診療案内
診療方針
当院では、患者さんが満足し安心できるよう
1)丁寧にわかりやすい説明
2)誠実な診察、診療
をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。
内科
◆かぜ、腹痛などの治療
◆高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病の予防と治療
などを行っております。
日常生活を制限する、患者さんを苦しめる類の治療法は良い治療法とは考えていません。
当医院では、新しい診療をご提供しつつ、患者さんの生活の質(Quality of Life)を損なわない治療を目指しています。
どこの診療科に行けばいいか分からない方も、お気軽にご相談下さい。
循環器内科
当医院の専門は、循環器領域です。
高血圧症・狭心症・不整脈・心筋梗塞後・心不全などの心臓病、高脂血症・糖尿病などの治療を行っています。
これら循環器領域はメタボリックシンドロームと重なる部分が多く、当院では患者さんに特定検診(メタボ検診)を積極的に行い、その結果を有効に活用しメタボリックシンドロームへのトータルサポートを行っています。
また、近隣の総合病院とも連携して、しっかりサポートさせていただきます。
こんな症状のときはご相談ください。
■健康診断や人間ドックで以下の異常を指摘された方
■心臓に雑音がある
■血圧が高い
■心電図に異常がある
■血液中の脂肪(コレステロール、中性脂肪など)や尿酸が高い
■胸や背中が痛くなったり、苦しくなる
■息切れする・息苦しくなる
■動悸がする・脈が速い・脈が遅い・脈がとぎれる。
■めまいがする。意識がなくなる。
■足がはれる・むくむ。
■歩くと足がだるくなる・痛くなる。
生活習慣病の関係
循環器疾患は、喫煙、食事、運動、飲酒、肥満などの生活習慣との関連が深いので、薬物による治療だけでなく、生活習慣改善の指導がとても大事です。
また、高血圧・高脂血症・初期の糖尿病は自覚症状があまりみられません。
健康診断で異常や指摘があった方はお気軽にご相談ください。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告