内科
内科全般を診療しております
かぜ、頭痛、インフルエンザ、腹痛、生活習慣病、花粉症といった内科全般の病気の診療をおこなっております。患者さまの不安感を少しでも和らげられるよう、きめ細かい検査と、資料を使ったわかりやすくていねいな説明を心がけておりますので、身体の不調を感じている方はお気軽にご来院ください。患者さまにより良い医療を提供できるようつとめております。
小児科
病気の診療だけでなく乳幼児健診もおこなっております
小児科では、乳児、幼児、学童期・思春期のお子さまを主な対象として診療をおこなっております。また、一般的な診療以外に、乳幼児健診もおこなっておりますので、ご希望の方はご相談ください。
「小児科でお子さまの診療、内科で親御さまの診療」というように、親御さまとお子さまが同時に診療できるのも当クリニックの特徴です。
消化器内科
胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査は日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医がおこないます
消化器内科では、食道、胃、大腸、肝臓、胆のう、腎臓といった消化器に関する病気の診療をおこなっております。胃と大腸の内視鏡検査もおこなっていますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。
診療・検査は日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医がおこなっております。
胃内視鏡検査
当クリニックの胃内視鏡検査には、カメラを鼻から入れる「経鼻内視鏡」とカメラを口から入れる「経口内視鏡」の2種類がございます。
経鼻内視鏡は、カメラの直径が細いため検査中に嘔吐反射(吐き気)がでにくく、挿入時のつらさもあまりありません。また、麻酔をするのも鼻の一部だけでよいため、検査中に医師と患者さまが会話することも可能です。
経口内視鏡は、検査中に嘔吐反射がでやすいことがありますが、鎮静剤を使用することで、苦痛を感じずに検査を受けることができます。なお、鎮静剤を使用した場合は、検査当日の運転はできませんのでお気をつけください。
内視鏡検査は胃がんや大腸がんの早期発見に役立ちますので、なるべく定期的に受けることをおすすめします。年齢によっては広島市から補助がでることもありますので、一度お問い合わせください。
大腸内視鏡検査(ポリープ切除)
大腸内視鏡検査では、カメラを挿入し直接大腸の中を確認しながら、大腸がんの原因となるポリープの発見・切除などをおこないます。当クリニックでは、鎮静剤、鎮痛剤をつかい、患者さまの緊張感や苦痛をやわらげるようつとめています。ポリープ切除の有無にもよりますが、検査時間は数十分ほどです。
大腸内視鏡検査は、大腸がんなどの重大な病気を早期発見できますので、お腹がはったように感じる、便に血が混じっている、健診で要精密検査、という方は一度検査を受けることをおすすめします。
なお、大腸内視鏡検査を予約希望される方は検査1週間前までに受診をお願いしております。
肛門外科
痔疾患を中心とした、肛門疾患の診療にも対応します
肛門外科では、いぼ痔(痔核)、切れ痔(裂肛)、あな痔(痔ろう)といった痔疾患を中心に、肛門疾患を診療しています。痔疾患の有病率に関する明確なデータはないものの、一般的には「成人の3人に1人は罹患している」と言われています。決して珍しい病気ではありませんので、血便、排便時痛、排便時の違和感、肛門のしこりなど、気になるお尻の症状がありましたらご相談ください。患者さまの状態に合わせて治療法をご提案いたします。
松永クリニックの基本情報
診療科目 | 内科 小児科 消化器内科 肛門外科 外科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
広島県広島市佐伯区皆賀2-2-31地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場有り(8台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
※受付は診療終了15分前まで |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
082-924-1131 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り(8台) |
サービス |
クレジットカード利用可
|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
月水金土は19時まで診療しています
月水金土は、午前の診療時間9:00~12:30に加え、午後も14:30~19:00まで診療しています。日中がお忙しい方でも、学校やお仕事帰りに来院できます。
ポイント2
8台分の駐車場があり、お車での通院も可能
駐車場には8台分のスペースがあり、遠方の方もお車での通院が可能です。また、JR 山陽本線五日市駅から徒歩約10分の距離にあり、公共交通機関でも通うことができます。
ポイント3
院長が消化器内視鏡専門医の視点から検査します
検査は、日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医の院長がおこないます。専門医としての知見から、総合的に診断することができます。