診療案内|おおはた整形外科クリニック

写真 10
大阪府大阪市東住吉区田辺1-6-7 ヴィラージュ東住吉1F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0531755

電話問合せの注意事項【必読】

田辺駅[大阪府]

おおはた整形外科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0531755

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

整形外科

触診を行い患部の状態把握に努め、身体のさまざまな痛みに対応

整形外科では、首・肩・腰・膝といった関節の痛み、手足のしびれなど、幅広い部位の症状に対応しています。具体的には、頸椎捻挫(寝違え・むち打ち)、四十肩・五十肩、腰椎椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、骨粗しょう症、関節リウマチ、足底筋膜炎、変形性膝関節症、捻挫や骨折といったスポーツ外傷などです。

当クリニックでは、問診だけでなく院長による触診も行っています。そのうえで、レントゲン撮影や血液検査などを行い、対応可能な症状であれば当クリニックでの治療をご提案し、手術やより詳細な検査が必要であれば連携している医療機関をご紹介いたします。医療の窓口として、どのような症状でも気兼ねなくご相談ください。

また、自動車損害賠償責任保険適応のクリニックとして、交通事故に遭われた方に対する診療も行っています。

骨粗しょう症

骨粗しょう症を予防するために必要なことはなんですか?

閉経を迎える50歳前後で一度、検査を受けておくことをご提案します。


骨粗しょう症とは、骨量が減って次第にもろくなり、骨折しやすくなる疾患です。痛みなどの自覚症状はなく、骨折したことで骨粗しょう症だったと判明する方もいらっしゃいます。

当クリニックでは、DEXA法による骨密度検査や血液検査による骨代謝の評価で診断につなげています。検査の結果、薬物治療、骨の密度の向上を目指す運動療法をご提案いたします。

骨折してから治療を受けるのではなく、閉経後の女性は定期的に受診し、骨粗しょう症を予防していきましょう。

骨折

突き指をしたのですが、指の色が変わっていて痛みも強いです。

骨にひびが入っているかもしれません。一度ご相談ください。


骨折といっても、痛みが少ない場合や明らかな腫れがある場合などさまざまですので、レントゲン撮影を行って診断をします。当院では主に、骨折した方に対する保存的治療を行っています。ギプスやシーネを用いて外固定を行い、必要であればリハビリテーションをご提案もいたします。

なお、手術の必要があると判断した際は、連携している医療機関をスムーズにご紹介いたします。外傷部位の痛みが強い、腫れが引かないという場合はお早めにご相談ください。

スポーツ外傷

ジャンプの着地時に足をひねりました。診てもらえますか?

もちろんです。早期改善のためには早期治療が大切ですので、お早めにご相談ください。


運動時のけがについてもご相談ください。当クリニックでは、足首の捻挫やアキレス腱断裂、前十字靱帯損傷、半月板損傷、筋断裂、肉離れ、橈骨遠位端骨折などのスポーツ外傷にも対応しています。

診断はレントゲン撮影によって行いますが、レントゲンでの診断が難しい場合もあります。MRI検査やCT検査を行う場合は連携の医療機関をご紹介いたします。

スポーツごとに異なる特性や身体の動かし方を踏まえた診療とリハビリテーションを行い、競技復帰までしっかりとサポートさせていただきます。

リウマチ

関節リウマチを発症した家族がいます。自分も関節リウマチでしょうか。

必ずしも遺伝するわけではありませんが、不安であれば検査をご検討ください。


関節リウマチとは免疫の異常により関節に炎症が起こり、痛みや腫れ、変形や機能障害が生じる疾患です。遺伝的要因や喫煙・歯周病などの生活習慣が原因として挙げられます。

主な症状は、起床時に手がこわばる、手や足の関節が痛い・腫れている、身体がだるい、食欲がない、目の奥がうずくように痛いなどです。レントゲン撮影や血液検査によって症状を見極めたうえで治療をご提案いたしますので、気になることがあればまずはご相談ください。

リハビリテーション科

女性の理学療法士が在籍。患者さまに合ったリハビリテーションを提供

日本は高齢化社会が進み、骨や筋肉などの運動機能が低下するロコモティブシンドロームの予防に注目されています。ロコモティブシンドロームの予防には、筋力トレーニングや歩行訓練などのリハビリテーションが重要です。そのため、当クリニックでは理学療法士による運動器リハビリテーションを提供しています。ご年配の方のリハビリテーションだけでなく、スポーツ外傷後のリハビリテーションや、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)・頸椎症の痛みを緩和するリハビリテーションにも対応可能です。

クリニック内には、消炎鎮痛処置が行えるホットパックや赤外線治療器、筋肉の緊張を緩和する低周波治療器、牽引器など、各種リハビリテーション機器を取りそろえています。また、女性の理学療法士もいるため、女性の患者さまでも気兼ねなくご来院いただけるかと思います。

おおはた整形外科クリニックの基本情報

診療科目 整形外科 リハビリテーション科
住所
アクセス
  • 谷町線田辺駅 徒歩1分 

駐車場あり(1台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
16:00~19:00

木曜午後・土曜日午後・日曜日・祝日

電話番号

06-6622-1374

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー 駐輪場 駐車場 リハビリ設備
駐車場

駐車場あり(1台)

専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ