専門医インタビュー

専門医インタビュー(田中 滋也先生)|田中脳神経外科クリニック

口コミ 6
写真 14
鹿児島県鹿児島市山之口町1-30 Ideharaビル3階 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0012407

電話問合せの注意事項【必読】

高見馬場駅[鹿児島県]

田中脳神経外科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0012407

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅_専門医インタビュー(田中 滋也先生)の写真 丁寧な問診と検査で、症状の緩和とともに隠れた病気の発見にも注力する医師
院長 田中 滋也
取材日:2021年12月14日

田中 滋也先生(日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医)にインタビュー

勤務医時代から研究を続けているてんかん・頭痛を中心に、健康をサポート

医師になることは、子どもの頃からの夢だったのでしょうか?
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 医師になることは、子どもの頃からの夢だったのでしょうか?の写真
父が開業医でしたので、医師という職業について漠然とは知っていましたが、子どもの頃は「医師になりたい」とは思っていませんでした。周りの友達と同じように「パイロットになりたい」などと思っていましたね。医師を目指すようになったのは、中学生、高校生の頃です。将来について考え始める年代になり、徐々に医師になりたいと思うようになりました。

脳神経外科の医師を目指したのは、同じく脳神経外科の医師である兄の薦めがきっかけです。実際に脳神経外科に進んでみると、その奥深さに魅了されました。脳の分野には、今も解明されていないことがたくさんあります。科学者の方々が一つずつ解明してくださっていることを知るのはとても興味深いですし、今後のさらなる発展にも期待しています。
勤務医時代に力を注いできた研究や治療について教えてください。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 勤務医時代に力を注いできた研究や治療について教えてください。の写真
メインで行っていたのは、てんかんに関する基礎研究です。てんかん発作がどのようにして起こるのか、どのようにして広がるのか、治療をするとどうなるのかといったことを研究していました。それらを踏まえて、「どのような治療が作用するのか」という研究も行いました。

また、臨床研究で力を注いでいたのは「頭痛」です。頭痛で受診される患者さまのお話をお聞きしながら、頭痛の種類に応じた薬の選定や、組み合わせ、頭痛を予防するための方法などを研究していました。頭痛を誘引する天候やストレス、食べ物や睡眠の研究もしましたね。

てんかん・頭痛に関しては、今もライフワークとして学びを続けています。例えば、頭痛でお困りの患者さまに対し「画像検査では問題ありませんでした」と伝えるだけでは、患者さまの問題を解消することはできません。これまでの研究をもとに、症状や状況に応じた緩和方法をご提案できるよう努めています。
勤務医時代の研究・治療経験を生かして、開業後も診療しているんですね。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 勤務医時代の研究・治療経験を生かして、開業後も診療しているんですね。の写真
そうですね。特に頭痛でお悩みの患者さまはよくご来院されますので、一人ひとりの生活環境や症状の度合いなどを詳しくお聞きし、少しでもつらい症状を和らげられるようにサポートしています。

お話を聞く際にもう一つ大切にしているのは、訴えられている症状の原因に、別の病気が隠れていないかどうかを見逃さないようにすることです。患者さまから病状や生活習慣などをすべて事細かにお話しいただくことは難しいと思いますので、気になることがあった際はこちらからポイントとなることを尋ねるなどして、漏れがないようにしています。また、詳細な検査をするための機器・設備面の充実化にも力を入れています。

複数の選択肢の中から、症状・原因に応じた治療法を見極め、緩和を目指す

力を入れている治療について、てんかんからお聞かせください。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 力を入れている治療について、てんかんからお聞かせください。の写真
てんかんは、「てんかん発作」を繰り返し起こす病気ですが、その症状は人によってさまざまです。「数秒間ほど頭がぼーっとする」「手足がぴくぴく動く」という方もいれば、数分間意識がなくなってしまう方もいらっしゃいます。そのため検査の際は、脳波を確認することはもちろん、問診により発作状態を詳しく伺うことを大切にしています。

治療は主に抗てんかん薬を使って行いますが、抗てんかん薬にはさまざまな種類があります。そのお薬により、発作を抑えるメカニズムや作用などが異なりますので、患者さまの発作の種類などに応じて使い分けています。また、私の勤務医時代と比べると、お薬の種類は増えています。より良い治療結果に導けるよう、そういった新しい情報を取り入れ、勉強していくことも大切にしています。
患者さまの数が多いという頭痛について、原因や治療法を教えてください。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 患者さまの数が多いという頭痛について、原因や治療法を教えてください。の写真
頭痛には大きく分けて「片頭痛」と「緊張型頭痛」の二つのタイプがあります。片頭痛は、ストレスなどが原因で頭の血管が拡張・炎症して痛みを引き起こすといわれており、緊張型頭痛は頭の周りの筋肉が凝り固まることで起こります。症状にも差があり、片頭痛は連日続いたり、ズキンズキンと激しい痛みが起こったりすることがあるのに対し、緊張型頭痛は生活に支障が出るほどの痛みはあまり起こりません。そのため、頭痛で医療機関を受診される患者さまの多くは、片頭痛でお困りの方です。

治療は、天候や月経周期などに影響を受けているかどうかといったこともお聞きし、その症状・誘発原因に応じたお薬を処方しています。睡眠習慣やストレス、食生活など、日常における頭痛を回避するためのアドバイスにも力を入れています。

実は私自身も、片頭痛の薬を飲んでいる一人です。同じように片頭痛を抱える者として、お薬に関する不安や、日常生活におけるつらさなど理解できる部分もあるかと思いますので、頭痛にお悩みでしたら気兼ねなくご相談ください。
めまいについても、主な原因や治療方法をお伺いできればと思います。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 めまいについても、主な原因や治療方法をお伺いできればと思います。の写真
めまいでお越しになる患者さまで特に多いのは、良性発作性頭位めまい症によるめまいです。これは、内耳の三半規管内で浮遊している耳石が原因となって起こるめまいであり、エプリー法と呼ばれる体操をすることによって緩和される方が多くいらっしゃいます。そのため、症状等に応じてお薬を出すかどうかを判断するようにしています。

またそのほかに、数は少ないですが脳卒中や、メニエール病を原因として起こるめまいもあります。そのため、そういった重篤な病気が隠れていないかどうかの鑑別を詳細に行うようにしています。

医師の方々との情報交換・研鑽により、知識のブラッシュアップに努める

医療業界において期待していることや、そのための取り組みはありますか?
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 医療業界において期待していることや、そのための取り組みはありますか?の写真
例えば片頭痛に関していえば、月に一度注射をすることで発症抑制が期待できるお薬が出てきています。今も研究は続けられていますので、今後も新しい薬が出てくる可能性は高いと思いますし、てんかんに関しても新しいお薬が出てくる可能性はあると思います。

そういった医療分野における発展に期待するとともに、医師として、新しい治療法や薬の使用法などの情報収集に努めていきたいですね。また、新しい治療法も含めたさまざまな選択肢の中から、患者さまがより良い治療法を選べるよう、患者さまへの丁寧なご説明・情報発信にも力を入れていきたいと考えています。
そういった情報収集のために大切にしていることがあれば教えてください。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 そういった情報収集のために大切にしていることがあれば教えてください。の写真
懇意にさせていただいている医師の方々との情報交換を定期的に行うようにしています。どの先生方も、医師としての知識と技術を兼ね備えた方々です。お話をし、診断や治療における考え方を知ることは、とても有意義な時間だと感じています。

勤務医時代と違い、開業医は個人で判断し診療を行うことがほとんどです。常に新しい知識を取り入れていくことで、より良い治療を患者さまに提供していきたいと思っています。
最後に、この記事を読まれている方へメッセージをお願いします。
田中脳神経外科クリニック 高見馬場駅 最後に、この記事を読まれている方へメッセージをお願いします。の写真
今回お話しした頭痛、てんかん、めまいに関してはもちろん、そのほかの症状に関しても、その原因や適する治療法は、患者さまごとに異なります。当クリニックでは、患者さまのお話を丁寧にお聞きし、詳細に検査をすることで、一人ひとりの患者さまに合った治療をご提案できるように努めています。

皆さまと信頼関係を築き、困ったことがあった際に気兼ねなく相談していただける存在になれれば幸いです。遠慮なく、ご相談にお越しください。

田中脳神経外科クリニックの基本情報

医院名 田中脳神経外科クリニック
診療科目 脳神経外科
ネット受付
電話問合せ

0066-9801-0012407

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 鹿児島市電1系統高見馬場駅 徒歩1分 
  • 鹿児島市電1系統甲東中学校前駅 徒歩4分 
  • 鹿児島市電2系統天文館通駅 徒歩6分 
  • 鹿児島市電2系統高見橋駅 徒歩10分 
  • 鹿児島市電1系統いづろ通駅 徒歩10分 
  • 鹿児島市電2系統鹿児島中央駅前駅 徒歩16分 
  • 鹿児島市電1系統武之橋駅 徒歩16分 
  • 鹿児島市電2系統都通駅 徒歩17分 
  • 鹿児島市電2系統加治屋町駅 徒歩4分 

鹿児島市電「高見馬場」電停より徒歩約1分

近隣立体駐車場サービス有

車でお越しの方は、中央ビル裏立体駐車場を御利用ください。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~14:00
16:00~18:00

休診日:金曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※受付は診療時間の30分前となります。

混雑の目安

10:00~12:00

※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。

電話番号

099-216-9100

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 除菌スリッパ アルコール除菌
設備
  • バリアフリー
駐車場

近隣立体駐車場サービス有

車でお越しの方は、中央ビル裏立体駐車場を御利用ください。

サービス
多言語対応 ( 英語 ) 
専門医
  • 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 脂質異常症
  • 頭痛
  • めまい
治療
  • 禁煙治療
  • 高血圧

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ