めて受診しました。
    受付の方や医師の方はとても親切でよかったのですが、看護師さんのうちの1人の態度(言い方)がとても悪く、嫌な気持ちになりました。
    患者さんも多く、忙しいのは分かりますが子供の体調不良で気が滅入っていたので、もう少し寄り添った言い方をしていただきたかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (北海道/20代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    数日前に初めて伺い、今日も伺いました。
    こんなに丁寧で分かりやすくて安心感のある先生は初めてです。薬も診察の時に1つ1つ見せて説明してくれます。質問もしやすく、親身に答えてくださいます。
    血液検査の方も、私は血管が見えなくて苦労されるタイプなんですが、お話ししながら焦らず気長に血管をみつけていただき、大変助かりました。受付の方も好印象です。
    薬の効果も効いていて、ほぼ治りました!
    また何かあった際は伺いたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ぬんさんの口コミ
    (埼玉県/20代/女性)
    2022年12月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    何度か通ってますが、看護師さん、院長さん、とてもいい方々です。やはり人気だから毎度混んでいるんだなと思います。言うならば、院長さんの人員を増やし、院の中が狭く外で待つのは夏冬大変なので、もっと広い医院にしたらいいなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ながみね耳鼻咽喉科クリニック

    東海学園前駅 車16分
    投稿者さんの口コミ
    (20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 60分以上
    日曜診療で混んでいたので2時間待ちと言われ、受付の人に「電話での呼び出しはされてるんですか?」と聞くと、「電話での呼び出しはやってません!コロナ検査をする場合は電話するのですが。」「1時間くらいは外出してもいいですが、1時間経ったらここで待っていてください。呼んだ時にいないと最後に回されますので」と言われました。(一言一句この通りに)

    それで1時間外出後、急いで病院に戻り、言われた通り病院のソファで1時間半待っても一向に名前が呼ばれず…
    確認すると「電話で呼び出ししたのですが…!?」と言われました。
    スマホを見ると確かに30分前に着信が。

    でも、受付の方が「電話での呼び出しはしてません!」と断言してたのでまさか電話で呼び出しされるとは思わないじゃないですか。
    病院内なので音鳴らないようにしていましたし。
    (スマホを全く見ない私が珍しいのか…)

    話を聞くと、問診票で熱がある場合、車での待機となり、電話での呼び出しになるとのこと。
    それなら、「コロナの検査をする場合電話での呼び出しになる」じゃなくて、「熱が37.0以上ある場合、電話での呼び出しになるので車で待ってください。」って言うべきでは?
    熱がある場合って言われても基準も知りませんし(37.0からが熱があることになるのだそうです)
    自分は平熱も高いので37.6でそんなに熱があると思っていなかったですし、数日前の抗原検査でも陰性でしたし、家族や周りにコロナ感染者もおらず、私以外の家族に発熱などの症状はなく、問診票のコロナの検査を希望しますかの欄にもいいえにチェックしていたし、急性副鼻腔炎の抗生剤をもらいたかっただけなので、「コロナの検査を受ける場合は電話での呼び出し」と言われても…判断に困ります。


    問診票に37.6と書いたのに、それを見たはずの受付の方が「電話での呼び出しはやってません」と確かにおっしゃったので、、意味がわかりません。

    受付の人が問診票を受け取った時に熱を確認し、「37.6で熱があるので車でお待ちください、電話で呼び出します。」と言っていればよかったことではないのですか。

    看護師と受付との連携不足を理由にしていましたが、熱の有無の確認は、看護師ではなくても受付の人ができると思います。

    それに、看護師さんは電話が通じなければ院内にいる可能性も考え、通常通り一応その場で名前で呼び出しをするべきだったと思います。なぜその一手間もしなかったのか。

    結局3時間待っていて、自分の順番がすっ飛ばされていた事実を知った時は本当にショックでした。

    色々しんどすぎて泣きながら診察を受けたのですが、
    先生は本当にとても親切で優しかったです。
    どのようなお薬が処方されるかも詳しく教えてくださいました。
    処方してもらった抗生剤が効いたようで、次の日の朝には顔面痛、頭痛もなく、だいぶ良くなっていました。



    気が向いた時に言葉で説明するのではなく、待ち時間や待機場所についての注意事項は印刷しておいて受付番号と一緒に渡したり、電光掲示板に現在番号を表示したり方法はあると思います。
    2時間待ちということを知らない患者さんも多かったです。痺れを切らしあとどのくらいですか?と尋ねて初めてあと2時間待ちだと分かり外に出て行ったりされる方、たくさんいました。
    私も最初に2時間待ちだと知ったのは駐車場の交通整備の方からで、受付の方には聞かないと教えてもらえませんでした。(少々お待ちくださいねとしか言われませんでした。患者にとって、待ち時間の状況はとても大事な情報です。体調が悪くて来ているんですから)
    日曜診察で忙しかったのは分かりますが、患者の立場にたっておらず、色々と不親切だったと思いました。
    改善されることを願います。


    次の日もう一度電話したのですが、同じ受付の方とお話ししたくなくて「別の方は難しいですか?」と聞いたところ、「私じゃ嫌なんですか?」「クレームですよね?」と一言。
    その方以外は忙しいみたいだったので、仕方なく話し始めたのですが、一方的な主張が続き、口を挟むことも難しく、さらに待合室に患者さんもいるはずなのに始終大声で、途中には私の本名を言っていたり、全く配慮が感じられず本当に悲しかったです。
    「クレームですよね?」の後に本名を出すのはデリカシーが無さすぎます。
    クレームというつもりではなく、もっとこうすればいいのでは、という改善策を話したかっただけなのに。
    院長先生のお人柄、診察の丁寧さ以外は本当に残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 西船耳鼻咽喉科医院

    西船橋駅 徒歩3分
    ちゃんさんの口コミ
    (20代/女性)
    2022年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    長年悩まさねていた鼻と喉のことが、こちらに伺ってから快方に向かっています!先生、看護師さんみなさんがとっても優しく丁寧に診てくださるのでいつも本当に感謝しています。予約ができていないとかなり待つかもしれない…けど、予約すれば問題ないです!しっかり治したい方はここにきたら間違いないと思います。いつもありがとうございます!
    感染症対策
    換気徹底されています。先生看護師さんたちみなさん防護服。
    この口コミは参考になりましたか?
  • せいおん耳鼻咽喉科

    王子駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/女性)
    2022年10月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 耳鼻咽喉科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    幼い頃からお世話になっている医院です。
    先生は変わらず、迅速にテキパキと診断をしてくださいます。
    お支払いを担当する受付の方もとても親切です。
    ただ、初めに受付をしてくださる方があまりに感じが悪く、大変残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

耳鼻科(耳鼻咽喉科)|全国のクリニック・病院の口コミ・評判を140件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。