診療案内|よしかクリニック

口コミ 5
写真 20
大阪府大阪市東淀川区大道南3-14-4 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0227929

電話問合せの注意事項【必読】

だいどう豊里駅[大阪府]

よしかクリニック

電話問合せ

0066-9801-0227929

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

急な発熱、腹痛を診療。生活習慣病の日常管理に対応できる身近な内科

内科では、発熱やせき、腹痛などの急な症状から、高血圧症・脂質異常症・糖尿病といった慢性的な生活習慣病まで幅広く診療しています。特に生活習慣病の検査・治療に力を入れており、健診などで血糖やコレステロールの数値に異常があった方の2次検査や日常の数値管理を行うことが可能です。そのほか、頸動脈・心臓・腹部の超音波検査、骨粗しょう症の検査などにも対応しています。

診療にあたっては、日本内科学会認定 総合内科専門医の院長が、専門的な視点で細やかに対応いたします。お子さまからご年配の方まで、地域にお住まいの皆さまが通いやすい身近な内科としてご利用ください。また、大阪市の特定健診(※1)、大腸がん検診(※1)のほか、予防接種(※2)も受け付けています。

(※1)対象の方は公費負担で受けていただけます。料金は料金表をご確認ください。
(※2)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。自由診療となる場合もありますので、料金は料金表をご確認ください。

生活習慣病

生活習慣病を指摘された場合、症状がなくても治療が必要ですか?

2次検査で治療が必要と判断した方には、なぜ必要なのかをていねいに説明いたします。


当クリニックでは、高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病の治療・生活習慣の見直し指導に力を入れています。健診で数値を指摘されても、その時点では自覚症状がないため、治療に対して前向きになれないのかもしれません。ですが、2次検査を行い、治療が必要と判断した方には、合併症の予防も含めて「なぜ治療が必要なのか」をていねいに説明するように心がけています。

治療は基本的に、まずご自身の生活習慣を見直していただくことからはじまります。見直すべき点をピックアップして、一つひとつ納得していただけるように指導いたします。最終的にお薬を使うことになるにしても、治療が継続できるようにしっかりとサポートしてまいります。

骨粗しょう症

老後も健康的に過ごすために受けたほうが良い検査はありますか?

骨密度検査を受け、骨粗しょう症の予防に努めましょう。


当クリニックでは、骨粗しょう症の発見につながる骨密度検査に対応しています。骨粗しょう症とは、骨が新たに作られる骨形成と溶かして壊される骨吸収のバランスが崩れ、骨密度が低下し、骨折しやすくなる疾患です。加齢や生活習慣が原因で、特に閉経後の女性に多く見られます。

骨粗しょう症自体に痛みなどの症状はありませんが、骨折することにより将来寝たきりになったり生活に支障が出たりするため、定期的に検査を受け早期治療に努めましょう。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の治療はどのように行いますか?

専用のマスクを装着して空気を送り込み気道にスペースを作るCPAP療法にて治療を行います。


睡眠中に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群の状態が続くと、日中の急な眠気や集中力の低下を招くだけでなく、高血圧や心不全に進行してしまう場合があるため注意が必要です。

当クリニックでは、睡眠時無呼吸症候群に対する簡易検査が行えます。また、治療が必要と判断した場合にはCPAPという機器を用いて緩和を目指していきます。「寝ているあいだに呼吸が止まっていると家族に指摘された」「いびきをよくかく」という方は一度ご相談ください。

循環器内科

狭心症、心筋梗塞を専門的に診療。動悸・息切れの検査にも迅速に対応

循環器内科では狭心症・心筋梗塞などの虚血性心疾患、心臓弁膜症、心筋症のほか、不整脈、高血圧症、動脈硬化、動脈瘤(どうみゃくりゅう)といった心臓や血管にかかわる病気に幅広く対応しています。

院長は、日本循環器学会認定 循環器専門医でもあるため、専門的な視点で循環器疾患を診療することができます。動悸(どうき)・息切れ・胸の痛みなどの症状に対して迅速に検査を行い、必要な治療につなげていきます。

高血圧症

体調不良が続いているのは血圧が高いからでしょうか?

その逆で、体調不良によって血圧が高くなっていることがあります。心配な方は受診にお越しください。


かぜや発熱などの体調不良の際に、血圧が高いことを気にして受診に来られる方は少なくありません。高血圧症が原因でさまざまな症状が引き起こされると思われがちですが、実はその逆で、症状があるから血圧が上がっているケースがほとんどなのです。

血圧は、そのときの体調や、朝・昼・夜など測る時間帯によっても数値に変動があるため、一概に「血圧が高い」という判断はしにくいものです。体調不良が続いて血圧の数値が心配な方は一度受診にお越しください。なぜ血圧が高くなっているのかを診断させていただき、それに応じた治療をいたします。

高血圧症の薬はずっと飲み続けなければいけませんか?

家庭で血圧を管理していただくことで、お薬の量を減らせる場合もあります。


高血圧症の治療でお薬が必要な方は飲み続けることが大事ですが、血圧の数値に季節性の変動がある方などは、日々の血圧をきちんと管理していくことでお薬の量を減らせる場合もあります。そのためにも、家庭で血圧を継続して測定することが大切です。

当クリニックでは、高血圧症は家庭での血圧の測定値を治療の柱としており、通院の際にその数値を見せていただくことで、お薬の量を調整しています。減らせるときには減らし、増やす必要がある場合も迅速に対応することができます。

動脈硬化

生活習慣病と動脈硬化の関係について教えてもらえますか?

動脈硬化は老化現象の一つですが、生活習慣病が原因で進行してしまうこともあります。


動脈硬化とは、動脈の血管が硬くなって弾力性が失われ、詰まりやすくなった状態を言います。老化現象の一つとされていますが、生活習慣病の方は年齢以上に動脈硬化が進んでしまう場合もあります。進行するとさまざまな健康障害を引き起こし、命にかかわることもまれではありません。

そのため、生活習慣病の方はご自身の血管の状態を把握しておくことが大事です。当クリニックでは、動脈硬化の検査として頸動脈エコー検査と血圧脈波検査が可能です。患者さまの年齢に応じて適時必要な検査を行い、原因となっている生活習慣病の治療を提案しています。

臨床検査科

検査結果を詳しく分析。ていねいな説明と治療の方向性もアドバイス

臨床検査科とは、検査の結果をもとに病気を考え、治療の方向性を示す診療科です。院長がもともと臨床検査医学に携わっていたこともあり、当クリニックが注力している分野の一つとして臨床検査科を設けています。検査にはさまざまな種類がありますが、循環器や消化器など複数の分野にまたがる検査においても詳細な診断ができるように、検査結果を分析することが可能です。

例えば、健診などで若干の異常を指摘された場合、治療をすべきか放置していいものなのか悩まれる方は少なくありません。そのようなときは、当科に検査結果をお持ちいただければ、結果内容を一つひとつていねいにご説明し、再検査や治療の方向性についてアドバイスいたします。

各種院内検査

院内ではどのような検査ができますか?

緊急性の有無を早期に判断できるように、血算とCRP検査を院内で行っています。


当クリニックでは、血算とCRP検査を院内で行うことができます。血算とは、血液に含まれる赤血球や白血球などの数を数えて感染症の兆候を調べる検査です。CRP検査は、感染症などによる急性の炎症や組織破壊の程度を調べるものです。

これらの検査を院外に依頼すると、結果がわかるまでにはそれなりに時間がかかります。血算とCRP検査が必要な病状においては、緊急を要するケースも多くあるので、院内で検査をすることで緊急性があるかないかを早期に判断できるというメリットがあります。

よしかクリニックの基本情報

診療科目 内科 循環器内科
標榜科目 内科、循環器内科、臨床検査科
診療内容

インフルエンザ予防接種 大腸がん検診

住所
アクセス
  • 今里筋線だいどう豊里駅 徒歩4分 
  • 今里筋線瑞光四丁目駅 徒歩14分 
  • 阪急京都本線上新庄駅 徒歩18分 

駐車場あり(1台)

車いすマークがございますが、どなたでもご利用いただけます。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
16:00~19:00

休診日:水曜午後・土曜午後/日曜日/祝祭日

電話番号

06-6195-1777

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • アルコール除菌
設備
  • バリアフリー 駐車場
駐車場

駐車場あり(1台)

車いすマークがございますが、どなたでもご利用いただけます。

専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

高血圧症と臨床検査医学を専門とする院長が診療

院長は高血圧症と臨床検査医学が専門です。日本内科学会認定 総合内科専門医、日本循環器学会認定 循環器専門医の資格も持ち、内科疾患全般について相談できます。

ポイント2

「だいどう豊里駅」徒歩約4分、駐車場1台あり

月~土の午前は9時から12時まで、月・火・木・金の午後は16時から19時まで診療。今里筋線「だいどう豊里駅」から徒歩約4分、駐車場も1台分用意されています。

ポイント3

ネット受付対応。かぜ症状の方は電話で受付

一般診療はネット受付に対応、待ち時間が軽減できます。院内感染予防のため、かぜ症状の方は一般診療の時間と分けて診療。(事前に電話連絡が必要です。)

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ