診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
こだわり
-
医師・スタッフの専門性
多業種のスタッフが在籍。介護・福祉領域とも連携しやすい体制です
当クリニックでは、認知症や日本精神神経学会認定 精神科専門医である院長のほか、内科や精神科での勤務歴のある看護師、臨床心理士、精神…
(続きを見る)
-
十分な説明
患者さまとの対話には時間をかけ、ご家族にも分かりやすく説明します
患者さまとの対話にはじっくりと時間をかけ、検査結果や治療計画について、丁寧に説明するように心がけています。そして、患者さまがご自身…
(続きを見る)
-
院内設備
CT&遠隔読影システムを導入、認知機能・心理検査など各種検査も可能。総合的に診療できます
当クリニックはご高齢者のための医療を重視し、生活習慣病をはじめとした内科管理、認知症、心の病気などを総合的に診ていきたいと考えてい…
(続きを見る)
-
衛生管理
院内感染予防対策を強化し、こまめな換気など衛生管理に努めています
当クリニックでは、患者さまにできるだけ不安なく通院していただけるよう、院内感染予防対策を強化しています。具体的な取り組みとしては、…
(続きを見る)
相生山ほのぼのメモリークリニックの基本情報
医院名 | 相生山ほのぼのメモリークリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 老年内科 内科 心療内科 精神科 | |||||||||||||||||||||||||||
標榜科目 | 老年精神科 | |||||||||||||||||||||||||||
住所 |
愛知県名古屋市緑区相川2丁目105地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
名古屋市営バス「相川二丁目」徒歩1分 駐車場12台有り |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
052-896-0088 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場12台有り |
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
名古屋市緑区にあります、相生山ほのぼのメモリークリニックは、老年内科・内科・老年精神科・心療内科の診療を行っています。地域の皆様に、お気兼ねなくご相談いただけるような、”ほのぼの”とした雰囲気のクリニックを目指してまいります。
当クリニックの特徴
1. ご高齢の患者さんに寄り添ったクリニックを目指しています
当クリニックの特徴の一つは、認知症診療です。認知症の専門医が、診断・治療を行います。認知症だけでなく、ご高齢の方の内科疾患・精神疾患の診療も専門としています。お気兼ねなくご相談ください。
2. 代表的な内科疾患も診療
身近なかかりつけの医院として、風邪、高血圧、高脂血症、糖尿病などの内科疾患も診療しています。健康診断・検診・予防接種も行っています。
3. こころの悩みもご相談ください
うつ病、適応障害、不眠症、不安障害(パニック障害、強迫性障害など)といった、こころの病について、精神科の専門医にご相談いただけます。
4. 多職種でご家族をサポート
医師だけでなく、看護師、医療事務、精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士といった多職種で、患者さんとご家族の健康をサポートします。
5. 設備面でのこだわり
CT検査、レントゲン、心電図、ホルター心電図、血液検査、尿検査、認知機能検査、各種心理検査が実施できる環境を整えています。
6. 個人情報を守ります
個人情報の保護のため、番号札でお呼びします。