診療案内|前田内科医院

口コミ 18
写真 11
熊本県熊本市中央区白山2-11-16 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5212-0523

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

新水前寺駅[熊本県]

前田内科医院

電話受付・予約(自動応答)

050-5212-0523

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

呼吸器内科

気管支喘息や禁煙治療、睡眠時無呼吸症候群を診療しています

呼吸器内科では、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、禁煙治療、睡眠時無呼吸症候群などを診ています。禁煙治療は飲み薬と貼り薬で治療しています。

睡眠時無呼吸症候群では、ご自宅で簡易検査装置による検査をおこなっていただき、シーパップ療法や生活習慣の改善で治療していきます。

喘息

高齢でも診療可能ですか?吸入器の使い方を指導してもらえますか?

もちろんです。吸入器の使い方の指導などしっかりサポートしています。


1歳の赤ちゃんからご年配の方まで、気管支喘息の診療をしています。まずは、肺機能検査、呼吸機能測定をおこない、検査結果を確認しながら治療をしていきます。また、治療薬を吸入する際に吸入器の使い方に関しても、しっかり指導します。

症状が落ち着いている方は月に1回の通院をお願いしています。症状がひどい方は毎日ご来院される方もいらっしゃいます。

禁煙治療

禁煙治療はどのような治療法がありますか?

飲み薬と貼り薬の2種類の治療法があります。


禁煙の治療法に関して飲み薬と貼り薬があり、患者さまのご希望される方法でおこなっています。また、当院での治療は保険が適用になっております。禁煙治療のお薬はあくまで補助の役割なので、ご本人の強い意志がないとなかなか成功しません。そのため、カウンセリングで患者さまのお気持ちに寄り添い、禁煙治療をサポートしていきます。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の検査はどのようなものですか?

患者さまのご自宅でおこなっていただく簡易検査です。


睡眠時無呼吸症候群の検査は、自宅でも扱える簡易機器でおこなっていただきます。より精密な検査が必要な場合は、医療機関をご紹介させていただきます。

治療は、鼻にマスクを装着し、鼻から気道に空気を送り続けて気道を開存する装置CPAP(シーパップ)療法でおこないます。また、肥満や生活習慣が原因の患者さまもいらっしゃるので、その場合は必要に応じて見直しをおこないます。そのほか、横向きに寝るなど睡眠時の体制の指導もします。

ご家族から指摘を受け来院されるケースが多いですが、受診せずにそのまま放置してしまうと、昼間に強い眠気や、疲労感、倦怠感を感じ日常生活に支障をきたしますので、早めの治療をおすすめします。

内科

生活習慣病の治療では管理栄養士による栄養指導を受けることができます

内科では、風邪、発熱、のどの痛み、咳、腹痛、胃痛、胸やけ、だるさ、疲労感などの診療をおこなっています。不調を感じたときに気軽に相談できる内科として、しっかり診察をおこない、より精密な検査などが必要な場合は、ほかの医療機関をご紹介させていただきます。

また、生活習慣病の治療に力を入れていますが、治療が長期化することが多いため、継続した治療が重要といえます。そのため、患者さまに経過や今後の方針をしっかりとご説明し、通院を中断することのないよう努めています。

生活習慣病

生活習慣病の治療で何か工夫していることはありますか?

治療の経過や今後の方針の『見える化』をおこなっています。


生活習慣病は高血圧症や脂質異常症などの生活習慣で起こりますが、放置して動脈硬化が進むと脳梗塞や心筋梗塞などの重篤な病気を引き起こしかねません。そのため、当院では動脈硬化の程度や進行を患者さまが目で見てわかるようにするなど、治療の経過や方針の『見える化』をおこない、なぜこの治療が必要なのかを患者さまにご納得いただいたうえで治療をおこなっています。また、食事療法では、どのような食事をしていくべきか管理栄養士による食事指導を土曜日に受けていただくことができます。

生活習慣病はどのように治療しますか?

当院では生活習慣を改善しながらお薬を服用していただきます。


生活習慣病は一度お薬を飲み始めたら、一生飲み続けないといけないとお考えの患者さまもいらっしゃいます。当院では、ある程度結果が出るまでは、お薬を服用していただいた方が結果的に早めに服用を止めることができるとご説明しています。生活習慣を見直しある程度改善するには時間がかかるため、お薬を飲んだ方が早く結果が出て減らしていくことができます。ただ、お薬を飲んでいても暴飲暴食を続けているとお薬の量を増やさないといけないので、食事療法と運動療法を同時進行ですすめていきます。

消化器内科

月・火・水・木・金曜日の午前に胃内視鏡検査を受けることができます

消化器内科では、食道・胃・十二指腸などを観察する胃内視鏡や、腹部・甲状腺・頚部血管・心臓のエコー検査に力を入れています。胃内視鏡検査で多く見られる病気は胃炎ですが、まれに胃潰瘍や逆流性食道炎が見つかることもあります。検査の結果、大きな病気が見つかり、より精密な検査と手術が必要な場合は、連携している医療機関をご紹介しています。

胃内視鏡検査

鼻からチューブを入れる胃内視鏡検査に対応していますか?

はい、対応しておりますので、ご相談ください。


当院の胃内視鏡検査は、鼻からチューブを入れる「経鼻内視鏡」、口からチューブを入れる「経口内視鏡」の2つの検査に応じています。予約制で、月・火・木・金曜日の午前中におこなっています。舌の根元にチューブが触れないため嗚咽反射の少ない経鼻内視鏡を希望される患者さまが多いですが、アレルギー性鼻炎の方は対応できない場合もあります。ピロリ菌が見つかった場合は、その場で除菌をおこないます。逆流性食道炎はお薬で症状の改善を目指しますが、同時に活習慣の改善もおこないます。この病気は小学生・中学生が患う場合もあります。

異常がなかった場合も、年に1回の検査をおすすめしています。

エコー検査

エコーはどの箇所が検査できますか?

腹部や心臓、甲状腺、頚部血管などの検査が可能です。


当院のエコー検査は、腹部、甲状腺、頚部血管、心臓の主要箇所を受けていただくことができます。検査は基本的には予約制で空腹時の検査となっていますが、診察の際に検査が必要と判断した場合は、来院当日におこなうこともあります。検査で異常が見つかった場合は、医療機関をご紹介させていただきます。

前田内科医院の基本情報

診療科目 内科 アレルギー科 呼吸器内科 小児科 消化器内科
標榜科目 内科・アレルギー科・呼吸器内科・小児科・消化器内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 豊肥本線(阿蘇高原線)新水前寺駅 徒歩5分 
  • 熊本市電A系統新水前寺駅前駅 徒歩6分 
  • 熊本市電A系統味噌天神前駅 徒歩6分 
  • 熊本市電A系統交通局前駅 徒歩7分 
  • 熊本市電A系統国府駅(熊本県) 徒歩8分 
  • 豊肥本線(阿蘇高原線)水前寺駅 徒歩10分 
  • 熊本市電A系統九品寺交差点駅 徒歩11分 
  • 熊本市電A系統水前寺公園駅 徒歩12分 
  • 熊本市電A系統市立体育館前駅 徒歩15分 

駐車場有り(20台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
14:00~18:00

※ 受付時間は午前の診療が12:00、午後の診療が17:30までとなります。
※ 日曜日および祝祭日は休診いたします。
※ 平日の午後は往診のため不在の場合があります。
水曜午後は末光昭子先生の診察になります。

電話番号

096-364-3952

特徴・設備

設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場有り(20台)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

呼吸器疾患の検査・診断・治療に注力しています

気管支喘息や咳喘息に注力しています。長引く咳にお悩みの方は、一度検査を受けてみてはいかがでしょうか。気管支喘息は、赤ちゃんからご年配の方まで診療しています。

ポイント2

内視鏡検査は、経鼻内視鏡による検査が可能です

胃内視鏡検査は、経口内視鏡のほか嘔吐反射の少ない「経鼻内視鏡」も揃え、苦痛の軽減に努めています。検査中にピロリ菌が見つかった場合は除菌もできます。

ポイント3

介護施設を併設。ご年配の方の生活を支えます

介護施設を併設し、医療と介護の包括的なサポートをおこなっています。ケアマネージャーを中心に、ご年配の方の生活に寄り添ったケアを心がけている医院です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ