診療案内|白木整形外科クリニック

口コミ 5
写真 13
大阪府大阪市住吉区帝塚山東1-1-2 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0000974

電話問合せの注意事項【必読】

姫松駅[大阪府]

白木整形外科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0000974

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

整形外科

患者さまにとって、常にわかりやすく説明できるように心がけています

急性疾患から慢性疾患まで、幅広く整形外科分野の病気を診療します

当院では日常で見られる痛みやしびれをはじめ、肩関節周囲炎(五十肩)、リウマチ、椎間板ヘルニア、スポーツ外傷・障害、骨折、脱臼、打撲、頸椎捻挫(むちうち症)、骨粗しょう症などを幅広く診療しております。診療では患者さまに寄り添い、その方が検査結果や治療方法を理解できるような説明を心がけています。

当院には不調の原因を探るために、レントゲンなどの検査機器をご用意しています。また、治療方法は患者さまの希望や病気などによって異なるので、その方に合わせてご提案いたします。心身ともに健康な状態に取り戻せるよう、全力で治療してまいります。なお、院内で薬を処方できますので労力的にも患者さまの負担は少なくて済むかと思います。

肩・腰・ヒザの痛み

初診時にはレントゲンを用いてしっかり患部の状態を検査していきます

肩や腰、膝などの関節に痛みがあると、日常生活を送るうえでもストレスがかかってしまいます。当院では、レントゲンなどで検査をしたうえで、痛みのある部位や状態、症状、経過などからその方に合った治療方法をご提案しています。急性にしろ、慢性にしろ、お身体に痛みが見られたら、自己判断をせずに整形外科で検査・治療を受けるようにしてください。

あくまでも一例ですが、当院では急性の五十肩には「痛み止め注射」を使ったり、腰痛に対しては「ブロック注射」を使ったりしています。また、変形性膝関節症は症状が軽ければ「内服薬」を処方したり、「ヒアルロン酸注射」を行ったりしています。そのほか、慢性疾患をお持ちの方には、リハビリテーション療法もご提案できるように準備しています。

骨粗しょう症

骨粗しょう症の検査機器を設備しております、できるだけ早めの検査を心がけましょう

当院では「骨粗しょう症」の検査と治療に力を入れています。この病気は閉経後の女性に多い病気ですが、男性にも生じる可能性があります。とくに生活習慣病に合併して起こりやすい病気なので、糖尿病、高血圧、脂質異常症がある方は注意しましょう。

当院では骨密度検査機器と腰のレントゲンを使って診断し、必要に応じて治療をおこなっています。検査はそれほど時間がかかるものではありませんので、できるだけ1年に一回は受けていただくようにおすすめしています。

最近ではお薬の種類も増えて、患者さまの生活や希望に合わせた処方ができるようになりました。転倒時の骨折や、寝たきりになるリスクを減らし健康寿命を延ばすためにも、気になる方はご相談にいらしてください。

リウマチ治療

リウマチは40〜50代の女性に多く、朝の手のこわばり感やむくみ感、関節の腫れなどが特徴の病気です。初期のリウマチは、熱っぽくなったり、体のだるさや食欲が減退したりするなどの症状が続くことがあります。そして、進行していくと、骨や軟骨に不具合が生じ、関節が動かせなくなる可能性もあります。もしこういった症状が見られたら、一度、当院へご相談ください。

当院ではお薬によるリウマチ治療をおこなっています。また、専門の医療機関と連携しているので、必要に応じて生物学的製剤による治療を進めていくこともできます。このように地域の医療ネットワークを活かしながら、患者さまの病気を改善できるようにお手伝いさせていただきます。早期に治療を始め、日常生活や仕事への影響を少なくできるようにしていきましょう。

外傷、交通事故・労災

日常や仕事でのケガ、交通事故による外傷に対する治療をおこなっています。当院には骨折や打撲、靭帯断裂などで来られる患者さまが多いかと思います。初診ではレントゲン撮影をおこない、その結果に応じて必要な治療を提供したり、突然のケガによる心理面のケアも行ったりしています。

たとえば、交通事故で多い「頸椎捻挫(むち打ち症)」であれば、まずは1週間から10日ぐらいは安静にしていただくようにしています。そのうえで、慢性化するような場合には、その患者さまに合わせてリハビリ療法をご提案させていただくといった具合です。しっかりと診断を付けたうえで、その方に必要な治療方法をご提案してまいります。

スポーツ障害・外傷

野球肘、テニス肘など、スポーツによる外傷や障害の治療をおこなっています。当院には学校の部活動などでスポーツをされている学生の患者さまが多く来院されています。当院長も学生の頃から現在までスポーツをしてきた経験もあり、精神面も含めたサポートで、1日でも早く復帰できるようにお手伝いしております。

治療では医学的な診断を重視し、患者さまのスポーツ生命と将来を見据えた治療をご提案できるように努めています。そのため、未来ある患者さまにとって「良くないこと」や「無理なこと」があれば、それをはっきりと伝えるようにしています。大事な試合を控えていると、要望に応えるのが難しい場合もありますが、できるだけ期待に沿えるようにサポートさせていただきます。

なお、スポーツ外傷や障害は、それを起こさないように予防に努めることが大切です。そのため、故障や障害にならないようなアドバイスもさせていただければと思います。ケガの治療はもちろんのこと、予防のためにも当院をご利用いただければ幸いです。

リハビリテーション科

広めのスペースにリハビリテーション室を設備しています

開放的なリハビリ室で気持ちの良い診療。予防のためのリハビリも実践

当院では開放的な雰囲気の中で、さまざまなリハビリ療法を受けることができます。たとえば、慢性的な肩こりや腰痛、膝痛などは「温熱療法(患部をマイクロ波で温めたりする方法)」や「電気治療(電気による刺激を利用した方法)」といった物理療法をご用意していきます。なお、リハビリ室にはベッドごとにカーテンを設置しているので、他の患者さまの目を気にせずに治療を受けられるかと思います。

中にはリハビリと聞くと、「つらい訓練的なこと」を想像される方もいらっしゃるかと思います。けれども、当院では「患者さまに心地よくなれる」ように治療を提供しています。リハビリ療法によって機能改善だけでなく、予防にも活かしていただければ幸いです。もし「リハビリを受けてみたい」、「健康作りに興味がある」などがあれば、当院までご相談いただければと思います。

物理療法、温熱療法

当院では温熱療法として「マイクロ波治療器」を使っています。マイクロ波治療器とは、高周波電流により患部を温める作用があるリハビリ機器です。当院では肩こりや坐骨神経痛、捻挫、打撲、筋肉痛などに使用しています。

また、電気療法には「干渉電流型低周波治療器」という、皮膚への刺激が少ない電気を流すリハビリ機器を使っています。こちらには「筋肉を動かすこと」と「痛みを和らげること」を作用が期待できます。当院では五十肩や変形性膝関節症、腰痛といった慢性的な痛みから、捻挫やムチ打ち、肉ばなれなどの治療にも使用しています。

そのほか、牽引器を使って圧迫されている組織や神経を緩めて、首や腰の症状の改善をするリハビリ治療もおこなっています。病気や患部の状態、痛みの程度などに合わせてリハビリ治療をご提案しますので、まずは気兼ねなくご相談ください。

白木整形外科クリニックの基本情報

診療科目 整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 阪堺電軌上町線姫松駅出入口2 徒歩2分 
  • 阪堺電軌上町線帝塚山四丁目駅 徒歩1分 
  • 阪堺電軌上町線神ノ木駅 徒歩5分 
  • 阪堺電軌上町線帝塚山三丁目駅 徒歩6分 
  • 南海高野線住吉東駅 徒歩7分 
  • 南海高野線帝塚山駅 徒歩8分 
  • 阪堺電軌阪堺線東粉浜駅 徒歩9分 
  • 南海本線粉浜駅 徒歩10分 
  • 阪堺電軌阪堺線住吉駅(大阪府) 徒歩13分 

駐車場有り(5台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
16:00~19:00

水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

混雑の目安

午前中

※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。

電話番号

06-6674-8055

特徴・設備

設備
  • バリアフリー 駐輪場 駐車場 リハビリ設備
駐車場

駐車場有り(5台)

専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • リウマチ

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ