診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療受付時間で記載しております。
休診/木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
診療案内
こだわり
-
医師・スタッフの専門性
「整形外科専門医」「ペインクリニック専門医」である院長が診療
当クリニックの院長は「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」、「日本ペインクリニック学会認定 ペインクリニック専門医」です。
整…(続きを見る)
-
十分な説明
患者さまに分かりやすい言葉を用い、情報を正しくお伝えし治療します
なるべく専門用語を使わず、患者さまにご理解いただきやすい用語を使い説明するよう心がけています。分かりにくい箇所は模型や資料を用いて…
(続きを見る)
-
院内設備
診断・検査と治療のための設備機器を導入しております
診断のための検査機器として、レントゲン透視診断装置、超音波診断装置(エコー)、骨密度測定装置、ABI検査装置(血圧脈波検査装置)な…
(続きを見る)
-
アクセスが便利
ショッピングモール内にあり、450台の併設駐車場がご利用できます。
当クリニックは、国道30号線に面したショッピングモールの敷地内に位置しているため、ご高齢の方や遠方から来られる方にも通いやすい環境…
(続きを見る)
医師・スタッフ
-
高田 英一
「整形外科」「ペインクリニック(痛みの治療)」「リハビリテーション」の3本柱を中心に、腰痛・膝痛といった運動器疾患の治療を行っています。
麻酔、薬剤、ブロックの知識(麻酔科)、四肢のけがや痛みに対する治療とリハビリテーションの知識(整形外科)、腰痛やしびれに対する知識(脊椎外科)を総合した診療を提供しています。高齢化社会になり、身体の痛みのために仕事や生活がつらいと感じているような患者さまの痛みのコントロールと機能改善(リハビリ)で、毎日を楽しく過ごしてもらえることを目指しています。
ちょっとした痛みから術後のリハビリテーションまで、この地域における、身体の悩みを持つ方のかかりつけの医院となれるよう努力していきますので、お気軽にご相談ください。
みなみ整形・痛みのクリニックの基本情報
医院名 | みなみ整形・痛みのクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 整形外科 リハビリテーション科 ペインクリニック内科 リウマチ科 麻酔科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
岡山県岡山市南区藤田560-512 両備プラッツP・モール藤田 敷地内地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場あり(無料) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
※診療受付時間で記載しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
086-239-3735 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場あり(無料) |
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
岡山市南区藤田のみなみ整形・痛みのクリニックはJR妹尾駅から車で13分、国道30号線に面したショッピングモール敷地内に位置しており、施設共用の駐車スペースがございますのでお車での通院も可能です。
みなみ整形・痛みのクリニックでは「整形外科」、「ペインクリニック(痛みの治療)」、「リハビリテーション」の3科目を中心に腰痛、膝痛、関節痛といった運動器疾患の治療を行っており、ちょっとした痛みから術後のリハビリテーションまで総合した診療に対応しております。
地域のお子さんからシニアの方まで幅広い患者さんにご来院いただいており、お一人お一人とのコミュニケーションを大切にし、症状、ライフスタイルに合わせ診療を進めていきます。状況によってお待たせしてしまうことがございますが、できる限り患者さんのご負担にならないようスムーズに行えるよう努めさせていただいておりますのでご理解いただけましたら幸いでございます。
当院は地域の方々にとって、身体の痛みのかかりつけの医師となることを目指しております。身体にささいな不調や痛みがある方はお気軽に当院までご相談ください。