診療案内|おおつか整形外科

口コミ 28
写真 17
熊本県熊本市東区御領2-19-15 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付
0066-9801-0260263

電話問合せの注意事項【必読】

竜田口駅[熊本県]

おおつか整形外科

電話問合せ

0066-9801-0260263

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

整形外科

骨折や打撲、肩こり、腰痛まで、幅広く対応します

整形外科では、関節や筋肉、神経など運動器に関するさまざまなお悩みに対応しています。検査にあたっては、診療放射線技師がレントゲン検査(エックス線検査)を行っており、細かい骨の異常を調べることも可能です。レントゲン検査でわからないものは超音波診断装置で診断を行います。MRIやCTが必要な場合は、外部の医療施設と速やかに連携し、精査できる体制をとっています。また、骨粗しょう症を詳しく診断する骨密度測定装置も導入しています。

診察では、例えば、腰痛で来院された方であれば、椎間板ヘルニアなど重大な疾患が隠れていないかに注意を払っています。重大な疾患が原因でなく肩こりや腰痛がある場合は、姿勢や筋肉量の低下が症状を引き起こしていることもあります。そのため当院では、医師による診療に加えて、常勤の理学療法士と連携して患者さまに合ったリハビリテーションメニューのご提案を行っています。

スポーツ外傷

走ったりボールを投げたりする時に、身体に痛みを感じます。

筋肉の炎症などが考えられるので、一度当院にご相談ください。


当院では、スポーツによって生じた運動器の障害や外傷の治療に対応しています。レクリエーションの運動から、学校体育や部活動、本格的なスポーツまで、それぞれのスポーツの種目とレベルに合わせて、診断と治療の提案を行います。

外傷に対しては、まずは患部を固定するなどして治療に集中し、患部の状態を見ながら徐々にリハビリテーションを始めていきます。リハビリテーションは理学療法士がサポートいたします。また、指導者と連携した運動指導や装具の処方のほか、手術が必要な場合は、外部の医療機関へおつなぎすることも可能です。

骨粗しょう症

骨粗しょう症になると、どのようなリスクがありますか?

軽い転倒をしただけで骨折をしてしまい、寝たきりになるなどといったリスクがあります。


骨粗しょう症とは、主に加齢や運動不足、女性ホルモンの分泌量の低下により、骨密度が低くなり、骨折を発症させやすくなってしまう病気です。特に女性の方は、閉経を迎えると、女性ホルモンであるエストロゲンが少なくなるため、注意が必要になります。

診察では、日ごろの食事・運動などの生活習慣についてお伺いし、DXA法と呼ばれる検査方法で骨密度を測定します。治療は、生活習慣の見直しや骨密度を向上させるお薬の処方により行います。お薬には、骨吸収抑制薬、骨形成促進薬、骨・カルシウム代謝調整薬などがあり、年齢や骨密度の状態に合わせて、処方する種類や量を変えています。病気、検査、治療内容についてご不明点がありましたら、気兼ねなくご質問ください。

リハビリテーション科

以前のような日常を過ごせることを目指した診療をご提案します

当院はけがの治療やスポーツ障害、年配の方の運動障害などで疲労した関節や骨、筋肉を元の状態へ戻すことを目指すリハビリテーションに力を入れています。理学療法士と共に行うリハビリテーションでは、なるべく元の状態に近づけて、以前の日常に戻っていただくことを目標にしています。

リハビリテーションの期間や頻度は、患者さまによってさまざまです。最短で1カ月程度、長い方では半年から1年程度です。神経疾患の場合は、それ以上に長い期間をかけてリハビリテーションを行うことがあります。頻度は、週に1~2回程度から徐々に回数を減らしていきます。回数を減らすタイミングは、自主訓練ができるか否かで変わります。

物理療法

どのようなリハビリテーション設備がありますか?

干渉波治療器や高周波治療器、ホットパック、ウォーターベッドなどさまざまな設備をご用意しています。


物理療法では、疼痛や疲労骨折などの早期緩和を目指して、さまざまな治療機器を導入しています。疼痛の緩和では、低周波と干渉波の機器を主に用います。疲労骨折の治療に使用するのは超音波骨折治療器です。筋肉の張りやこわばりに対しては、高周波治療器を使用します。そのほか、患部を温めるホットパックや、水圧を利用して血行に作用するウォーターベッドなども備えています。

運動療法

リハビリテーションをちゃんと続けられるか不安です。

目標に達成できるよう、理学療法士がマンツーマンでサポートします。


運動療法では、疼痛緩和のほか、手術をされた患者さまの術後のリハビリテーションなどに対応しています。日常生活やスポーツに復帰するためには、薬や注射などの治療をサポートするリハビリテーションが重要です。その一環として、当院では運動療法に力を入れています。

運動療法を行うにあたっては、患者さまの目標に対して、身体の状態を十分に評価したうえで治療計画を立てます。また、運動療法は継続して行うことが大事です。そのため、理学療法士がマンツーマンで担当し、患者さまの特徴をしっかりと把握しながら経過をサポートしていきます。

リウマチ科

治療とリハビリテーションを併用して筋力低下を予防します

関節リウマチなどの膠原病による手足の炎症に対する治療を行っています。リウマチについては、できるだけ症状が悪化する前に治療を始めることで、重症化を予防することが大切だと考えています。例えば、早朝に手足のこわばりを感じたり、手指の関節が2カ所以上腫れてきたりした場合は、早めにご相談ください。当院では、血液検査の結果を参考にしながら治療方法を決めています。さらに、リハビリテーションを併用して筋力の低下を予防しています。

おおつか整形外科の基本情報

診療科目 整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 豊肥本線(阿蘇高原線)竜田口駅 車10分 
  • 豊肥本線(阿蘇高原線)東海学園前駅 車10分 

産交バス戸島線 八反田入り口停留所 下車徒歩5分

駐車場有り(28台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~12:30
9:00~13:00
14:00~17:30
14:00~19:30

初診受付は各受付時間終了の30分前まで
休診日 / 日祝祭日

電話番号

096-388-1577

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌
待ち時間対策
  • 順番・受付番号・待ち人数表示の院内モニター メール・電話での呼び出しサービス
設備
  • バリアフリー 駐輪場 駐車場 おむつ交換台 リハビリ設備
駐車場

駐車場有り(28台)

サービス
クレジットカード利用可
専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

院長は日本整形外科学会認定 整形外科専門医

日本整形外科学会認定 整形外科専門医による診療が受けられます。リハビリテーションは理学療法士がサポートしています。

ポイント2

火曜と金曜は9時から19時半まで診療

火曜日と金曜日は9時から19時半まで診療しています。お仕事帰りや学校帰りにも通院しやすい医院です。

ポイント3

近くのバス停より徒歩約5分、駐車場も利用可能

産交バス戸島線「八反田入り口停留所」より徒歩約5分です。28台分の平面駐車場もあり、バスや車で通いやすい環境です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ