土倉内科循環器クリニックのこだわり
医師・スタッフの専門性
循環器専門医・漢方専門医・総合内科専門医のスペシャリストが在籍

当院長は、循環器内科と漢方の診療を得意としております。漢方を取り入れたきっかけは、内科医として勤務しているときに、標準的な治療では改善しない患者さまに漢方薬を処方すると改善することがあったからです。そこで、漢方に興味を持ち、もっと使いこなせるようになりたいという思いで、飯塚病院の漢方診療科へ所属し、多くの症例を経験いたしました。
さらに、「日本循環器学会認定 循環器専門医」、「日本内科学会認定 総合内科専門医」も取得しており、西洋医学についても得意としています。東西の医学を同様に使いこなせるために、それぞれの利点を活かした診療ができることが当院の強みであります。
十分な説明
分かりやすく、十分な説明を心がけております

診療で大切にしていることは、「患者さんが何に困っているのか」を把握することです。お話をじっくりと伺い、診察もしっかりと行います。必要であれば検査を行い、納得していただけるまで説明いたします。
検査や治療など、さまざまな方針を定める必要がありますが、こちらからの一方的な指示ではなく、患者さまからのご意見やご要望をお聞きしながら、一緒に方針を決めていきます。
女性・子供連れ向けサービス
女性の患者さまが喜んでいただける空間を提供しています

当クリニックでは冷え性・生理痛などの改善や、体調を整えることを目的として「漢方薬」を希望される女性の患者さまが多く見られます。そのため、女性の方が過ごしやすいように、院内の清潔さに配慮して、リラックスできるような環境づくりに努めています。また、もし体調面のことで医師に話しにくいことがありましたら、女性スタッフに相談いただければと思います。
アクセスが便利
北九州都市高速「下到津インター」から車で3分。駐車場を7台ご用意しています

当クリニックは、北九州都市高速「下到津インター」から車で3分、西鉄バス「到津三叉路停留所」より徒歩約3分です。お車でお越しの場合は、駐車場を7台分ご用意していますのでご利用ください。
また、当クリニックでは、通院が困難の方に在宅医療を行っています。ご希望の方はお申し付けください。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
三つの専門医を持つ院長が診療を担当します
「日本循環器学会認定 循環器専門医」、「日本東洋医学会認定 漢方専門医」、「日本内科学会認定 総合内科専門医」を有する医師が、幅広い症状に対応しています。
ポイント2
アットホームな雰囲気でリラックスできます
医療機関と感じさせない院内になっており、アットホームな雰囲気です。スタッフの方も親身になって対応してくださるので、リラックスして受診できます。
ポイント3
7台分の駐車スペースがあり、車で通院しやすい
北九州都市高速「下到津インター」から車で3分の場所にあります。7台分の駐車スペースがあり、車での通院がしやすくなっています。