皮膚科
女性医師が丁寧に診療。症状だけでなくメンタルな負担もケアします
皮膚科では、アトピー性皮膚炎、じんましん、乾癬(かんせん)、水虫といったかゆみを伴う疾患から、やけど、ケガ、ウオノメ、タコ、帯状疱疹(たいじょうほうしん)、巻き爪など痛みが現れる疾患まで幅広く対応しています。また、乳児湿疹、とびひ、あせも、水イボ、かぶれ、虫さされ、にきび、ホクロ、脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)、日光角化症、ボーエン病、円形脱毛症、尋常性白斑、手足多汗症、花粉症などの診療も可能です。
診療の特徴は、女性医師による丁寧な診察・治療です。疾患に応じて塗り薬や内服薬を処方し、お悩みに伴うメンタルなご負担もケアいたします。お子さまからご年配の方まで、地域の身近な皮膚科としてサポートさせていただきますので、かゆみ・痛みなど皮膚でお困りのことがありましたらどうぞご相談ください。
皮膚科に関するQ&A
かゆみが生じる疾患
皮膚のかゆみがひどくて困っています。
医師による丁寧な診察と治療が可能ですので、かゆみでお困りの方は受診にお越しください。
かゆみが生じる皮膚疾患は、アトピー性皮膚炎、じんましん、脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)、乾癬(かんせん)、皮脂欠乏性湿疹(ひしけつぼうせいしっしん)、手湿疹、痒疹(ようしん)、中毒疹、薬疹、水虫などさまざまです。かゆみに対しては、医師が丁寧に診察を行い、症状・疾患に応じてステロイドや抗ヒスタミン薬などを用いた治療も可能です。
痛みが生じる疾患
ケガをして皮膚に痛みがあります。
すり傷や切り傷で痛むようでしたら皮膚科を受診していただければと思います。
当クリニックでは、すり傷や切り傷などのケガの処置を行っていますので、痛みがある方は受診にいらしてください。また、やけど、ウオノメ、タコ、帯状疱疹、蜂窩織炎(ほうかしきえん)巻き爪、口唇ヘルペス(こうしんヘルペス)といった痛みが生じる皮膚疾患にも対応しています。
子どもの疾患
子どもの肌が荒れて心配です。診てもらえますか?
はい。医師が肌の状態を診察し、症状に応じて必要な治療をいたします。
当クリニックでは、乳児湿疹をはじめ、小児アトピー性皮膚炎、とびひ、あせも、水イボ、かぶれ、虫さされなど、お子さまに怒りやすい肌トラブルを幅広く対応しています。お子さまの肌荒れについては、医師がどのような状態かを確認し、その上で必要な治療を行いますので、まずは受診にお連れください。
できもの
顔のできものが気になります。受診したほうがいいでしょうか?
できものによっては悪性化する可能性もありますので、早めにご受診ください。
皮膚のできものは、脂漏性角化症や日光角化症、ボーエン病など、良性・悪性も含めて種類はさまざまです。年齢が高くなるとともに悪性化するものも出てきますが、早期に発見ができれば規模が小さな治療で改善が見込めることもあります。気になるできものが現れているようでしたら早めにご相談ください。
その他の疾患
まだ20代ですが、円形脱毛症に悩んでいます。
円形脱毛症の治療に対応しています。お悩みの方は一度ご相談にいらしてください。
円形脱毛症は、年齢に関係なく、若い方でもストレスやホルモンバランスの乱れによって生じることがあります。ご相談いただければ、しっかりと診断を行った上で、患者さまに合った治療をご提案いたします。症状だけではなく、精神的なご負担についても医師が親身にサポートいたします。
上野皮膚科ゆうスキンクリニックの基本情報
診療科目 | 皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
東京都台東区上野6-16-16 上野ORAGAビル9F
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
土曜・日曜・祝日診療 19時以降診療
年中無休 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
医師・スタッフ数
2022年2月4日時点 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-6663-8862 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告