専門医インタビュー

専門医インタビュー(佐藤 雅子先生)|佐藤医院

口コミ 1
写真 14
京都府京都市下京区西七条南月読町35 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
0066-9801-0411842

電話問合せの注意事項【必読】

西大路駅[京都府]

佐藤医院

電話問合せ

0066-9801-0411842

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
佐藤医院 西大路駅_専門医インタビュー(佐藤 雅子先生)の写真 複数の病院での勤務経験を生かし、先を見据えた負担の少ない診療を提供
院長 佐藤 雅子
取材日:2022年10月17日

佐藤 雅子先生(日本眼科学会認定 眼科専門医)にインタビュー

生活の質向上を重視し、アレルギー性結膜炎や緑内障の治療に尽力

初めに、働く方々の健康管理を行ううえで心がけていることを教えてください。
佐藤医院 西大路駅 初めに、働く方々の健康管理を行ううえで心がけていることを教えてください。の写真
私は、日本眼科学会認定 眼科専門医として、地域の方々や企業で働く方々の健康管理を行うと同時に近隣の複数の小・中学校で学校医として勤務しています。視力低下は命に直接関わらないため、健診などで何か問題があっても放置してしまう方が少なくありません。しかし、通勤時や業務時に車に乗らなければいけない方の場合、視力低下が事故につながってしまう可能性があります。

また、物が見えにくい、文字が読めないといった症状は生活の質(QOL)を著しく低下させます。疾患が進行したり、事故を起こしたりしてしまってからでは手遅れなので、「健診で眼科の受診を勧められた」「最近、物が見えにくくなってきた」という場合は早めに医療機関を受診してほしいとお伝えしています。
クリニックの診療ではどのような疾患で悩んでいる方が多いですか?
佐藤医院 西大路駅 クリニックの診療ではどのような疾患で悩んでいる方が多いですか?の写真
アレルギー性結膜炎でお悩みの方が多いですね。アレルギー性結膜炎とは、その名の通りアレルギーが原因となって発症する目の炎症です。主な原因はスギやヒノキといった花粉で、目のかゆみ、目やに、充血などの症状が見られます。毎年、同じような時期に症状が現れるため、「いつ頃症状が出るか」はある程度予想ができます。そこで患者さまには、症状が現れる前もしくは花粉飛散情報が出たら早めに受診してほしいとお伝えしています。これは、早めに治療を始めておくことで症状をコントロールしやすくなるからです。

治療は主に点眼薬を使用しますが、患者さまの負担を軽減できるよう、なるべく点眼回数が少ないものを処方しています。

もちろん、季節性のアレルギー性結膜炎だけでなく、ダニやハウスダストが原因となる通年性アレルギー性鼻炎にも対応していますので、目に違和感があったら早めにご相談いただければと思います。
眼科の代表的な疾患「緑内障」についてはどのように対応していますか?
佐藤医院 西大路駅 眼科の代表的な疾患「緑内障」についてはどのように対応していますか?の写真
基本的には点眼薬の処方によって治療を進めていきます。ただ、緑内障によって一度障害を受けた視神経は元に戻ることはないため、進行を抑制する・遅らせることが目的となります。治療を続けつつ1カ月に1回、半年に1回と受診していただいて眼圧の状態を確認していきます。もちろん、手術が必要な場合は専門の医療機関をすぐに紹介します。一人ひとりの患者さまにとって、適したタイミングで適した治療を提案できるよう努めています。

また、自覚症状がなく、健診などで眼圧が高いと指摘を受けて受診される方は大勢いらっしゃいます。そのような場合、気づかないうちに進行している可能性があるため、定期的な通院をお願いしています。自発的に受診していただけない方に対してはクリニックから電話を差し上げるなど、緑内障で悩む方を減らせるよう尽力しています。

継承後も手術に携わり、患者さまの負担軽減や医学情報のアップデートに尽力

続いて、勤務医時代はどのようなことに注力してきたのか教えてください。
佐藤医院 西大路駅 続いて、勤務医時代はどのようなことに注力してきたのか教えてください。の写真
私は大学を卒業後、京都大学医学部附属病院や関西電力病院、兵庫県立尼崎総合医療センター、独立行政法人国立病院機構 京都医療センター、医仁会 武田総合病院などで勤務してきました。勤務医時代は白内障手術に特に力を入れており、開業してからも連携病院に出向いて手術を行っていました。数年後に執刀からは離れてしまいましたが、知識が古くなってしまわないよう手術現場に立ち続け、術前・術後の対応や手術方法などに関してリアルタイムな情報を得るようにしていましたね。

複数の病院で勤務していましたから手術に注力している医師をたくさん知っていますし、どの先生がどのような疾患に特化しているかも理解しているつもりです。そのため、患者さまに手術が必要だと判断した場合には、一人ひとりに合った医師・病院をご紹介することが可能です。
患者さまに手術を提案する際、大切にしていることはありますか?
佐藤医院 西大路駅 患者さまに手術を提案する際、大切にしていることはありますか?の写真
白内障を始め、何らかの眼科疾患を抱えていて手術が必要な場合は、早めに手術の決断をすることが大切だと患者さまにお伝えしています。症状の進行を防ぐのはもちろん、骨折したり寝たきりになったりすると手術を受けることが難しくなってしまうため、特にご年配の方は、体が元気なうちに手術を受けるようにしましょう。

私は、手術先の病院選びは気を付けて慎重に行っています。医師と患者さまという立場以前に人と人ですので、性格や考え方にはもちろん違いがあります。患者さまの性格やお気持ちを考慮したうえで、一人ひとりに合った病院を紹介できるよう努めています。手術内容に関する説明や術後の経過観察を当院で対応することも可能ですので、気兼ねなくご相談いただければと思います。
開業に至った経緯と、診療時に大事にしていることを教えてください。
佐藤医院 西大路駅 開業に至った経緯と、診療時に大事にしていることを教えてください。の写真
当院はもともと、私の義理の父が耳鼻咽喉科と眼科の診療を行っていました。その後、勤務医として働いていた私が眼科分野を受け継ぎ、義父と2人で診療を行っていましたが、2003年からは私が院長として眼科診療のみを行っています。

私は、地域のクリニックの医師として診療を行うにあたって「できる限り短い時間で診療を完了できるようにする」ということを大事にしています。これは、患者さまの通院にかかる負担を少しでも減らすためです。勤務医時代、病院が混雑している中で診療を続けてきたため、患者さまのニーズを瞬時に把握して診療する能力が身につきました。もちろん1回の診察で診断がつかないこともありますが、患者さまを何度も通院させて医院の利益を求めるようなことは一切していません。

院内処方や眼科疾患以外の相談も可能。会社勤めの方の健康管理にも注力

患者さまの負担軽減のため、ほかに取り組んでいることはありますか?
佐藤医院 西大路駅 患者さまの負担軽減のため、ほかに取り組んでいることはありますか?の写真
院内処方に対応しています。「診療を終えてから薬局に行くのが手間」と感じる方も少なくないでしょう。特に、小さなお子さま連れの方やご年配の方にとって、処方箋を持って移動したり薬局で再度受付をしたりすることはかなりの負担になります。また、お薬を受け取っても落として帰ってしまう方がいらっしゃいます。そこで当院では、院内でお薬を渡して、かばんに入れるところまでをしっかりと見届けるようにしています。

また、院内にはドアやカーテンなどの仕切りを設けていません。当院はご年配の患者さまが多く、倒れたり体調が悪くなったりした際にスタッフがすぐに異常を察知できるようにするためです。さらに、医師・看護師・視能訓練士・事務スタッフがそれぞれの業務に集中して対応しているため、治療の質が低下することなく、患者さまにとって負担や不安の少ない診療を提供できています。
今後、どのようなことに力を入れていきたいと考えていますか?
佐藤医院 西大路駅 今後、どのようなことに力を入れていきたいと考えていますか?の写真
当院を受診してくださる眼科疾患を抱えた患者さまだけでなく、企業で働く方々への健康管理にも今以上に力を入れていきたいです。実際、今も眼科分野以外の相談を受けることは多くあります。

日本眼科学会認定 眼科専門医としてはもちろん、地域医療を支える医師として、病気だけを診るのではなく体全体を診て患者さまに合った病院・医師を紹介できる態勢を整えていきたいと考えています。
最後に、院長先生から患者さまへメッセージをお願いします。
佐藤医院 西大路駅 最後に、院長先生から患者さまへメッセージをお願いします。の写真
当院はアットホームで受診しやすい雰囲気を大切にしています。医療機関を受診することに対して「怖い」「面倒」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、一歩踏み出していただくことで、ご自身の健康や生活の質向上につながります。

また、眼科疾患は、症状を放置するとどんどん進行してしまったりがんなどが潜んでいたりすることもあります。緑内障など遺伝性のものもあるため、健診で異常を指摘されたり緑内障のご家族がいたりする場合は定期的にご相談にいらしてください。

佐藤医院の基本情報

医院名 佐藤医院
診療科目 眼科
診療内容

糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症、網膜剥離

電話問合せ

0066-9801-0411842

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 東海道本線(JR京都線)西大路駅 徒歩13分 

京都市営バス 西大路七条バス停 徒歩4分

駐車場有り(8台)

※近隣にはコインパーキングもございます。

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~11:45
16:00~19:00
17:30~20:00

※第2、4、5火曜日は休診です。金曜日午後は不定期で休診です。
※火曜日、金曜日、土曜日の詳細は電話にてお問い合わせください。

・水曜日は混雑する傾向にありますのでご了承ください。
・月曜日午後、水曜日午後、木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日は休診です。
・検査は要予約となります。
・水曜日は予約制で検査のみです。ネット受付はできないのでお電話でご予約ください。

電話番号

075-313-0091

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
待ち時間対策
  • 電話での呼び出しサービス
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場有り(8台)

※近隣にはコインパーキングもございます。

専門医
  • 日本眼科学会認定 眼科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 加齢黄斑変性症
  • 緑内障

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ