診療時間・休診日
休診日
木曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
8:30~11:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
≪一般眼科≫の診療時間になります
【一般眼科について】担当医師:沖津由子
休診日/木曜・土曜午後・日曜・祝日
-
小児眼科(弱視・斜視・近視)の診療時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00~12:30 休 休 ● 休 休 14:30~18:00 ● ● 休 休 ● ※ 休 休 8:30~11:30 休 休 ● 休 休 【小児眼科について】担当医師:福田美穂
※土曜午後は、オルソケラトロジー診療(完全予約制)
●お子さまの診療にはお時間がかかりますので、しっかりと診させていただくため原則予約制としております。緊急性のある場合は予約外でも対応いたしますのでご相談ください。 -
内科の診療時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00~12:30 ● ※ 休 ● 休 休 14:30~18:00 ● ● ● 休 ● 休 休 8:30~11:30 休 ● 休 休 【内科について】担当医師:福田 修久
※火曜午前は、一般診療の他ペースメーカー診療も行っております。
・水曜日午前は回生病院で診察のため休診になります。
診療案内
-
眼科
治療はもちろん、病気を未然に防ぐスクリーニング検査にも注力
ドライアイ・ものもらい・アレルギー性結膜炎などどの年代の方にも生じる身近な疾患から、白内障・緑内障・加齢黄斑変性など加齢によって増…
(続きを見る)
-
小児眼科
赤ちゃんから診察可能。小児眼科を得意とする医師が診療いたします
小児眼科では、お子さまの弱視・斜視・近視などを年齢や発達に合わせて対応しております。
人間の目は生まれた頃からはっきりと見えてい…(続きを見る)
-
内科
-
循環器内科
日本循環器学会認定 循環器専門医が心臓や血管の状態を診断します
循環器内科は、主に心臓や血管系に関連する疾患を診断し、治療する科目です。対象疾患は、心筋梗塞、狭心症、心不全、心臓弁膜症、心電図異…
(続きを見る)
こだわり
ふじみ眼科・内科クリニック(旧 沖津眼科クリニック)の基本情報
医院名 | ふじみ眼科・内科クリニック(旧 沖津眼科クリニック) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 眼科 小児眼科 内科 循環器内科 感染症内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
香川県坂出市富士見町1丁目1-11地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場有り。計26台 ・駐車場1(敷地内 12台) ※クリニックに正面にございます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 木曜・日曜・祝日 土曜診療
≪一般眼科≫の診療時間になります |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0877-45-8600 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り。計26台 ・駐車場1(敷地内 12台) ※クリニックに正面にございます。 |
サービス |
多言語対応 ( 英語 )
|
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
「ふじみ眼科・内科クリニック」は、「沖津眼科クリニック」から新たに内科を加え2023年3月にリニューアル開院いたしました。坂出市富士見町にて、1992年の「沖津眼科クリニック」開院以来、地域の目のホームドクターとして人と人との関わり合いを大切にしながら診察を行ってまいりました。今後は眼科と内科のそれぞれの専門性を生かし、糖尿病や高血圧症などの内科と眼科の連携が大切な病気にも力を入れた診療を行ってまいります。
当クリニックの内科は「日本内科学会認定 総合内科専門医」の医師が担当しており、どんな症状でも診ることを信念に日々診療を行っています。もちろん専門的な治療で入院や手術を要する場合は、専門医療機関へ紹介いたします。
また、小児眼科(弱視・斜視・近視)を担当する医師が在籍しているため、小さなお子さまも受診していただけます。泣いてしまって十分な診察を受けられなかった、まだ小さいからわからないと言われた、先生にもっと聞きたいことがあったなどのお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。
待合室は内科・眼科それぞれのゆったりとくつろげるスペースを用意し、お子さま連れの患者さまも来院しやすいキッズスペースや細やかな換気システムを設置しております。
これからも地域のホームドクターとして、診療科の枠を超え、お一人おひとりに寄り添ったトータルサポート医療を、医師・スタッフ一同目指してまいりますので、どのご年代の方も気兼ねなくご来院ください。