診療案内|上野ファミリークリニック

口コミ 22
写真 12
山形県鶴岡市錦町1-33 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0491564

電話問合せの注意事項【必読】

鶴岡駅[山形県]

上野ファミリークリニック

電話問合せ

0066-9801-0491564

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

急性疾患から糖尿病までお困りの症状に対応します

内科では咳・発熱などの急性疾患から、糖尿病、高血圧症、脂質異常症といった生活習慣病まで幅広く診療しています。どの診療科を受診すればよいのかお困りの場合は気兼ねなくご相談ください。

超音波検査やレントゲン検査はもちろん、血液検査、CT検査にも対応し、症状に合わせて検査を行い必要な治療へとつなげてまいります。

内科救急

気になる症状があります。すぐに検査を受けることは可能でしょうか?

はい。当クリニックでスムーズにご案内し検査を行っています。


当クリニックではお子さまからご年配の方までの、咳、のどの痛み、鼻水、発熱、腹痛、胸痛、頭痛といった幅広い症状に対応しています。必要に応じて血液検査、超音波検査、レントゲン検査、CT検査などを行い総合的に判断します。

すべて院内で検査を行っており、速やかな診断と治療につなげることに注力しています。

生活習慣病

健診で生活習慣病を指摘されました。治療法を教えてください。

いきなり薬物療法から入るのではなく、まずは生活習慣の見直しをしていきましょう。


糖尿病、高血圧症、脂質異常症から起こる生活習慣病の治療は、基本的に日ごろの生活習慣の見直しが大事だと考えています。当クリニックでは、普段のお食事や飲酒・喫煙などの状況をお聞きして、食生活や運動習慣の見直しをご提案しています。その上で、薬物療法を併用して治療を進めます。

また、生活習慣病と深い関わりがある睡眠時無呼吸症候群にも対応しておりますので、気になることがあればご相談ください。

感染症

感染症対策で取り組んでいることがあれば教えてください。

発熱や咳など風邪の症状がある患者さまは、院外で対応しています。


院内感染予防対策として、発熱をはじめとする風邪の症状がある患者さまに対して、事前にご連絡をいただき、院外で診療を行っております。当クリニックでは換気やスタッフのマスク着用などの感染症対策も実施しています。

また、新型コロナウイルス感染症の抗原検査およびPCR検査も可能ですので、ご希望の際はお問い合わせください。

外科

外傷の治療、胃ろう・尿カテーテルの管理・交換まで幅広く行います

外科では、縫合処置や湿潤療法、できものの切除などに対応可能です。痛みに配慮した治療を行うなど、外科処置を行う際は細やかに進めていきます。特に縫合処置と湿潤療法に関しては、傷口を目立たなくさせることを心がけて処置を行っています。

小外科

切除が必要な治療は痛みを伴いますか?

局所麻酔を使用するなど、可能な限り痛みを軽減する工夫をしています。


粉瘤などの切除が必要な際は、局所麻酔を使用して痛みに配慮しながら進めていきます。また、処置後の傷口はできる限り目立たずにしていくことに力を注いでいます。なお、小外科は予約制とさせていただいており、処置後の経過観察が必要となります。

外傷(縫合・湿潤療法)

擦り傷の治療法にはどのようなものがありますか?

傷口を乾燥させずに治療していく湿潤療法を行います。


擦り傷や切り傷などの外傷に関しては、可能な限り傷跡が目立たない状態にすることを目標に治療を進めます。当クリニックでは、消毒やガーゼを使用せず傷口に創傷被覆材で覆って湿らせた状態をつくる「湿潤療法」を行っています。湿潤療法とは自己治癒力を生かした治療法で、ガーゼ交換の手間や交換時の痛みを軽減できることも特徴です。

胃ろう・尿道カテーテル

胃ろう・尿道カテーテルの交換や管理ではどのように対応されていますか?

交換時は痛みが生じないように、注意深く観察しながら進めます


胃ろうや尿道カテーテルの交換はどうしても痛みが伴いますので、注意深く観察しながら処置を進めるなど、交換時の苦痛に配慮しています。胃ろう・尿道カテーテルには細菌が付着しやすいこともあり、衛生管理においても細心の注意を払っております。

整形外科

外傷から打撲・ねんざ、慢性疼痛まで身体機能の治療に注力

整形外科では打撲・骨折・ねんざといった外傷をはじめ、慢性的な腰や膝の痛み、椎間板ヘルニアなどに対応しています。痛みは放置せず早めに相談しましょう。

外傷

転倒したときに骨折をしてしまったようです。診療は行っていますか?

はい。ねんざや骨折など、患者さまの症状に合わせた処置を行います。


骨折やねんざといった外傷の診療を行っています。当クリニックでは、切り傷や擦り傷の縫合処置・湿潤療法にも対応し、患者さまの症状に合わせて処置をいたします。また、必要に応じて連携先の医療機関のご紹介も可能です。

フレイル予防

骨がもろくなり、骨折しやすくなりました。対策方法はありますか?

フレイルの予防が大事です。骨粗しょう症の治療を行い、骨折を予防します。


フレイルとは、身体的に健康な状態と介護が必要な状態の中間の状態を指します。フレイルを予防するためには、骨粗しょう症の治療を行い、もろくなった骨の状態ののバランスを整えることも大切です。

検査では骨量計測や血液検査を行い、骨密度を確認していきます。治療は運動療法と食事療法など生活習慣の指導に加え、薬物療法を併用し骨を健康な状態へ導けるよう努めています。

慢性疼痛

痛みが続いているのですが、どんな治療がありますか?

神経ブロック注射やトリガーポイント注射で痛みの軽減を目指します。


慢性疼痛は長期化することで症状が複雑化し、ほかの部位にも痛みが生じてしまうという負の循環が起こることもあります。当クリニックでは、慢性的な痛みをできるだけ緩和につなげられるように努めています。

治療は神経ブロック注射やトリガーポイント注射を中心に、鎮痛薬などの薬物療法を組み合わせて行います。

リハビリテーション科

健康的な生活を取り戻すためのお手伝いをします

リハビリテーション科では消炎鎮痛の処置や運動器リハビリテーションなどを行っております。薬や注射に頼らない生活へ戻っていただくことを目標に、理学療法士や作業療法士との連携も予定しております。気になることがございましたら、遠慮なくお伝えください。

健診・ワクチン

鶴岡市の健康診査や予防接種に対応し、健康をサポートしています

当クリニックでは成人の方を対象に、鶴岡市の健康診査(※1)などに対応しています。睡眠無呼吸症候群の検査も可能です。

また、病気の予防にも力を入れており、インフルエンザ予防接種(※2)なども受けていただけます。健康維持のために役立てていただければ幸いです。

(※1)対象の方は公費負担で受けていただけます。
(※2)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

上野ファミリークリニックの基本情報

診療科目 内科 外科 整形外科 リハビリテーション科
診療内容

インフルエンザ予防接種 ロタウイルス予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 B型肝炎予防接種 成人用肺炎球菌予防接種

住所
アクセス
  • 羽越本線鶴岡駅 徒歩5分 
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

8:45~12:30
14:00~18:00
15:00~19:00

受付終了時間は15分前となります。

電話番号

0235-25-7676

特徴・設備

設備
  • 駐車場 リハビリ設備
専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本救急医学会認定 救急科専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ