診療案内|医療法人 水野クリニック

口コミ 26
写真 18
大阪府河内長野市千代田台町6-1 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9809-0034358

電話問合せの注意事項【必読】

千代田駅[大阪府]

医療法人 水野クリニック

電話問合せ

0066-9809-0034358

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

体の不調はもちろん心の面まで含めて診療いたします

内科では、かぜをはじめ急な発熱や咳(せき)、気管支炎・ぜんそく、頭痛、腹痛など日常的な症状と病気に対応します。診察時には、患者さまの「ニーズと訴え」を大切にしており、検査結果の数値よりも患者さまの声を重視します。オープンマインドな院長が、体も心も診療いたしますので、少しでも気になることがあれば、ぜひ一度相談にお越しください。

また、往診や定期的な訪問診療など、在宅医療についてもお気軽にご相談ください。訪問看護ステーションと連携を取って、さまざまな病状に対応いたします。

生活習慣病

生活習慣病の治療には、具体的にどのように取り組んでいますか?

投薬で数値を下げる前に、運動療法・食事療法による生活習慣の改善指導を行います。


高血圧症や糖尿病などの生活習慣病は、自覚症状に乏しい病気です。当クリニックでは投薬を始める前の治療方法として、「生活習慣の改善」をご提案しています。患者さまお一人おひとりに合わせた運動療法・食事療法などを具体的に指導しております。さらに、日々の生活の中でしっかり取り組んでいただけるよう親身に導くことで、重症化や合併症の発症を予防し、生活習慣病自体の改善を目指します。

生活習慣病の治療を途中であきらめないための具体策はありますか?

無理なくできる数値目標を段階別に設定するほか、具体的な数値管理を長期にわたって行います。


例えば、「1日に何品目食べましょう」、「塩分は何グラム以下にしましょう」といった無理な指導はいたしません。患者さまとの対話を通じ「最初の3カ月はここまでがんばりましょう」というように実現可能な目標を設定します。

その後、改善の状況を確認しながら次第に目標を上げていきます。患者さま自身が前向きに目標に向けて努力できるよう、体重やHbA1cなど、具体的な検査データを利用します。先月よりも今月の数値が良くなることが、長期にわたり治療を続けていく動機付けになります。

禁煙治療

禁煙治療の概要を知りたいのですが。

始めるタイミングを患者さまごとに調整します。治療を開始してからもフォローに注力しています。


禁煙治療は一般的に、12週間内に5回のスケジュールで行われますが、当クリニックでは始めるタイミングが重要と考えています。そこで、初回受診時に患者さまとよく話し合い、細心の注意をはらって開始の時期を見極めます。

また禁煙は、治療を開始してから3日目、3カ月目、3年目のタイミングで挫折することも少なくないことをふまえ、治療開始後も患者さまにお声がけすることで、長期にわたってフォローしています。具体的には、喫煙を抑制する食事指導などを行い、挫折しないようケアしています。

運動指導

運動指導の目的について教えてください。

メタボリック症候群の改善や高齢者のフレイル予防などを目的に行っています。


運動指導の主な目的は、お勤め・子育て世代のメタボリック症候群の改善や高齢者のフレイルを予防することです。診療の場で院長が「この運動はいいですよ」と患者さまにすすめ、一緒に運動することも当クリニックでは日常茶飯事です。それは、院長自身が運動を通じて、肥満や脂質異常症、高血圧症などを改善した経験にもとづいています。院長はまた、高齢者向けの運動教室もボランティアで実施しています。

訪問診療・往診

通院が難しくなったのですが、訪問診療には対応していますか?

はい。当クリニックでは、往診のほか、定期的にご自宅に伺う訪問診療を行っています。


当クリニックでは、往診のほか、通院が困難な患者さまのご自宅まで定期的に訪問して診療を行う訪問診療や訪問リハビリテーションを行っています。

訪問診療や訪問リハビリテーションの対象となるのは、河内長野市周辺にお住まいの方です。当クリニックに通院したことのない方でもかまいませんので、まずはご相談ください。訪問診療では、「看取り」まで行っています。

訪問診療で大切にしていることについて教えてください。

患者さまやご家族の方のやりたいことを叶えながら、ご自宅でできる範囲の治療を継続していきます。


入院での療養生活では、さまざまな制限が伴うことがあります。訪問診療のメリットは、治療を続けながら、住み慣れたご自宅での生活を続け、患者さまやご家族の方がやり残したことも叶えることができるという点です。

そのため、入院生活のように「あれもだめ、これもだめ」と制限するばかりではなく、できる範囲内で患者さまの望むことを叶えながら、ストレスなく生活していただけるように配慮し、ご自宅でできる限りの治療を継続していくことを大切にしています。

訪問リハビリテーションは、理学療法士が行います。できるだけ寝たきりにならないことを目標に、患者さまご自身で、自分のことを行えるよう、日常生活動作の機能向上や維持を目指してリハビリテーションを提供いたします。

「看取り」を行う際には、ご家族の方が慌てずその時に対応できるように、あらかじめ今後起こりうることについて十分に説明するように心がけています。

循環器内科

日本循環器学会認定 循環器専門医の院長が心臓・血管の病気を診療

循環器内科は、心臓と血管の病気(循環器疾患)が対象となります。不整脈や狭心症、心不全などに対して、日本循環器学会認定 循環器専門医の院長が専門的な知見を生かして診療します。当クリニックは特に、息切れやむくみなどの自覚症状を特徴とする「心不全」の診療に力を入れており、左心不全による呼吸困難(息切れ)や右心不全によるむくみといった自覚症状があって来院される患者さまが多くいらっしゃいます。

診断には、安静時心電図検査・運動負荷心電図検査やレントゲン(胸部X線)検査などを用います。治療が必要とされた場合の治療方針に関しては、患者さまご本人およびご家族と話し合ってから決めておりますので、何でもご相談ください。また、手術などが必要と診断された場合は、連携している国立病院機構 大阪南医療センターや近畿大学病院にご紹介します。

不整脈

不整脈が起きた時の治療方針について教えてください。

「いつ、何分間、どのくらい続けて発作が起こったのか」を重視します。


不整脈は、心臓本来の規則正しいリズムがずれるほか、リズムが速くなるまたは遅くなる状態です。その病態は放置しても問題ない場合から致命的な場合までさまざまですが、当クリニックでは特に脳梗塞の原因となる「心房細動」の可能性に注意しています。そのため、「いつ(どんな時に)、何分間、どのくらい続いて発作が起こったのか」について患者さまからお聞きすることを重視しています。

その後、心電図を24時間記録するホルター心電図検査や、その結果にもとづく投薬などの治療を行います。

狭心症

胸痛の原因が狭心症かどうかを診断する方法について教えてください。

運動負荷心電図検査を用いて診断します。運動量は、患者さまに合わせて調整しています。


胸痛を訴える患者さまを問診した際、狭心症が疑われた場合、詳しい検査が必要となります。狭心症は運動時に誘発されることが多いため、当クリニックでは、運動負荷をかけて心電図を記録する運動負荷心電図検査を行い、その結果にもとづいて診断します。

検査の際の運動量は、患者さまの運動経験などにもとづいて、運動療法に知見を持つ院長が判断し調整します。具体的な負荷としてはマスター法のほか、関節に痛みのある場合は歩行やゴムバンドを用いた負荷を行い、逆に運動習慣のある患者の場合はスクワットやランジなどを組み合わせた負荷を行います。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の検査や治療もできますか?

可能です。交通事故や心不全の原因にもなりますので、気になる方は相談にいらしてください。


睡眠時無呼吸症候群(SAS)かどうかを診断するために、当クリニックでは睡眠時ポリグラフィー検査を用います。SASと診断された場合の治療方法としては、睡眠時に空気を送り込んで気道を広げる経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP)のほか、マウスピースを用いる治療、ダイエット指導などがあります。

当クリニックには、日中の眠気などの自覚症状がある方、ひどいいびきを家族から指摘された方など、SASの可能性が考えられる方が相談にいらしています。SASは、居眠りによる交通事故の原因や、慢性的な酸素不足による心臓への負担となりますので、ご不安を感じている方は早めにご受診ください。

小児科

子どもたちと笑顔でふれあい問診に注力。各種予防接種も行っています

小児科では、お子さまの急な発熱やかぜ、ぜんそく、腹痛などの病気を幅広く診療し、各種予防接種(※)にも対応しています。早朝から夜まで診療し、通学前や試験前の直前受診も可能です。学生の患者さまの来院も多いため、特に受験シーズンはインフルエンザなどの感染予防を意識し、個別に車で待っていただくなどの配慮もしています。

内科や循環器内科と同様、お子さまの診察時も問診を重視し、話をよく聞くことを心がけております。病院が嫌いなお子さまにも楽しい時間を過ごしてもらえるような工夫をし、泣かせない、怖がらせないようフレンドリーに接します。お子さまだけでの診察にも対応し、その場合は親御さまに電話や日時を改めてご来院いただくことなどにより、病状や治療方法をしっかりご説明します。

(※)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。自由診療となる場合もありますので、料金表をご確認ください。

予防接種

赤ちゃんの予防接種も受け付けてもらえますか?

はい、可能です。乳幼児の一般的なワクチンからインフルエンザなど幅広く対応しています。


当クリニックでは、乳幼児の一般的なワクチンからインフルエンザなど、幅広く各種接種(※)を行っています。予防接種には定期接種と任意接種(※)とがありますが、よくわからないというご相談にも対応します。

(※)は自由診療になります。料金表をご確認ください。

胃腸内科

問診や血液検査などをふまえて胃カメラ・大腸カメラを行っています

胃腸内科では、胃がんや大腸がんといった消化器系がんを早期に発見するために、胃カメラ・大腸カメラの検査に対応しています。初診の段階で自覚症状をはじめ貧血の度合いなどを患者さまからじっくりお聞きし、血液検査などの結果もふまえて必要と判断された後に胃カメラ・大腸カメラでの検査を行っています。

また、脳血管疾患の予防薬(抗凝固薬や抗血小板薬)を飲まれてる方は貧血の症状を示す場合があります。こうした貧血は、消化器疾患の重要なサインの場合もあります。腸内の炎症や腫瘍などからの微量な出血が貧血を引き起こす事にも注目して、がんなどの早期発見につなげています。

医療法人 水野クリニックの基本情報

診療科目 内科 循環器内科 胃腸内科 小児科
診療内容

おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種

住所
アクセス
  • 南海高野線千代田駅 徒歩15分 
  • 近鉄長野線河内長野駅 車7分 
  • 近鉄長野線汐ノ宮駅 車9分 
  • 南海高野線滝谷駅(大阪府) 車12分 
  • 南海高野線三日市町駅 車12分 

南海バス 「市民グランド前停留所」 徒歩2分

駐車場有り(12台)

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:30~17:00
電話番号

0721-53-6420

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 新型コロナウイルスワクチン接種 訪問診療 ホスピス/緩和ケア エイジングケア
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌
設備
  • 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場有り(12台)

専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 肝疾患
  • 肥満(大人)
  • 喘息(大人)
  • 慢性疲労症候群
  • 痛風
  • 甲状腺疾患
  • 糖尿病
  • 炎症性腸疾患
  • 脂質異常症
  • 便秘・排便障害
  • 物忘れ・認知症
  • 睡眠障害
  • ニキビ
  • 更年期障害
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • めまい
  • アレルギー性鼻炎
  • 心臓弁膜症
  • 不整脈
治療
  • 禁煙治療
  • 漢方
  • 高血圧
  • ストーマ

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

内科と循環器を専門とする院長が訪問診療も対応

院長は、日本内科学会認定 総合内科専門医・日本循環器学会認定 循環器専門医で、勤務医時代は救急医療にも従事していました。訪問診療・往診にも対応しています。

ポイント2

月・火・水・金は17時まで、土曜午前診療あり

月・火・水・金の午前は9時から12時まで、月・火・水・金の午後は14時半から17時まで、土の午前は9時から12時まで診療。仕事の前後にも受診しやすいクリニック。ネット受付も対応。

ポイント3

発熱症状のある方は一般の方と別の動線で診療

発熱症状のある患者さまには、電話予約で対応。出入り口から会計まで一般の患者さまと動線が分けられ、手袋・ガウンなどを装着したスタッフが対応しています。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ