診療案内|梅津クリニック

写真 20
東京都足立区綾瀬3-15-20 遠藤ビル2階 地図
  • 土曜診療

小児科

お子さま一人ひとりに寄り添った診療をしています。

優しい診療と手厚いアフターケアで、お子さまとご家族さまに寄り添った医療を目指します

当院では、一般小児のかぜ、感染症、消化器疾患、アレルギー疾患などの診療や、定期接種、乳児健診、育児相談を行っております。予約制ですので、待合時間を軽減でき、患者さまのストレスや不安をできるだけ軽くできるように努めております。

また、お子さまのお悩みや心配事をしっかりと伺い、お子さま一人ひとりに寄り添った診療をしております。また、初めて「お母さん」になられるお母さまのさまざまなお悩みも、しっかりサポートさせていただきます。発達問題、熱性けいれんやてんかんなどついての相談も幅広く伺っておりますので、お子さまに関して不安なことがありましたら、気兼ねなくご相談ください。

定期接種

当院では下記の定期接種を受け付けております。

・五種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・ヒブ)ワクチン
・四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)ワクチン
・二種混合(ジフテリア・破傷風)ワクチン
・Hibワクチン
・肺炎球菌ワクチン
・B型肝炎ワクチン
・不活化ポリオワクチン
・ロタウイルスワクチン
・MR(麻疹・風疹)ワクチン
・日本脳炎ワクチン
・水痘ワクチン
・子宮頸ガンワクチン
・BCG

また、接種時はお子さまに気付かれない隙に迅速に対応し、痛みや恐怖を軽減するよう心がけています。

診察室にはお子さまが好きなキャラクターグッズやおもちゃを並べ、できるだけお子さまの目線に配置することで、楽しい空間を作っております。当院の看護師は、子供をあやすのが得意な者揃いで、お子さまを不安な気持ちにさせないよう努めています。

乳児健診

出産後、育児にも少し慣れてきた1か月頃に、赤ちゃんやお母さまの産後の健康を診るための「1ヶ月健診」があります。その後も、赤ちゃんの成長やお母さまの育児の様子を把握するために定期的に行われる健診が、「乳児健診」です。「乳幼児健康診査」というのが正式名称で、「乳幼児健診」や「乳児健診」と呼ばれています。

生後間もない赤ちゃんの健康保持、および健康の増進を図ることを目的としており、発育・栄養状態の確認や先天的な病気がないかどうか、また小児疾患の早期発見、予防接種の時期や種類の確認など、さまざまな項目を定期的にチェックします。当院では主に6ヶ月、9ヶ月健診、1歳6ヶ月健診を行っております。

小児神経

当院では脳波検査も行える環境になっています。

小児神経の診療は、ひきつけや運動、知能、感覚、行動または言葉の障がいなど「脳、神経、筋に何らかの異常」が診られる小児の診断、治療、指導を行います。

「意識がおかしい」「頭の形がおかしい」「首のすわりや歩くのが遅い」「ふらふらしたり、よく転んだり、歩き方がおかしい」「手足の力が入らない」「お友達とのトラブルが多い」「集団でみんなと同じ行動ができない」といった症状がある場合に脳・神経・筋肉の障がいが疑われます。6ヶ月、9ヶ月健診、1歳6ヶ月健診で頭の大きさや形の異常、発達の遅れを診断された場合は精密検査を行います。

他院で小児期に脳・神経・筋の障がいがあると診断されなかった場合でも、大きくなって気になる症状が出た時や健康問題で心配がある時は遠慮なくご相談ください。

発達相談

お子さまの成長や発達について気になっていることや心配なこと、育児がうまくいかないと感じておられましたら、普段の健診と同じように、詳しくお話をお伺いいたします。そのうえで原因を追及し、原因がわかるものについてはしっかりと診断を付け、お子さま一人ひとりにあわせた治療方針を提案させていただきます。また、お子さまの年齢にあわせてしっかり発育しているかの診断も行い、発達と成長に関するお悩みやご相談を広く受け付けております。

友達とトラブルをおこしやすい、なかなか集団に入れない、こだわりが強い、かんしゃくを起こしやすいなどといった、お子さまの成長についてのどんな些細なことでも結構ですので、気兼ねなくご相談ください。

梅津クリニックの基本情報

診療科目 小児科
開業年 1995年
住所
アクセス
  • 常磐線綾瀬駅 徒歩2分 

専用の駐車場はございませんので、お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。

診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

9:30~12:30
14:30~18:00
14:00~16:00

【休診日:水曜・日曜・祝祭日 毎月第2・4週の金曜午後 第3週目の土曜】
※第2・4週の金曜午後はお休みです。

※土曜日午後:14:00~16:00 

◆健診◆ [月曜] 15:00~15:30 [火曜・木曜] 14:30~15:00[1・3・5週の金曜]14:30-15:00

◆定期接種◆ [火曜] 15:00~16:00 [木曜・1・3・5週の金曜]15:00~15:30

◆BCG◆ [月曜]14:30~15:00

電話番号

03-5616-8214

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー キッズスペース ベビーベッド ベビーカー置き場 おむつ交換台 ベビーキープ
駐車場

専用の駐車場はございませんので、お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。

サービス
多言語対応 ( 英語韓国語 ) 
専門医
  • 日本小児科学会認定 小児科専門医
  • 日本小児神経学会認定 小児神経専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 小児の神経疾患

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ